• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年05月31日 イイね!

結局サッカーきちゃったうれしい顔

結局きちゃった昼間チケットがたまたま手に入っちゃったので埼スタ来ちゃいましたあっかんべー
正直大半が招待券みたいで、正規チケへの引換所が長蛇の列でしたげっそりリーグ戦じゃ考えられないことです(笑)
スタンドの入りもゴール裏がありえない状況になってますが、まったりしたホームゲームも日頃味わえない貴重な体験でしたウッシッシ

スタンド最上段の端の方に有志が集まって応援していましたほっとした顔
以前、フェイエノールトとの親善試合の時はもっとお客は入っていながらコールらしいコールもなかったので、いつもとは全然違うながらも応援があったのは良かったです^^

試合内容は、190cm以上のDFを揃えているHSVに対してただでさえ平均身長が低めの浦和では空中戦はまるで歯が立たず、結局セットプレーから高さで競り負けてヘッドで2失点で敗戦がく~(落胆した顔)
浦和の攻撃は達也がGKとの1vs1で枠を外したり、エメもGKとの1vs1でわざわざループシュートを狙って右に外れたりと決定力に欠けましたたらーっ(汗)

ただ、収穫としては普段トップで見れない選手が何人も登場し、その中でも西谷がものすごくいい動きをしていました。西谷はベガルタ仙台をクビになりトライアウトで浦和が獲得した選手ですが左サイドで大暴れしてくれました!後半途中で退きましたがぜひトップの試合で使って欲しい選手でしたほっとした顔

それと、冒頭でも書いたとおりこの試合は招待券での観客が多かったせいかバックスタンドには子供達の集団(チームかも)が多数目につき、それだけならまだしも試合中も観戦そっちのけで通路を走り回るわ階段を駆け上ったりするわでちょっとウザかったです。監督なのか、保護者らしき大人もいたようですがああいうのを監督できないもんなのかなぁ・・・
2005年05月31日 イイね!

やっとひと息

やっとひと息今朝の投稿後、訳ありなお客さんが来て部屋探しが始まり、急きょ案内したら気に入ったのはいいのですが、住民票もないような方なので他店であしらわれたようでかなり苦労しましたが、家主との交渉&保証人や役所などの根回しの甲斐あって後日契約できることになりホッとしましたわーい(嬉しい顔)
月末日なのでタダでさえ忙しいのに今日はもうグッタリ状態です(笑)

やっとひと息つけたので、久しぶりにピノでも食べようかとうまい!
Posted at 2005/05/31 16:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | デザート&グルメ | 日記
2005年05月31日 イイね!

まぁ~~だ引っ張るのかよ(´・ω・`)

おはよございます
なんとか雨もあがったので原チャリ出勤です自転車
月末なので金融機関やら何やらで外出するので小回りのきく原付バイクが最適ですほっとした顔

藤田(磐田)移籍問題ですが、海外遠征から戻ったらいよいよ発表か・・・と思いきや、
山本もまぁだ寝言を言ってるみたいですが、今後は本人とクラブ・そして獲得を狙っているクラブとの交渉になるそうです
今日か明日かとヤキモキしますが、どうやらまた結論は一週間ほど先になるらしい・・・(ってこれで先延ばし何度目だよがく~(落胆した顔)
2005年05月29日 イイね!

ヒーローショー?@オートウェーブ浦和122店

ヒーローショー?@オートウェーブ浦和122店仕事をしていると嫁からメールが届きました
どうやら子供と2人でオートウェーブ(AW)&埼スタに行ったらしく、AWには小物を買いに行ったようなのですがたまたま15時からヒーローショーだかがあったらしく記念写真を送ってきました
スパイダーマン以外は何がなんだかわかりませんがどうせ中の人は普通のひt(ry
どうやらAW浦和122店はオープン4周年セールをこの月末に行ってるようです(5/31まで)
お、おいらもちょっと見に行ってみたいなぁ冷や汗
(っていっつもカーショップ行っても見るだけなんですが・笑)
Posted at 2005/05/29 17:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2005年05月29日 イイね!

消防訓練

消防訓練午前中いっぱい地元消防団合同の訓練がありました
チームを組んでそれぞれが役割を果たして連動して消火を行うための訓練ですが、これがまた細かい×2冷や汗2
ホースのどこを持って肩に担いで○m先に置いて、そこで左足でホースの端を踏んで片膝をついて延長部分の接合部を折り曲げて云々かんぬん・・・
でもこれ、火災現場じゃ絶対ムリっす(爆)

訓練どおりの動きで点数を競う競技会のために日頃訓練している消防隊員ならまだしも、消防団員は何の訓練もしてませんしね冷や汗
ただ、消火活動をするための一連の流れを掴めればいいかなって感じですねほっとした顔
Posted at 2005/05/29 13:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 日記

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation