• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

携帯電話で】モバイルSuica【改札通過走る人

【で】モバイルSuica【改札通過】日頃通勤でも仕事でも電車に乗ることはなく、ビール飲み会やサッカー浦和レッズのアウェーゲームへの移動の時に電車電車を利用するのですが、特にサッカーの試合の帰りは一気に駅に人が溢れてキップを買うのが大変なので、Suicaを使っていたのですが、1/28からは先日買換えたP902iでモバイルsuicaとして利用できることを知り、3週間ほど前の申込解禁日にJR東日本のビュークレジットカードを申請しました。
本当はクレジットカードは増やしたくはないのですが、モバイルSuicaのチャージの決済に必要なので仕方なく契約しました涙
そしてやっと今日にカードが届き、16ケタのカード番号や携帯電話の登録などを終え、さらに3つものアプリをDLしてやっと初期設定ができました!とりあえず3000円ほどチャージし、あとは電車に乗るだけ…なんですが、当分電車に乗る機会がありません(爆)

これってアプリ起動させながら改札通るの?
それとも携帯裏面をかざして通ればいいだけなの?
電源は入ってないとダメ?オフでもいいの???
なんてドキドキしながらモバイルsuicaデビューを待っています(爆)

もう使ってる方いらっしゃいますか~~exclamation&question
Posted at 2006/01/31 22:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 携帯電話 | パソコン/インターネット
2006年01月30日 イイね!

プチレッズ飲み会@力浦和店

プチレッズ飲み会@力浦和店レッズグループのTOMO@BP。さん、ばことんさん、Z11-3939さん、と~るちん、るーじゅさんと6人で、浦和レッズサポーターの聖地とも言える居酒屋[力]にてプチ飲み会を行いましたわーい(嬉しい顔)
現在帰りのバスちぅですが、すっかり酔っ払いモードです冷や汗
実は近所に住んでいながら初めてここで飲みましたが、なかなか焼き鳥の美味しい店でしたわーい(嬉しい顔)
次回はさらに多くのメンバーさんと飲めたらと思いますウッシッシ

※走ってバスに乗ったら気持悪くなりました(爆)
Posted at 2006/01/30 22:51:08 | コメント(5) | トラックバック(2) | その他
2006年01月29日 イイね!

ナマ白石美帆タン目がハート【レッズフェスタ2006】@フォトアルバムにもアップしました

ナマ白石美帆タン【レッズフェスタ2006】@フォトアルバムにもアップしましたさいたまスーパーアリーナで行われた、浦和レッズのファン感謝デーであるレッズフェスタに行ってきました!
実はフェスタには初参加だったのですが、小野伸二の浦和復帰の影響か、なんと4万人以上のサポ・ファンが来場しました(驚)

全部書き終わってみたら超長いブログになっちゃうので、内容はブログに書かずにフォトアルバムの各画像にそれぞれ説明文を書きながらアップしてみたので、コチラからご覧ください。
(一枚ずつコメント読みながら見ていただくと様子が伝わりやすいかと思います)

いつもスタジアムDJをされている朝井夏海さんと岩沢慶明さんが進行役をしましたが、やはり日頃からスタジアムで聞き慣れている2人のトークは聞きやすいですねウィンク
ただ、子供達を集めての選手への質問コーナーでは
選手のそばではしゃぎ回る子供達をまとめるのにかなり苦労されていたように見えました(笑)
子供達へ「選手全員へ質問してください」って何度言っても、いざ指名すると「●●選手に質問です」ばっかりでしたしw)

予定時間を大幅に超えながらも、無料で触れあえるこのイベントはとても楽しかったです。来年もまた行ってみたいと思いますうれしい顔

※スパサカイベントですが、ゴール真裏にいたので、絶対にTVに映ってると思います(恥)
2006年01月28日 イイね!

超ぉ~悩んでます。いっそイメチェンするかな冷や汗

超ぉ~悩んでます。いっそイメチェンするかな1/5に段差にヒットさせてバンパー割って早くも3週間が経過したんですが、とりあえず補修したいキモチはいっぱいなのですが、ちょっと色々と考えることが…冷や汗
(写真でもわかるように現在、サイドマーカー付近の割れだけじゃなく塗装の剥がれやヒビ割れも多数あります)

このWISEのバンパーは自分的にはかなり気に入ったデザインなので、まずは、補修するなら前置きインタークーラー入れて加工した上で再塗装するのが理想なのですが、今のまま直したとしてもきっと遠くないうちに少なくともまた塗装のヒビ割れを起こしてしまうことになりそうでたらーっ(汗)

プライベートで単身で乗る車ならまだしも、家族を乗せて出かける上に、仕事の移動手段としても使ってるので、段差やスロープを徹底的に避けるわけにもいかないので、直すなら最低でも2cmは車高を上げないといけなくなりそうです冷や汗
ただ、2cm上げちゃうとタイヤとフェンダーの隙間が結構開いてしまいそうな???

もしくはこの際、純正バンパーにTTEタイプのリップを装着してクリアランスを稼ぐ方法もありかな、と思わないこともないのですが、すでにたくさんの人がTTEタイプのリップを装着してるので、今頃やっても新鮮味がなさそうですよね冷や汗

それに純正バンパー+リップにするなら、今度はサイドステップもおとなしめのものに変えないとバランスが取れないような気がするし、そうするなら今度はリヤのデカ羽も外さないといけないような???
さらにそうなればエアロミラーやめてDMWにしないと(笑)

う~~~~~~、どうしよ(汗)
イメチェンするとなると結構¥がかかっちゃいそうだし、
ただ、そろそろ営業車として堂々と使えるようにもしたい今日この頃(笑)

このままバンパー割ったままじゃ下品だし(そうじゃなくても下品ですかそうですかあせあせ(飛び散る汗))

悩む。。。
Posted at 2006/01/28 02:55:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ関係(アリスト) | クルマ
2006年01月27日 イイね!

浦和レッズ2006新ユニ

浦和レッズ2006新ユニ昨日の小野伸二の契約会見でお披露目となりましたが、
オフィシャルにも新ユニの詳細がアップされましたねうれしい顔

基本は05ユニとあまり変わらず、肩に黒のラインが入ったり、
天皇杯優勝のヤタガラスのワッペンが右腕に入りましたね!
あとはオフィシャルのロゴが左胸から中央に移動したくらいかな冷や汗
あ、あとパンツもSEGAからスリーダイヤになって、番号が入ってますね。
そして背番号の下にローマ字でネームが入りました。
レプリカ購入時に背番号を入れてくれるサービスがありますが、
ネームまで一緒に入れてくれるんでしょうかね冷や汗

選手のサインをもらった05ユニは保存版にして、
06ユニが欲しいなぁ~、なんて思わないでもありませんうれしい顔
みんカラのレッズサポの皆さんは買いますか???ほっとした顔

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation