• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

サインを求めて2日続けて大原へ(笑)

2011年ユニにサインをもらうべく、roadysseyさんと前日にも大原に行ってきましたが、
ホリとマゾーラの2つのみということで、まだまだユニは空白だらけの寂しい状況。

練習日程を見ると6(水)は午前中のみ、そして翌日の7(木)は完全オフ。
と言うことで、「行くなら今日しかない!」と言うことで春休み終盤の長男を連れてバイクで大原へ。
練習が終わって選手が帰る際に行われるファンサービスの頃を見計らい現地到着。

大原-1
東京では満開宣言が出たソメイヨシノですが、こちらではまだ3~5分咲き程度。


まず現れたのが今年新潟から移籍のCB永田。

永田-2

5分程度したところで残念ながら時間がないとのことで、あと数人というところでファンサ終了(T_T)


それから待つこと数分、現れたのは、前日に時間がないとのことで、
残念ながらサインはもらえなかったものの、8ユニの長男に気づいてプレゼントをくれた柏木!

この日いた約40人程度のサポーターも一気にテンションアップ!!


しかし、この日も時間がないとのことで、小学生以下限定でのファンサとなり、
肩を落としたサポーター多数でしたが、小学生の我が子は大喜び!

柏木陽介-3

柏木陽介-4

「ちゃんと握手してもらうんだぞ。そしてカレンダーのお礼言ってこいよ」と耳打ちしておいたのですが、
きちんとカレンダーのお礼を言うと、一瞬「?」な表情の後、「いいえ~、どういたしまして~」との返事w
まさか昨日の今日でサインをゲットできるとは思ってなかったので本当に良かったです。
(残念ながらパパの方は「オトナ」なのでサインをいただくことはできませんでしたw)

また、息子には「でっかく書いてもらえよ」と指示しておいたのですが、
ちゃんと「大きく書いてください」とお願いし、デカいサインをいただくことができました。

息子ユニ-前

柏木、本当にありがとう!(できれば今度パパにもサインくださいw)



続いて出て来たのはGK加藤&新加入のMF青山。
そのまま帰りそうでしたが、女性サポーターが「加藤くん!サインくださ~い!」と叫ぶと、
「はいっ!わかりましたっ!」と大きな声で即答して待機列へとやってきてくれました。

加藤はクルっと向き直ってこちらへ、青山はそのまま歩いて車へ向かっていくと、
やってきた加藤が小声で「青山にも叫んで、叫んで!」と、その女性に耳打ち。

同じ女性が「青山さ~ん!サインくださ~い」と叫ぶと、
ニッコリしながら「は~い!」とこちらへクルっとUターンしてファンサ開始。
2人ともとっても気さくでサインや写真に笑顔で応じていました。
加藤-1

加藤-2

青山-1

青山-2

青山-3
いやぁ、篠ひろ子の甥っ子でもあり芸能事務所に所属しているだけあってイケメンですね。
(さらにプログルファーやゴルフクラブ設計家でもあるおじがいたりもします。)


加藤&青山のとても明るく賑やかな時間も終わり、待つこと数分。


次に出てきてくれたのは、左SBの宇賀神!
彼もまた終始にこやかで気さくにサイン&写真に応じてくれました。
宇賀神-1

宇賀神-2


これでもう終了かな、とファンサを仕切るスタッフの祖母井氏(有名な祖母井氏の息子)を見ると、
また建物内を覗きに行ったので、「おっ!まだ誰か来てくれるのかな?」と期待度アップ!


そして待つこと数分・・・


出て来てくれたのは、これまた新加入のマルシオ・リシャルデス!
日本語も堪能なようで、ファンと会話も交えながら丁寧にサイン&写真に応じてくれました。

マルシオ-1

マルシオ2

マルシオ-3

そしてマルシオが終わったところで、祖母井氏より「本日のファンサービスは以上となります。」の声。
日差しも強くて息子も疲れていたので、ある意味ホッとして大原を後にしました。

▼とりあえずこの2日間での収穫です。
息子ユニ-前

息子ユニ-後
息子のユニは小さいので、すでにほぼ書くところがなくなってしまいましたw
でも残念ながらこの日も帰ってしまった直輝、元気、峻希あたりのサインも欲しいようです^^;

俺ユニ-1

俺ユニ-2

次はいつ行くか未定ですが、もう1度くらい大原に足を運んでみようかな。



帰り道は見沼代用水水路沿いをひたすらバイクでのんびり走ってきました。

桜_01

桜_02

桜_03
(寝グセがひどいですねw)

桜_06

桜_10

桜_18

桜_19

満開のソメイヨシノのトンネルを堪能するつもりでしたが、
残念ながらまだ満開とは言えない状況だったので、こちらも近々リベンジしてきますw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 5 6789
101112131415 16
171819202122 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation