• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

ノア(AZR60G)がついに納車しました(^o^)

ノア(AZR60G)がついに納車しました(^o^)13時すぎ、ついに我が家にノアがやってきました(嬉)
(特に妻はもう毎日毎日納車を楽しみにしてましたw)

まずは書類に受領書の印鑑を押すと、
即保険代理店に連絡をして任意保険の手続きを済ませ
早速給油しに行こうと思っていた矢先に
保険代理店から連絡が。。。


なんと、車検証の住所が間違ってました(T_T)
どうやら陸運局のミスだったようなのですが、担当の営業の方もチェックミスだと平謝り

とりあえず車検証は1~2日中に改めて持ってくることになり、
営業さんは下取りに出したヴィッツに乗って帰ってきました(ありがとうヴィッツ)


その後は取り急ぎ必要な仕事を大急ぎで片づけ、
まずは事前にヴィッツから取り外しておいたパーツを移植する作業に取りかかりました
(当然というか、予想通り、あっさりドノーマルの期間は終了ですw)

まずはソーラー充電器とホットイナ●マもどきをヴィッツから移植


その他は、ソケット増設やナンバーフレーム装着、それからポジ球も交換♪


ポジ球は随分前にアリスト用に買いましたが紫っぽすぎてお蔵入りになってましたが
かな~~~~~り時間がかかりましたがついに活躍することができましたw


その後、夜になってから家族を連れて近所を軽くドライブした後は、
オートウェーブ美女木店まで色々と物色しに出かけました♪

久々にカーショップで1万2000円も使いました(大汗)
ちなみに買った物はPIAAのホーンやバックミラー、その他快適グッズですw
(明日も仕事の合間にそれらの装着作業することになりそうです・爆)


え~と、前置きが散々長くなりましたが、
やっとノアについてのインプレなどを…


初めてCVTエンジンというものを運転しましたが、かなりスムーズで(・∀・)イイ!!
また、アリストと使い勝手がほぼ一緒なステアマチックがあるのですが、
エンブレを使おうと【DOWN】ボタンを押しても押しても
7速から2速まで落とすのに時間がかかって、なっかなかエンブレが効かないw
これに慣れるのが早いか、使うのをやめるのが早いか自分でもわかりません(爆)

それと、日頃ローダウンして足回りも固めのアリストに慣れてるせいか、
背の高いミニバン(?)は重心が高くてややフニャフニャした乗り心地で
同乗者が酔ってしまうんじゃないかと運転にかなり気を遣いました

あれ?なんかあんまりいいこと書いてないような気がしないでもないですが、
元々走行性能をアリストと比べること自体がナンセンスな話で、
家族で出かけることを考えたら、今後はノアが大活躍しそうです♪

まず両側電動スライドドアは想像以上にすごく使いやすい!
今まで長男がドアを開けるとき、隣の車にぶつけないよういつも用心してましたが
今度はドアノブを掴めば勝手にスライドするのでドアをぶつける心配がない♪

また、室内も広々としていて今までよりとても開放感がありますし、
3列目のシートをたたんでおけば収納スペースがた~っぷりなので
買物で大きなものを買っても問題なく積むこともできますね♪
(ベビーカーもムリヤリ押し込む必要もまったくない・嬉)



最後に、1つだけどうしても許せない、というか気に入らない事があるのですが
純正のHIDの光の色があまりにも黄色いのがどうにも納得できません(-_-;)

先日納車したLS460もやはりかなり黄色みがかってますし、
最近のHIDってやけに黄色みを持たせてるようですね。。。
これってバルブのせいなのか、それともリフレクターに黄色くなる仕掛けが???
簡単に黄色みが取れる方法があるのか、ちょっと調べてみたいと思います

そして、今後の方向としては、基本的にはノーマルに近い状態を維持すると思います
あとは少しだけ光り物。特に車内のフットランプやステップ付近あたりに欲しいです♪

でも本当はせめて3~4cmは車高を落として、17インチくらいは履きたいです(本音・笑)

AZR乗りの方、これから色々と教えてくださいませ m(_ _)m


最後に、納車の喜びをフォトギャラリーにまとめてみました
ノア納車 ~その1~
ノア納車 ~その2~


※レッズサポへ
以下、「今度からはこれでアウェーに」的コメ禁止www
まぁ少しずつレッズカラーになっていくのは間違いないですけどねw
Posted at 2007/01/31 00:09:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

レッズフェスタ2007

レッズフェスタ2007今年もシーズン始動となるレッズフェスタに行ってきました。今年も徹夜組や早朝からたくさんの人が並び、朝9時の入場時もものすごい人だったようです(メンバーの1人が5時から並んでくれたのでおいらは10:30頃ゆっくりでした冷や汗)

事前に応募したファンからの質問への回答や、観客席を使ったかくれんぼや借り物競走など、昨年同様ファンとのふれあいタップリのフェスタになりました。
午前中のキッズのサッカースクールもとてもいいですね!
うちの長男も参加資格を得られるようになり次第応募したいと思います♪

13時から、いよいよフェスタがスタート!
今年もレディースの安藤梢を見たかったのですが、残念ながら代表招集で欠席(泣)

ユースやレディースの入場が終わるといよいよトップチームの入場
昨年は会場のあちこちから入場でしたが、今年はメイン階段のみからの登場
ここで一応正式に新ユニと背番号がファンにお披露目となり、
今年は背番号に大きな変更はなかったものの

8:小野伸二(18⇒8)
12:堤 俊輔(36⇒12)
15:エスクデロ(34⇒15)
22:阿部勇樹(新規加入)
24:坂本和哉(33⇒24)
26:中村祐也(31⇒26)
27:西澤代志也(35⇒27)
29:大谷幸輝(新規加入)

以上が今年の新規加入や背番号の変わった選手です
一番大きな番号は岡野の30で、合計30人の選手で戦います
今年はACLもあるので昨年より多くなると思いきや、むしろ減ってしまいましたねがまん顔

阿部は大勢のサポに慣れないらしく、終始緊張してましたね冷や汗
最初の挨拶で『とりあえず、こんにちは!』でツカミは良かったですがw、
その後何度かマイクを向けられるものの、やや挙動不審でした(爆)
でも酒井とはジェフのユース上がりで仲も良さそうでしたし、
代表で知ってる選手もいるので、馴染むのは早いでしょううれしい顔

最後には紅白戦が行われましたが、お祭りということでちょっと遊びすぎで
もうちょっとトッププロらしいプレーを見てみたかったような気もしましたあせあせ(飛び散る汗)
まぁ、闘莉王と岡野のGK対決なんかは面白かったですけどね♪

17時のフィナーレまでの4時間、楽しい時間でした♪
来年もまた行きたいと思います(来年は長男も連れていけるかな?!)

写真はフォトギャラリーにまとめましたので、ぜひご覧下さい
レッズフェスタ2007 ~その1~
レッズフェスタ2007 ~その2~
レッズフェスタ2007 ~その3~
レッズフェスタ2007 ~その4~
レッズフェスタ2007 ~その5~
レッズフェスタ2007 ~その6~
2007年01月27日 イイね!

海外からの迷惑メール(SPAM)撲滅作戦ウッシッシ

海外からの迷惑メール(SPAM)撲滅作戦仕事で使っているアドレスに
海外からの英文のスパムメールが増えてウンザリで
何かいい方法はないかとググって調べてみました

日頃アウトルックを使っているのですが、
ルールを設定するのにメッセージの
詳細なヘッダー情報まで設定できないので
別のメールソフトを使うか、削除ツールソフトを使うか
いずれにしても面倒くさいと思っていたところ、

アウトルックのルール設定で海外からのウザい英文メールを
シャットアウトする方法を見つけました!

まずはツール⇒メッセージルール⇒メールと選択し、
メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合を選択
そこで「あ」から「ん」まで1文字ずつ追加

さらにオプションにて
メッセージが次の言葉を含まない場合
メッセージが次の言葉のうち少なくとも1つを含む場合

のチェックボックスをオンにすればOKです(^o^)/

あとはそれをどう適用させるかですが、
おいらは受信してしまうこと自体ムカツクので、
「サーバーからメールを削除する」でルール設定をしましたので、
これで今後は英文のみのメールは一切届かなくなります♪
(詳しくは添付画像をご覧いただければわかると思います)


とりあえず自分用のメモとしてブログアップしてみましたw
Posted at 2007/01/27 11:32:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2007年01月26日 イイね!

ヌイてもらったまでは良かったですが…がく~(落胆した顔)

ヌイてもらったまでは良かったですが…昨年末からかれこれ一ヶ月以上に渡り
右下奥歯の歯根部分が化膿したため銀歯を外して大穴開放状態でしたが
ついに本日、32歳10ヶ月にして歯を1本失いました涙

難抜歯だったようで抜歯にかなり時間がかかり、骨も削ったらしく
とりあえず縫ってはもらいましたが、口内に血は溜まるし麻酔が切れてきて痛みは増すし…


でもお腹だけはグーグー鳴りまくってます泣き顔

なんで夕飯を先に食べておかなかったのかと自分に問いたいexclamation小一時間問い詰めたいexclamation×2

しかもこんな日に限って今日は量少なめな昼飯しか食べてないし…泣き顔

あまりにもツラいので、こんな時間ですがもう布団に入りましたあせあせ(飛び散る汗)

本日のブログにいただいたコメントには明日レスさせてくださいm(__)m


明日も仕事バッド(下向き矢印)熱出なきゃいいんだけどあせあせ(飛び散る汗)


そういや歯は抜きましたが、しばらくはやっぱり左でしか噛めないのかなぁ?げっそり
Posted at 2007/01/26 20:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | モブログ
2007年01月26日 イイね!

優勝記念グッズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

浦和レッズ 2006シーズンのリーグ優勝記念グッズ
待つこと1ヶ月でしたが、やぁ~っと届きました(嬉)


頼んだのは
・Lフラッグ
・ミニフラッグ×2
・ニットマフラー
・Tシャツ
・ストラップセット


1万円以上の注文で送料が無料になるのでミニフラッグはムリヤリ頼んだ感もありますがw

Lフラッグ、本当は事務所に飾りたいですが
さすがに大きくて目立ち過ぎちゃうのでやっぱり自宅かな冷や汗

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3 45 6
7 89 10 11 1213
14 15 16 1718 1920
21 22 23 2425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation