• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

WiMAXについて検討してみた。

現在、ドコモのスマホを使ってますが、インターネットの使用料金として、
月額5,460円のパケ・ホーダイフラットを契約していますが、
モバイルルーターを使ってWifiのみで運用すれば月額料金は抑えられます。

自宅で契約してるCATVのプロバイダ料金が月額6,300円。
ドコモのパケ・ホーダイフラットと合わせると、インターネットやるのに月額11,760円。。。

ですが、例えばUQ WiMAXなら、年間パスポートで契約すれば月額3,880円。
UQ WiMAXはメアドの提供はないですが、gmailなどのフリーアドレスがあれば、
特にプロバイダ提供のアドレスがなくてもほとんど困ることはないよな…

自宅なら無線LANがあればこの3,880円のみでPCもスマホも、それも複数台運用可能です。
とは言っても、スマホは外出時に持って出るので、モバイルルーターが必要になりますので、
自宅に1台安定的に設置した状態をキープした上でモバイルルーターを使うにしても、
ファミ割りMAXにすれば3,880円+2,480円の6,360円で運用できちゃうんですね。
これだと月額にして5,000円以上も違う!年間で65,000円近くも違うのかぁ~!これはデカいwww


一方、自宅で契約しているCATVのWiMAXモバイルルーターなら月額3,600円なので、
CATVプロバイダー料金と合わせて9,900円だと、違いは月額1,800円で年間2万ちょいの差か…

モバイルルータも9時間近く持つようなので、スマホより先に落ちることはなさそうだし、
自分が持ってるエネループのUSB×2口で充電できるモバイルブースター(5000mA)があれば、
とりあえずある程度使ったとしても、その日持たないってことはなさそうだけど、
スマホと別にルーターも必ず持ち歩かないといけなくなるのがちょっと億劫かな…

それとWiMAXだって年間契約しちゃってから、回線パンクとか帯域制限とかないとも限らないし、
何より建物の中ではWiMAXの電波のつかみは結構弱いみたいだしねぇ。。。


あ、よく考えたらCATV提供アドの1つは仕事で使ってるんだよな^^;
(と言ってもドメインレンタルしてるので表立ったアドレスではないんだけどw)


いずれにしても自宅兼職場でもあるので、UQ WiMAXで一本化するのはやっぱり不安^^;


今、自分と妻がスマホ使ってるのですが、とりあえずCATV+WiMAXで、
スマホは基本的にWifi運用すれば月額で3,600円は浮きそうなので、
それだけ浮けばとりあえずスカパー!e2のJリーグセット入れるぜ(嬉)
よーし!現在のパケホフラットやめて上限5,980円の従量制に…と思ったら、
従量制のパケホダブルにしても、最低でも1,029円の基本料金かかるのね^^;
(さすがに上限なしのプランはリスク高杉ですから。。。)

ここまで来ると、1台あたり月額1,000円しか変わらないどころか、
設定やアプリの勝手な通信で3Gを使ったりしたら、ヘタしたら割高にwwwww
(こういうのに疎い妻がよくわからずに3G通信しないとも限らないのでw)


プロバイダ契約してる限り、そんなに変わらなそうなので・・・

結論、「このまま」でいいやwwww
Posted at 2012/02/18 17:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 678 9 1011
121314151617 18
19 202122 232425
2627 28 29   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation