• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2005年10月20日 イイね!

那須岳下山後はりんどう湖へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

那須岳下山後はりんどう湖へ那須岳ロープウェイ乗り場への渋滞の時間がもったいないので、
やや後ろ髪を引かれながらもUターンして下山した後は
りんどう湖ファミリー牧場へと移動しましたダッシュ(走り出すさま)
10年以上ぶりに行きましたが、あまりにも変わらな過ぎexclamation(爆)平日の午後に入園したせいもあるのか
ほっとんど客はいませんでした冷や汗(大丈夫か?げっそり)
しかも牧場なのに牛乳とソフトクリームは大して(略

今回、生まれて初めてアーチェリーをやってみましたウッシッシ
矢が10本で400円(だったはず)なので嫁と5本ずつ射ることに射手座
な、なんと、中心からちょいと外れたものの
中心すぐ脇の部分を射ることができましたうれしい顔
ちょっとおもしろかったので、機会があればまたやりたいです(笑)
Posted at 2005/10/20 21:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2005年10月20日 イイね!

那須の紅葉もみじ

那須の紅葉紅葉情報をWebで事前に調べてみたら
今年は例年より遅いみたいだったので、
東北道白河インターから西へ走り、
標高の高い那須岳へと行ってみましたが
それでも紅葉はまだ50%そこそこでした涙

また那須岳ロープウェイに乗ろうと山頂付近の乗り場に行こうと思ったら、
山頂が大渋滞しており、途中でUターンして下山しましたがく~(落胆した顔)

とりあえず写真だけ撮りました(笑)
Posted at 2005/10/20 21:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2005年10月20日 イイね!

おはよです@紅葉ドライブへ出発です

おはようございます。今日もいい天気ですウッシッシ
昨日のゴルフで腰痛再発させてしまいました(泣)
…が今日はこれから那須(栃木)方面へ家族と紅葉を見にドライブに行ってきます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今日はレカロシート本領発揮かな(笑)
とりあえずこのまんまのルートで行ってみようかと(安易爆)
これから給油&洗車してそのまま東北道で安全運転で向かいますw

本日もヨロシクお願いしま~す(=゚ω゚)ノ
Posted at 2005/10/20 08:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶ブログ | 日記
2005年10月19日 イイね!

ゴルフ人生初の30台キタ━━(・∀・)━━!!

人生初の30台キタ━━(・∀・)━━!!今日は上信越吉井インターから10分ほどの場所にある
南陽台というゴルフ場にやってきました
台風がそれて雨覚悟だったのが曇り/晴れになりましたわーい(嬉しい顔)

最初1ラウンドして47→53で100叩いてしまい
かなりヤバイ展開でしたが、
時間に余裕があった為、もうハーフやることにウッシッシ
最後のハーフはバックティーでやったにもかかわらず
39で上がることができましたexclamation×2
しかも30台は人生初の快挙です(嬉)
さらに今日は1.5ラウンドでバーディが2回もありましたわーい(嬉しい顔)

次回は11月ですが果たしてどうなるのかわかりません冷や汗
Posted at 2005/10/19 16:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2005年10月18日 イイね!

ありえない!ありえないよam/pm!

ありえない!ありえないよam/pm!お袋が明日から韓流な義姉wと韓国に行くのですが、
成田空港までのスカイライナー新幹線の時刻表をwebで見てあげたところ
スカイライナーの乗車予約がwebでできることが判明しアクセスしてみると、なんと早朝便にも関わらずすでにweb予約枠は満席(驚)

慌てて京成電鉄に問い合わせをしてみたら、
当日窓口では買えない可能性があります
と言われまさに il||li _| ̄|○ il||liとなりかけたところに、オペレーターから「コンビニでの予約枠がわずかだけあるようです(・∀・)」と言われたのですが、なんとam/pm限定らしい
慌ててam/pmの店舗検索をしてみるも…近所に全然ないげっそり
とりあえず南浦和近辺にある事がわかったため、
やっと仕事の手が空いたので急いで買いに行くことに走る人

無事10分弱でam/pmに辿り着き、レジのおばちゃんに
「スカイライナーのチケットは取れますか?(・∀・)」と聞いたところ

「はい。あちらの角にある機械についてる黒い受話器を取って…」

そこまで聞いて早速その角を見てみると…( ̄□ ̄;)!!!!

店舗の隅のコピー機の横に何やら小さな台にボタンがいくつかついていて
その横に黒い受話器が置いてあるだけの変な機械!(笑)

ここで、とある方のブログを思い出しました(汗)
しかもあんなコメントした自分がまさかこんなことになろうとは…

しかも、コピー機にはコギャルが4人でコピーを取っていてその機械前を占領してるしぃ(汗)
仕方なく「ゴメンね~。通してね」となんとかその変な機械の前へ辿り着きました
どうやら欲しいチケットのジャンル別にボタンがあるらしい

もちろん周囲にはコピーを取ってるコギャルがいますが、
とりあえず受話器を取って該当するボタンを押してみると…

プルルルルル、プルルルルル…とモロに普通の電話呼出音(爆)
しかも1分経っても誰も出ねぇし(;´Д`)
仕方なく一度受話器を置き、再度ボタンを押して呼出音が鳴ること30秒後、

「はい。チケット予約センターです」とオペレーターのオネーチャンがデタ━━(゚∀゚)━━!!
(ちばっち♂さんの時みたいにオッサンが出なかったのは救いかw)

それから普通にオペーレーターと会話し、一通り予約が完了すると
「これから発券いたしますのでお名前を呼ばれるまで店内でお待ちください(・∀・)」
店内で呼び出されるのも恥ずかしいのでレジ前で待つこと1分程度、
「ピーーガガガガ」とFAX通信音が鳴り、チケットが発券されると、
今度は店の電話が鳴り、オペレーターとオバチャンが確認した後
呼ばれてチケットを確認し、レジで代金を払って終了

とりあえず終わりましたが、店内で電話するのって恥ずかしいッスねw
それも受話音量が小さかった為、きっと俺は店内中に聞こえるくらいの大声だったはず(恥)

いやぁ、機械使ってる割にはやけにアナログで人手も時間もかかる方法だこと(爆)
am/pmに割り当てられてるチケットって案外穴(競争率低い)かも知れないな、と思いましたw

時代の流れを感じた貴重な体験でしたw
Posted at 2005/10/18 18:08:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | ショッピング

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation