• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

【Android】 F-12C root化キター(嬉) 【富士通スマートフォン】

REGZA Phone(T-01C)でもやっていて便利だったroot化(最高権限取得)

F-12C(Ancdroid2.3.4)に買い換えた時も、すぐに誰かがやるだろうと思っていましたが、
思いの外なかなか実現しなかったので、最近ちょっと忘れかけていました。

そして数日ぶりに2chの端末スレを覗いてみたら「root化できたかも」という書き込みが(・∀・)!!

少し前にもそんな書き込みがあったものの、ガセだったので、
しばらくスレを読んで確認をしてみたら、どうやら本当らしい(嬉)


と言うことで早速自分もやってみました!

しかも、今回はメチャクチャ簡単(*´艸`*)


とりあえずF-12CのドライバをPCにインストールする必要がありますが、
「adb_usb.ini」の中に「0x04C5」の一行が云々~ってReadmeの記述通りに行います。
(たったこの1工程を忘れてしまうとここから先に進みません。)


無事にドライバが入ったら、XDAよりDooMLoRD_v1_ROOT-zergRush-busybox-suをダウンロード。


そして設定にて「アプリケーション」⇒「開発」⇒「USBデバッグ」をチェック状態にして、USBケーブルでPCに接続。


そして、DLしたファイルを解凍し「runme」をクリックすると、
黒いコマンド画面が出て来て、あとは勝手にSUPER USERとBUSY BOXがインストールされ、
その後何もしなくても勝手に端末が再起動して、これでroot化完了です(^o^)


ただ、自分はプログラムとか全然よくわかんないんで、自己責任でお願いしますw
おまけに聞かれても全然答えられないんで、質問も一切受け付けませんwww
答えたくないんじゃなくて、全然わからないので聞かれても答えられませんので、
ダウンロードするファイル名でググると、色々と引っかかるので、それを参考にやってみてください。





root化により、最高権限を取得することで、色んな設定を変えることができる半面、
文鎮化(起動不能)になったり、何かのアプリが動かなくなったりする可能性もあるので、
root化される方はくれぐれも自己責任で、間違ってもdocomoショップにクレーム入れたりしないようにww



とりあえず、使わないプリンストールアプリを消して軽くしてみました。
そして純正カメラのシャッター音のファイルを消して無音化してみました。
(食事しに行って料理を撮ったりすることが多いので消したかったんですよねw)



そしてスクリーンショットが撮れるアプリもインストールしました。
例えばアプリの画面をちょこっとスクリーンショットで撮って、
その画像をメール添付して送ったりするのに便利なんですよね(*´艸`*)
(例えば地図画面とか、電車乗り継ぎ案内の画面とか手軽に送れます)



そして、写真添付する時にデフォルト設定になってることの多いギャラリーを、
一応バックアップ取った上でアンインストールしました。
(プリインのギャラリーってすっごく使いにくいのでT-01の時も消してましたww)

root化すると色んなことができるので、文鎮化しないよう気をつけながら遊びたいと思いますw


あ、元ネタは他機種のものなんで、他の2.3以降の機種でもいけるんじゃないでしょうか?(責任持ちませんがw)



※関連記事※
ビルド番号V20のroot化については⇒コチラ
Posted at 2011/10/31 16:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートフォン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 1011 12 1314 15
1617 1819 2021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation