• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

【天皇杯】浦和レッズvs静岡FC@駒場スタジアム【格下】

J1チームにとっては初戦となる天皇杯4回戦で相手は格下の静岡FC
朝7時前に駒場スタジアム入りし、当日抽選をしてから11時まで列で待機
その間、仲間7~8人でDAIちゃんの誕生祝いや雑談して過ごしましたほっとした顔

11時に入場するも、今日の駒場は思った以上にスカスカ…
チケット発売当日も駒場で試合があったので、現地にいましたが、
あっという間にwebのチケットは完売し、つながらない状態だったはずなのに?!

試合は実力で圧倒する浦和が、前半開始早々に、
静岡DFがバウンドの目測を誤って頭を超えたボールを達也が見逃さず、
GKの前に入って右足アウトサイドでループシュートを決めて先制!
達也自身、1ヶ月ぶりくらいとなる久々のゴールとなりました♪

また、前半22分には、中盤で相手のボールを奪った長谷部がボールを持って上がり
PA外のやや右サイドから左隅にグラウンダーのミドルシュートを決めて追加点!


その後も、ほとんど危なげないまま前半を2-0で終え、試合は後半へ…

後半はスタートから堀之内を下げて右のストッパーに内舘を起用
そして開始1分で、CKをワシントンが左ポストに当てながらも
そのままゴールインとなるシュートを決めて3-0でリード


さらに主導権は失わず、ゴール前のこぼれ球を達也が押し込み、
この日2点目となるゴールを決めて4-0

しかし・・・このあたりからリズムが狂いだし、大量リードで集中力が欠けたのか
中盤のプレスがかからなくなり、一度は決定的チャンスを相手に与えるなど
65分くらいからはあまりにもひどい試合展開(怒)

また内舘もミスでピンチを迎え、ストッパーとしては大変頼りなかったですし、
岡野の右サイドも、以前のように走れず、途中で足を痛めるシーンもあるなど
やはりもう野人としては限界かな、と感じずにはいられませんでした…

この試合は「勝って当たり前」とのことで、応援もやや淡泊でしたが、
65分以降のグダグダとした展開に段々サポもイライラが募り出しましたが、
ロスタイム直前に右サイドで飛び出した達也がGKを引きつけて
左へとパスを送り、それをワシントンが冷静に決めて5-0で勝利!


結果だけ見れば圧勝なのは間違いないのですが、
ただ、後半の中盤から、明らかにプレスがかからずに攻め込まれ、
セカンドボールも取れない展開にはかなりイライラさせられましたね(怒)
こんなことをやってるようでは終盤戦苦しくなりますね。。。

また達也は2ゴールを決めたものの、まだまだ動きも状況判断も鈍く、
まだまだまだまだ本調子にはかけ離れてるような気がします(汗)


そうは言いながらも磐田に負けた敗戦のショックを断ち切るのには良かったですね

次の5回戦はリーグ戦終了後となるので、ここからはリーグ戦に集中です!
ただ、坪井が磐田戦に出場したことでケガが悪化し、残りの5試合は出場が微妙で
またポンテや伸二、永井もケガしがちで不安が残ります。。。

今はもうリーグ戦終盤でもあり、チームを作り直す時期ではないので、
誰が出てもいいように、守備の約束事などをしっかりとして欲しいですね冷や汗

以下、参戦レポートですので、よろしかったら見てやってください
フォトギャラリー ~その1~
フォトギャラリー ~その2~
2006年11月02日 イイね!

最後の休日?(笑)

最後の休日?(笑)今日は休日です♪

こちらにいた長男は、昨日嫁の両親に預けて実家に行っていますが、日曜には産後実家に戻っていた嫁&長女とともに帰ってくるので、いよいよ今週末からは自由のない賑やかで慌ただしい生活になります(汗)

ということで、いつもなら降水確率が50%と聞いたら
絶対にしないはずの洗車をしましたw

ブリスを塗布したかったのですが、水垢やこびりついた汚れがなかなか落ちない為、
一度磨きをかけないとダメかなぁ、と断念 orz


まぁ、とりあえずキレイになったから今日のところはヨシとしましょう冷や汗
最後にはノータッチでタイヤもピッカピカになりましたぴかぴか(新しい)

あとは今日、雨が降らないことを祈るだけです(汗)


最後に・・・
洗車しててイヤなものを見てしまいました

ボディの後ろの方からテールランプにかけて、身に覚えのないキズが。。。
しかもボディの方は下地が出ちゃってるし(T_T)
どこでやられたんだろう。。。

スポーツクラブのあるイオンの駐車場でショッピングカートでもぶつけられたかな。。。
はぁぁ。。。一気にテンション下がりました Orz
Posted at 2006/11/02 14:49:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ関係(アリスト) | クルマ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 23 4
56789 10 11
121314 15161718
192021 22 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation