• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

【鬼門克服】ジェフ千葉vs浦和レッズ@フクアリ【ラストスパート】

【鬼門克服】ジェフ千葉vs浦和レッズ@フクアリ【ラストスパート】なんで10月も半ばすぎてるのに19時開催なんだよexclamation×2むかっ(怒り)
って最初は思っていた犬戦ですが、この日は告別式が茨城県守谷市であり
15時半に守谷を出発し、17時前にフクアリ入りすることができ、
この日はナイターで本当に良かったとJリーグに感謝ですww
(斎場の駐車場でこそこそと赤い人に変身してました冷や汗)

守谷からはつくばエクスプレスで南流山までたった10分(驚)
それもそのはず、線路の隣に見える常磐道を走る車よりも
電車の方が遙かに速いんですからねwww

そして南流山で武蔵野線に乗り換えだったのですが、
これまた運が良かったのか、海浜幕張行きに乗れ、蘇我までロスなく到着♪
守谷から蘇我まで乗り換えや電車待ち入れても65分で到着うれしい顔
このブログ上げてにしやんさんから素晴らしいアドバイスをもらえたおかげですあっかんべー

てなワケで17時頃にはフクアリに到着♪


本来ならスタジアムの左側を回ってアウェイゴール裏へと行くところですが、
今回手に入れたチケットはコーナー自由席というチケットのため、
千葉サポばかりのエリアを通って右奥の西1ゲートへ向かいました


無事、西1ゲートを見つけて入場後、先発していた仲間達と合流♪
今回陣取ったのはコーナー自由席の1階最上段の、
アウェイゴール裏とプラスチック柵だけで隔てたすぐ横の場所でしたが、
ここは実質ゴール裏と変わずスタンディングで応援できる上に、
サポーターで混雑するゴル裏と違って売店もコンコースも空いてるしで最高うれしい顔


とりあえず合流した仲間たちとなか卯で牛丼買ってコンコースで腹ごしらえw
牛丼やカレーは600円という金額の言い訳をするかのように『大盛り』の表記がww


さて、いよいよ本題の試合ですが、
浦和はフクアリが出来てからの過去2度の対戦はともに負けており、
ゴールすら奪えない、ある意味東海シリーズ以上の鬼門だったわけですが
予想に反してw試合は浦和が序盤から激しいプレスで圧倒し、
ワシントンの2ゴールで前半から2点ものリードを奪ったものの、
2点目のヘディングの時に相手と激突し、鼻骨骨折をするアクシデントが泣き顔

すぐにトレーナーから×のサインが出てたのでどうしたのかと心配に…
前半終了間際に一度はピッチに戻ったものの、ワシは前半で下がり、
この日は累積警告で出場停止で永井がいないため、
後半からはFWに小池が登場することになりましたふらふら

この小池ですが…ある意味期待通りというか…
存在感もほとんどなく、やっぱりこんなもんかぁって感じでしたがく~(落胆した顔)

ただちょっと気の毒だったのはロビーにも達也にも相手にしてもらえず、
小池がどこにいようとほとんどシカト状態でしたね冷や汗2
活躍するにはまず周りからの信頼を得ないといけないんでしょうね冷や汗
小池が化けないとは言い切れませんが、道のりは厳しそうあせあせ(飛び散る汗)


後半は4分にロビーが追加点を挙げて、まさに予想外の3点リードとなり、
そこからは千葉は緊張の糸が切れたかのように浦和の一方的な、
久々にお祭りムードのようなイケイケな展開になり、

さらに達也がPAから飛び出してきたGKをかわして右サイドを突破してチャンスを作り
走り込んできた啓太に最高のグラウンダーのパスを送りましたが、

なんとなんと!!!

シュートはゴール左へ外れてしまいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


さらにその後は達也もシュートが左ポストを叩いて外れるなど、
押せ押せムードなのに4点目が入らないことで徐々にリズムが狂い始め、
ついにゴール前でのクリア処理にもたついた所を相手にサッカーを奪われて失点バッド(下向き矢印)

そこからは死にかけだった犬が目を覚ましたかのうような怒濤の攻撃。。。
浦和はいつしか防戦一方になり、自陣PA付近で犯した反則からFKを許し、
一度は壁に当たったものの、こぼれ球を蹴り込まれて再び失点泣き顔

その時点で残り時間はロスタイムを入れて約15分でしたが、
オジェックの采配はロビーOUTで堀之内INで完全に守備的に(汗)
今まで守勢に回りすぎて追いつかれた試合がいくつも脳裏によぎってきた所に、
さらにゴールネットを揺さられ、ついに同点か泣き顔泣き顔泣き顔

と思いましたが、線審が(オフサイドの)旗を上げていたためホッと胸をなで下ろしましたよ冷や汗

その後も千葉の猛攻が続くも、そこからは千葉も決めきれず、
後半もロスタイムになったところで、PAへ侵入した長谷部がDFをかわして
中央へチョコンとボールを流し、それを達也が詰めて4-2として試合を決めましたうれしい顔

一時は4-0、いや5-0になっててもおかしくなかったはずなのに、
超決定機を立て続けにはずすとこういう展開になってしまうのはサッカーの怖いところがまん顔

ま、最終的に勝ち点3を得ることができたんでヨシとはしますが、
あの試合に関してはもっと点差を広げてガンバ大阪にプレッシャーをかけたかったなぁ冷や汗


浦和はここんところ移籍に関する情報が飛び回っていて、
長谷部が移籍とか、ワシントン切ってエジミウソン獲るとか言われてますが、
今年はイマイチだと思ってた長谷部が昨夜は久々にキレてましたね~!!
長谷部はほとんどの得点に絡んでたんじゃないでしょうか???ほっとした顔

またワシントンも、浦和に残りたいってコメントにもあったように、
浦和で残るために必死にプレーし、ここ最近はゴール量産してます冷や汗
残り試合もすべてゴールをすれば一気に得点王も狙える所まできたのに
昨夜の接触での鼻骨骨折がどう影響するのか心配です涙

そして、相変わらずロビーは神ですね(・∀・)


最後に・・・山田の劣化ぶりにガッカリ、というかもうウンザリ(汗)


さて、次は水曜にはまたACL準決勝の城南一和戦の2ndLegがありますexclamation
再び厳しい日程になりますが、頑張って乗り切っていきましょう冷や汗


そして残すアウェイゲームは等々力での川崎戦と日産での横浜FC戦ですが、
この勢いで、アウェイ無敗という記録をぜひ貫き通してもらいましょうexclamation×2

ともにすでにゴル裏チケットもゲットしてますので残り試合は全部参戦して
まだ気が早いながらも2年連続のリーグ優勝を見届けたいと思いますグッド(上向き矢印)


最後に、恒例の参戦フォトギャラです
vs ジェフユナイテッド市原千葉 ~その1~
vs ジェフユナイテッド市原千葉 ~その2~
vs ジェフユナイテッド市原千葉 ~その3~
vs ジェフユナイテッド市原千葉 ~その4~
2007年10月19日 イイね!

辛うじてフクアリ参戦にあせあせ(飛び散る汗)

辛うじてフクアリ参戦に明後日20日はフクアリでの犬戦です
千葉市民の参戦仲間のさらに友達に市民先行発売での購入をお願いし、さらにその後色々と声をかけたりかけていただいたりしながら、何とか仲間10名分のコーナー自由席のプラチナ(?)チケットを確保できました♪


しかし、昨日妻の身内に不幸があり、
お通夜と告別式が土日で行われるとの知らせが…


土曜にお通夜と言うことでフクアリ参戦は断念かと覚悟を決めようと思いましたが、
お坊さんの都合で、今夜お通夜で明日土曜日に告別式ということで正式に決まり、
大変不謹慎ではありますが、何とかフクアリ参戦できそうな感じです冷や汗


事情が事情なので喜ぶわけにはいきませんが、
苦労してかき集めたチケットなのでホッとしましたあせあせ(飛び散る汗)


告別式は茨城の守谷なので帰り道に三郷あたりで降ろしてもらって
キックオフ前には何とか蘇我@フクアリへと向かう予定です走る人走る人走る人

また、今回も参戦できないもっちゃんのゲーフラ持って行ってきますわーい(嬉しい顔)



また、フクアリのコーナー自由席は今回初めての経験なので、
入場ゲートや観戦マナーなどを調べようとググってみたら、
こんな素晴らしいブログに辿り着きました♪


一番気になっていたのはスタンディングでいつもの応援ができるかということでしたが、
上段かつアウェイ自由席との境目辺りを確保できれば問題なさそうですexclamation×2

ということでフクアリでも跳ねて来たいと思いますウィンク


※ブログ写真は先ほどご近所で同業のこの方からいただいたものです
 浦和の街のお店やら電柱やらにぶら下がってるアレです♪
 思い切り事務所の道路側の窓に2枚掲出してますがナニカwww
 
 右側は昨年、左側はつい先ほどいただきました(嬉)
 本当にありがとうございましたm(__)m
2007年10月19日 イイね!

自衛隊のヘリがうるさい!!!

自衛隊のヘリがうるさい!!!ここんところ自衛隊らしきヘリが大群で上空を何度も通過し、
とにかくものすごい騒音で耳が痛くなるほどなので、
戦争でも始まるのかと「自衛隊のヘリがうるさい」というキーワードでググってみたら…




ありましたwwwwww


今月末に朝霞駐屯地で観閲式があるんですねexclamation×2
てことはまだ来週いっぱいこんなのが続くのかな…(-_-;)


まぁ、戦争じゃないならいいかw
Posted at 2007/10/19 11:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | チラシの裏の落書き | 暮らし/家族
2007年10月19日 イイね!

日本のプロ野球も変わったなぁ、と実感

現在セ・パ揃ってCS(クライマックスシリーズ)真っ盛りですねひらめき

パ・リーグは日公とロッテが最終決戦までもつれ込みましたが、
北海道のスタジアムはものすごい熱気で盛り上がってましたね!
内野席のお客さんもホームチームを応援しようとサポートし、
ライトスタンドのロッテファンも負けじと跳ねてて、これぞプレーオフ!でしたが…



一方・・・





東京ドームでやってた巨人vs中日って何なんですかね、あれはw






全然盛り上がってねぇwww


TV見てる限りでは単なるリーグ戦とほとんど変わらない感じ。。。
巨人って確かに東京のチームなのは揺るぎないものですが、
地元に愛されてる球団ではないのがハッキリわかりますたらーっ(汗)

しかも昨夜の負け方ひどすぎ!
ミスでピンチ作ってタイムリー打たれて、ナメられたウッズにHR打たれて撃沈あせあせ(飛び散る汗)
相変わらずウッズに打たれまくるってどんだけバ○なんだよ、とwwwww


巨人ファンながら全然見てておもしろくなかったので日公vsロッテ見てましたw

しかしながら日ハム強いッスね!
主軸の小笠原が抜けて、ムードメーカーの新庄がいなくなっても強かったexclamation×2
ロッテは最近個人的に応援してたので残念でしたがよくやりました涙


今や人気もパ・リーグの方が上を行っちゃってそうですね!
地味~~な巨人戦じゃ視聴率なんか取れっこないですよねw

サッカーの影響もあるかと思いますが、これからのスポーツは地元密着ですねexclamation
観客も巻き込んで盛り上がるスタジアムを作らないといけないでしょうねあっかんべー
Posted at 2007/10/19 11:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2007年10月16日 イイね!

エプソンって…ボッタk(ry

EPSONのプリンタPM-980Cを使ってるのですが、
最近、エラーでメーカー修理のランプが点いてしまいました。

ネットで色々ググって調べてみたのですが、
どうやら廃インクタンクがいっぱいになったらしい…

ということでさらにネットで調べてみると、
どうやら印刷やクリーニングをする度にカウンターが回っていて
一定量に達すると、本体内部の廃インク溜まりがいっぱいだと認識するようです。

と言っても内部に廃インクがドボドボと溜まるわけではなく、
フェルトのような吸着物に染みこませ、そのフェルトを交換するものらしいのですが、
仮に分解に成功して、そのフェルトのようなものを交換できたとしても、
プリンタ本体のカウンターをリセットしない限り故障ランプは消えないとのこと(汗)

そこでさらに調べてみると、フリーソフトにてそのカウンターをゼロにできるらしく
そのソフトについて色々調べてみたのですが、どうやらこの機種は日本国内限定ということもあって
そのソフトでカウンターをリセットすることができないらしい(涙)


てか、エプソンって意地でも消耗品で儲けるつもりなんですねww


ということで、もうメーカー修理するしかないっぽいので、
とりあえず近所の電気屋で聞いてみたら1万円以上すると言われ断念…

もしかしたら電気屋がマージン取りすぎなんじゃね?と思って
改めてエプソンのサイト内を調べてみたところ・・・





修理料金10,500円



部品交換ではなく、修理扱い


この機種も買って2~3年くらい経ったと思うので、
修理代金として今更1万以上も払うことに非常に抵抗感があります(-_-;)
(ぶっちゃけカウンターのリセットするだけじゃないですかwww)



でも…



つい最近替えのインクをまとめ買いしちゃったばっかりなんです _| ̄|○



はぁ。。。どうしようかな、すっごく悩みます(汗)

でも家族からは娘の写真をいい加減に出力してくれと催促が…
(実は1歳になった今でもいまだ1枚もプリントアウトしてないんですよねwww)
Posted at 2007/10/16 18:51:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3456
78 9101112 13
1415 161718 19 20
2122 23 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation