• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

【ワシントン2得点】浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府@埼玉スタジアム【長谷部初登場】

【ワシントン2得点】浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府@埼玉スタジアム【長谷部初登場】前節、2点のリードを終盤の2分間に2失点でドローに終わった浦和レッズ
この試合は試される試合となりました

特に前節の新潟戦は非常に動きが良く、最後を除けばとてもいい試合内容だっただけにこの日は開幕連敗でガッチリ守って来るであろう甲府を相手にどんなサッカーが出来るのか非常に興味深かったです。

でも守ってくる相手にはやはり予想通り攻めあぐねる展開で
一時期はサイドを何度もえぐられヒヤッとするシーンも
何度かありましたが、辛うじて失点はしないまま前半終了

特にワシントンは動きが非常に悪く、また得意な足元のテクニックも見られず
ボールを失うシーンが何度も目に付き、どうなるのかと心配でしたが、
ビューティフルとは言えないまでも後半に2ゴール奪うあたりはサスガ(*^_^*)
(ハットトリックしてもおかしくないほど他にもチャンスはありましたが…)

でもこれで気分的にノって来れるんじゃないでしょうか?!
ワシントンのことですからきっとこれからはやってくれるでしょう!
(今年のレプリカに21を入れただけにかなりの肩入れ具合ですw)

守備は新潟に終盤やられたように甲府にも何度か突破されたシーンが目立ち
最終ラインの統率が今後の課題になりそうですね(汗)
また伸二が当たりに行ってかわされてフリーで上げられるのもちょっと心配
相馬が負傷でしばらく欠場になる可能性が高いだけに、
左サイドに入ってる伸二にはぜひとも頑張って欲しいと思います♪


今日はブログの内容が薄い気もしますが、
これから大急ぎで電車に乗って飲み会に向かわなくてはいけませんので
ほとんど思考停止してますwww

ま、今日も試合内容的に褒められるかどうかは微妙ですが、
勝ち点3をゲットできたので、また課題は修正しながら次節を迎えて欲しいです^^


最後に、恒例のフォトギャラもアップします♪
参戦フォトギャラ ~その1~
参戦フォトギャラ ~その2~
2007年03月15日 イイね!

マフラー交換&ウイポジ作業レンチ

お友達のVOXY乗りのたか暴さんから先日譲ってもらったマフラーの取付作業と、
最近某オクで落札したウインカーポジションユニットの装着作業を行いましたレンチ

まずは午前中にウインカーポジションユニットの装着をしましたが、
作業そのものは割り込ませたいウインカー球の+線を切断し、
ユニットの配線を左右割り込ませ、イルミ電源とアースをつなぐだけの単純作業です

ノアにはヘッドライトの正面と側面の2箇所にウインカー球がありますが、
やはりサイドマーカー的な使い方の方がスマートな気がしたので、
側面にあるウインカー球をポジション化することに決めたのですが、
そのウインカー球はAZRのエンジンルーム内の少し奥まったところにあり、
配線が短く手前に引っ張り出すことができない上に、
そのウインカー球の配線が非常に短く、切ってギボシ加工するのは至難の業(汗)

とは言え、これまでアリストでさんざん細かい部分の作業をやってるので
それを思えば、まぁ泣くほど大変な作業でもなかっただけ良かったですw
作業手帳:ウインカーポジション



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

そしてウイポジ作業を終え、アリストのリヤシートに積みっぱなしの
AZR用のマフラーの取付作業に取りかかる前に吊下げゴムを買いにオートバックスへ…
そして帰ってきてから思い出しました…

ガスケット買い忘れた OTL

再びオートバックスへ行きガスケットを購入し、帰宅後再び作業開始!
と思ったら…

純正マフラーのフランジを留めるボルトナットのナット側が
マフラー本体に溶接されてるじゃん…(-_-;)


今度はホームセンターへ行って10Φ×長さ40mmのボルトナットセットを購入し
今度こそ準備万端で作業に取りかかりました (;´Д`)

まだ幸い納車後大して時間が経ってないこともあってか、
純正マフラーのフランジ部分の固定ボルトは固着しておらず、
大きめのソケットレンチで何とか自力で緩めることができました♪

その後は内張剥がしを吊下げゴムの穴に突っ込んで穴を広げて
ガンガン次から次へとゴムを外して合計3つ、すんなり外すことができました♪

そして取り外した時と逆の順番でマフラーを装着して完了!
出口部分がやや焼けていて見た目もGOODです(^o^)

そして肝心なインプレです!

妻の実家へ遊びに行く事も多いので、音量が気になるものはNGとのことで
以前、ヴィッツのマフラーも装着して1ヶ月で取り外した経緯がありましたが
今回装着したブルーエリア(ネッツ東埼玉)のマフラーは
見た目は派手な砲弾型ですが、音量はほっとんど気にならないレベルです
やはりさすがはディーラーオリジナルと言ったところですね♪
アイドリングもエンジンかけた瞬間は多少マフラーらしい音はしますが、
すぐに純正並に静かになりますし、走行時も普通に走る程度なら
ま~~ったく社外マフラーがついてることすら気になりませんでした(^o^)/

奥様がネックで社外マフラーが取り付けられないそこのご主人様たち、
これならダメ出しが出なくていいんじゃないかと思いますよw

作業手帳:マフラー交換



実は、少し前からアリストのセカンダリータービンの圧が漏れてしまう現象が続き
高速域での加速が著しく悪いので、とりあえずシリコンホースを総交換して
それでも圧が漏れるかどうかをチェックしなきゃいけないのですが
ついついアリストの作業は後回しに。。。(これじゃいけないな…汗)
Posted at 2007/03/15 20:30:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ関係(アリスト) | クルマ
2007年03月14日 イイね!

ホワイトデーがバースデーバースデー

ホワイトデーがバースデーえ~と、ワタクシ事ではありますが…

本日、ホワイトデーをもちまして
ワタクシ
33歳になりました

プレゼント受付中!

ま、特に32歳との違いは感じませんが、素敵な33歳を送れるようにガンガります(`Д´)

昨夜からネット関係各所のお友達からお祝いメッセージをいただいてますが、
こういうところでネット普及のありがたみを感じますね♪

さて、今日はお休みなので家族でマタ~リ過ごしたいと思いますほっとした顔
Posted at 2007/03/14 09:28:29 | コメント(24) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2007年03月12日 イイね!

デジカメ復活♪

デジカメ復活♪2/21にこ~んなことがありましたが
ついに無事修理が終わって手元に戻ってきました♪
(実際は3/10の夜に戻ってきていたんですけどね)

ついつい嬉しくて今日のスイーツをパチリw
ミニストップのプリンパフェです
ダブルベリーパフェと並んで大好物です♪


デジカメについては完全に過失ですから、
最低2万円くらいの修理代を覚悟してました(さすが3万ではもう買い換えでしょうね)
でも今回はデジカメ破損ブログの時にコメいただいたやまかつさんにお世話になり、
本当に信じられないくらいの価格で修理できちゃいました(嬉)


もう2度とこんなアホな理由で壊さないよう注意しますw


やまかつさん、本当にありがとうございました(^o^)/
そして受け取りの際には、冷え込んだ夜にコンビニの駐車場で
車やレッズなど色々と話題が尽きず、3時間もお付き合いありがとうございましたw
Posted at 2007/03/12 13:59:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | PC関連 | 暮らし/家族
2007年03月11日 イイね!

【天国から地獄】アルビレックス新潟 vs 浦和レッズ

スカパー!無料放送見終わりました
はぁ…まだ気持ちの整理がつきません

ここんとこのような不甲斐ない勝利と違って
プレスもかけてたし、連携も明らかに良かったし
ワシントンと永井が2人してゴールしたし闘莉王はよく弾き返してたし

でもね、気づいたら負け、いや負けてはないか(笑)

どうして最後に気を抜いたのか…
まさか2分で2失点だなんてバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


せっかく今日は褒めちぎるつもりだったのに…

その分余計にショックと怒りがこみ上げるばかり…

はぁ…マジ最悪バッド(下向き矢印)

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 2 3
45 6 7 8 910
11 1213 14 1516 17
18 1920 212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation