• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

アリスト、最後に思わぬトラブル

アリスト、最後に思わぬトラブル一昨日、アリストの配線処理&純正戻しをしましたが、その後、プリウスの件でDラーに向かうときのこと。


走り始めてすぐに異変に気づきました。


あれ???
ギアが上がらない???


ローギアでひたすら走ってるんです(^^;)


気づいた直後に液晶パネルにはエンジンコントロール異常・ECT異常の表示。


ローギアなので後ろから煽られてる感を感じつつ辛うじてDラーに到着。

プリウスの要件をすませた後に診断コネクタでアリストを診てもらったところ、どうやらECUに車速信号が入ってきてないらしく…

でもメーターの針やナビは問題なく表示されてるし…

もしかしたらダッシュボード下の配線処理で何かやってしまったか???
いやいや、間引いたのは後付け配線のみ、と自問自答しながらとりあえず再びローギアで帰宅ww

その後、ふと思い当たることがあり、エンジンルームのECUボックスを開けてみたら原因判明!

ECUに差し込んでるコネクタの配線の1本を切断して割り込ませているパーツを発見!
後付けスピードメーターの線だったと思いますが、すでにスピードメーターは撤去してあるので、どうやらそこで車速信号が断たれてECUに入ってなかったみたいです(^^;)

その切断されていた配線を結線して試乗してみたら、今度は問題なく走ることができました(^^)v

これで安心して引き渡すことができそうです。

結局アリストは99,600kmと、10万kmに届かないまま手放すことになりそうです。

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
67 8 910 11 12
1314 151617 1819
20 2122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation