• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

スマホでドライブレコーダー?!(驚)

スマホでドライブレコーダー?!(驚)Androidマーケットをフラフラしていたら、ドライブレコーダーアプリを発見!

GPSを利用してGoogleマップと連動すれば、時刻だけでなく走行場所も同時に記録できるので、機能としては素晴らしいですね!

それに充電しながら使えば十分ドライブレコーダーとして使えそうです。

…が、メールが来た時とかに信号待ちとかで確認するのが大変そうですねww
Posted at 2012/01/26 20:24:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スマートフォン | パソコン/インターネット
2012年01月26日 イイね!

【2011】浦和レッズ 参戦記録

もう2012シーズンに向けて動き出しているタイミングではありますが、
一応毎年ブログアップしているので、2011シーズンの参戦記録もアップしたいと思います。

大会/節月/日対戦チームスタジアム結果
1J/第7節4/24名古屋グランパス埼玉スタジアム20023-0
2J/第9節5/3横浜Fマリノス埼玉スタジアム20020-2
3J/第10節5/7柏レイソル国立競技場1-3
4J/第11節5/15セレッソ大阪埼玉スタジアム20021-1
5J/第12節5/21鹿島アントラーズ埼玉スタジアム20022-2
6J/第13節5/28アルビレックス新潟埼玉スタジアム20021-1
7ナ/予選6/5モンテディオ山形埼玉スタジアム20022-0
8J/第16節6/18清水エスパルス埼玉スタジアム20021-3
9J/第17節6/22アビスパ福岡宮城スタジアム3-0
10J/第2節7/2ガンバ大阪埼玉スタジアム20021-1
11J/第4節7/13川崎フロンターレ埼玉スタジアム20022-0
12J/第20節8/6ヴィッセル神戸埼玉スタジアム20022-3
13J/第22節8/20ヴァンフォーレ甲府国立競技場2-3
14J/第23節8/24サンフレッチェ広島埼玉スタジアム20021-1
15ナ/予選9/14大宮アルディージャ埼玉スタジアム20022-0
16J/第27節9/24鹿島アントラーズカシマスタジアム0-0
17ナ/予選9/28大宮アルディージャNack5スタジアム2-1
18ナ/準決勝10/9ガンバ大阪埼玉スタジアム20022-1
19天皇杯2回戦10/12宮崎産業経営大学埼玉スタジアム20024-1
20J/第29節10/15大宮アルディージャ埼玉スタジアム20020-1
21ナビスコ決勝10/29鹿島アントラーズ国立競技場0-1
22J/第31節11/3ジュビロ磐田埼玉スタジアム20020-3
23J/第32節11/19ベガルタ仙台埼玉スタジアム20020-0
24J/第34節12/3柏レイソル埼玉スタジアム20021-3
25天皇杯4回戦12/17愛媛FC熊谷スポーツ文化公園陸上競技場3-1


11勝7分7敗(36得点32失点)か・・・

なんかもっとすっごく負けてる気がしていましたが、そうでもなかったようですw

年度試合得点/平均失点(平均)順位勝/試合
200529167660(2.06)33(1.13)255%
200631255174(2.38)25(0.80)優勝80%
2007352010550(1.42)26(0.74)257%
2008311271244(1.41)45(1.45)738%
2009311921044(1.41)37(1.19)661%
2010281310539(1.39)28(1.00)1046%
201125117736(1.44)32(1.28)1544%


もうブログ始めて7回目の参戦記録となりますが、参戦数は一番少なかったようです。
これはシーズン途中で心が完全に折れていたので、
川崎や日産など近場のアウェイに行かなかった事が原因ですね^^;


それにしても、リーグ優勝した翌年から、ずっと1試合あたり1.4ゴール前後とホントに少ない!
大量得点なんて天皇杯でのアマチュアチームとやる時くらいですからねw



と振り返るのはこのくらいにして、2012シーズンに向けての展望ですが、
槙野や阿部勇樹を獲得できたことはそれなりに評価できますが、
FWは原が移籍してしまい、獲得できたのはポポのみ。
一番の問題点である得点能力の低さは改善できたとは言い難いですが、
阿部の加入でセットプレーでの期待感は多少上がったと思います。


ただ、今までこんなことはなかったのですが、昨年下がりきったテンションがまったく上がってきません(-_-;)
期待感がまったくないというか、以前のように熱くサポートするモチベーションが湧いてきません(泣)
レッズ観にいくかフットサルやるかと言われたらフットサル選ぶかも知れないくらいにw

これまでは何が何でもレッズを優先してきましたが、昨年は息子がサッカー少年団に入って、
審判員の資格までとったことで、今年はさらに息子のサポート&審判で忙しくなりそうで、
シーズンチケットも更新しませんでしたし、今年は参戦数がかなり減りそうな予感。。。^^;
2012年01月26日 イイね!

アイスバーン(+PC故障ネタ)

DSC_0642
月曜夜に大雪が降りました。
日の当たる場所はもう雪の名残すらありませんが、
うちの前の道路はマンションの日陰になっていて、アイスバーンになってます。
積もるほど降るといつもこのように数日~1週間くらい残っちゃうので、バイクを出すのも一苦労です(-_-;)

ただ、こうなってるのはマンションの前の数十メートルだけなので、
この上をアリストで徐行からブレーキかけたり、アクセル踏んだりしてやると、
挙動がいつもとちょっと違うので楽しかったりしますww



それと、自分用記録メモでもあるのですが、昨日は仕事が休みでしたが、
メールの添付ファイルをFAXしなくてはいけないちょっとした仕事のため、
事務所のPCを起動しようとしたら起動中にフリーズ。。。


仕方なく強制的に電源を切って、改めて電源ON・・・・・・反応無し(-_-;)
一応、電源ランプは点いてファンは回るのですが、起動画面が表示されません。
何度電源を入れ直しても症状はまったく変わらず。。。

たかだか数分の仕事をしに来ただけなのに何だか面倒くさいことに(T_T)


と言うことで、ビジネス用PCもプライベート用PCも組み立ててもらったPC師匠に相談!

幸い電話がつながり、その場で電話でサポートを受けながら作業開始。

DSC_0639

「とりあえずグラボと4枚のメモリを一度全て外して、メモリ1枚だけ差してみて。」と師匠。

おぉ~!なんと!!いきなり起動画面が出た~!!!(嬉)

「んじゃメモリ1枚ずつ足して不良があるかチェックして」と一旦電話を切って、
4つのスロット全てに差して電源入れて見たら、なんと普通に起動。

試しにグラボを差し込んで電源を入れると・・・・・反応無し。
と言うことで、グラボだけ抜いて電源ON・・・あれ?反応無し。

ちょっと焦りましたが、メモリ4つを全部外して改めて差してみたら起動しました(ホッ)


と言うことでグラボが原因っぽいです。と師匠に電話連絡。

幸いマザーボードにもモニター出力端子がついているので、
グラボは外したまま、マザボの出力端子で繋いでモニター出力はOK。


さらにBIOS設定もサポートを受けながら設定完了し、最後にOSを起動させてから、
メモリのチェックもするよう指示を受けましたが、これも問題なくクリアで事なきを得ました。


たかだか数分の仕事をする予定がジタバタしながら1時間くらいかかっちゃいましたが、
無事にメール添付ファイルをFAX転送でき、ほんのちょっとのwお仕事完了!


その間、全豪オープンで錦織をTVでつけてましたが、ほとんど見る事はできず、
ゆっくり見れるようになったのはコテンパンにやられた第3セットだけでした…(T_T)

中学時代軟式テニス部で、高校の頃は硬式テニスのスクールに通ってましたが、
もう15年近くまともにラケット握ってませんが、たまにトッププロの試合を見るのはやはり楽しいですね。

まだまだトッププロの壁はかな~り高いですが、今後の錦織に期待です!

…ってブログタイトルと全然関係なくなっちゃいましたねww
Posted at 2012/01/26 15:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 5 67
8910 1112 1314
1516 1718 192021
22 23 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation