• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

海外からのお取り寄せ物♪

先月末の納車から1ヶ月が経過したアドレスV125G
ここまで順調に慣らし運転&カスタマイズ進行中ですが、
HID化計画のため、少しでも省電力化をしようと次なるカスタマイズ決定♪

※アドレスのヘッドライトやスモール&ストップランプの電源はバッテリーからではなく、
 発電機からの交流電源のため、電力消費を抑えることが重要です冷や汗


ということで、今回発注したのがこれ

スモール&ストップランプ、そしてウィンカーすべてがLED仕様のテールユニットです。
下から見ると、白色LED4発仕様のナンバー灯も見えます♪


そして、これがフロントカウルに装着するLEDウィンカーユニット


右下に見える黒いのは、純正と交換するウィンカーリレーです。
これがないと、LEDの抵抗値が小さすぎてハイフラ(高速点滅)を起こしちゃいますからね冷や汗

さらに小さなバルブがついてますが、これはメーター内のウィンカーのインジケーター用です。
LEDウェッジ球で、純正の電球と替えることでウィンカー配線はすべてlED仕様になります。
(この球もLEDにしないと他のLEDウィンカー線と抵抗値が変わってしまい不具合が起きるようです)


このユニットは台湾のDCRというメーカーのものですが、
日本のキタコがこれを輸入し倍近い値段で売ってるようです(爆)

今回、海外からの発送で、ちょっと不安な気もしましたが、
発送してから手元に届くまで、WEBによる追跡もできたので安心でしたし、
また予想以上に早く到着するものだなと実感しました♪



取付が楽しみです♪
Posted at 2008/06/29 15:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アドレスV125G | クルマ
2008年06月28日 イイね!

【最悪】柏レイソルvs浦和レッズ@国立競技場【大迷走】

3週間の中断期間を終えて、やっと再開したJリーグですが、
まずはアウェイ国立競技場での柏レイソル戦、
ロビーにアレが戻り、やっとベストに近い形になるのかと思いきや・・・

いやぁ~~~~~、ひどかった!
あまりにもひどすぎる!



気晴らしに参戦仲間たちと新宿で飲んで帰ってきましたw
今回は、申し訳ないながら、かなり感情的になりそうですがお許しください(汗)



さて、まず・・・



あまりこういう発言は良くないとは思いながらも・・・




エジミウソン(゚⊿゚)イラネ あと平川もね



エジミウソンと平川の右サイドはもう見るに堪えない!!


そして何をそんなにこだわってるのかわからない3バック!
堀之内と坪井だけが悪いとは言わないけど、両サイド狙われすぎ(怒)
平川も相馬も守備がまるでダメなので、相手がサイドを狙うのは当然です。

先日、ナビスコで名古屋にサイドを狙われてボロ負けしたことがまるで教訓になってないし…

とにかく執拗にサイドの裏やDFの間を狙われ、守備は大混乱をきたし、
さらに一気にサイドチェンジされるとなぜか逆サイド誰もいねぇし・・・
おまえらバ○なの???いい加減学習しろよ!!!って誰しもが叫びたかったことでしょうね。


すでに前半から、ゴール裏からは柏ではなく浦和の選手たちへの大ブーイングぷっくっくな顔


そりゃそうでしょう、中盤でボールをカットしてもまるで選手達は上がらない!
特にクソミウソンなんかチャンスなのにボールより後ろ走ってる有様だし、
相手がボールを持てばまぁぁ~~ったく守備なんかせずダラダラ歩いてるだけexclamation×2

必死に走り回ってる高原が交代で、役立たずのJ最高年俸泥棒がフル出場???
前半終了時の永井コールは高原じゃねぇよ!エジミウソンへの抗議だよ!!!
ゲルトってそこらへんマジで全然わかってないの???
あんなのをあれほど使い続けるゲルトって一体何なんでしょ???
ヘッタクソでスピードもなくてやる気もない、どう見てもクソ外人でしょ!


こんなのを埼玉スーパーアリーナで誇らしげに補強したと言いやがったクソGM…
今夜の試合がホームゲームだったら、「フロント出てこい!」となってたんじゃない?

なんせ気がつけばあのガンバ戦から公式戦5連敗ですからね(-_-;)


それも、あんなにバーやポストに救ってもらったのに負けるって…


オジェックよりは良かったけど、結局チームとして何も築けないゲルトは無能!
闘莉王なんていつまで本職でもない中盤で使い続けるんだろ???
ロビーが戻ってきたんだから、運動量のない闘莉王を中盤に置く意味あるの?
(最終ラインがガタガタなのにいつまで闘莉王を前に置くんだか…)

そしてこんな有様なのに補強の話もないフロントも無能!!!!!!!!
アレとロビーの復帰が補強って、アレは今夜の故障で恐らく今期はもうダメでしょう…

頑張ってる選手だけが異常なほどに負担を受けて、どんどんケガで離脱し、
14とか17とか6とか、手を抜いたプレーする選手ばかり残って、
一体このチームはどうなっちゃうんでしょうか、非常に心配です。


この3週間でしっかり連携や戦術のスキルアップがされてるものだと
思っていた、いや、そう信じたかったですが・・・

結局、夕張にお金を落としてきましたよ!っていうくだらねぇアピールと、
メロンの宣伝をして、大学生に16-0で勝って大満足だったことでしょうねww

そういや、今期開幕前にもグァム代表に大勝して喜んでましたよね。。。


こんなに次の試合が楽しみじゃなくなるなんて思わなかった。。。
とりあえずレッズプレスの採点投票はゴールした阿部に6.0をつけた以外は
みんな5.5以下、そして17、14、監督に至っては最低の4.0つけてやりましたw



試合後、あの闘莉王がサポーターに深々と頭を下げたあの姿は忘れませんよ。



はぁ。。。
重症、いやもうそれすら超えるほどの危機ですね。。。


参戦写真は・・・後ほど一応アップしますが、正直まったく気が乗りません…

※6/29 16:00更新
画像アップしました。

vs柏レイソル①
vs柏レイソル②


毒吐いてばかりだったので、最後にお口直しに♪
2008年06月27日 イイね!

2ゴール(嬉)

2ゴール(嬉)親ばかブログですみません(先に謝りますm(__)m)

幼稚園に入園しこの6月から正式に入団したサッカークラブ
仕事で外出帰りにフラッと立ち寄ってみました(計画的?w)

入園前にも地元のサッカークラブに入れていた成果か、他の子よりも攻&守の意識がしっかりしているようで、相手チームの子が単独で打ったシュートを、チームメイトが誰も追わない中、必死にボールを追いかけて、ゴールラインギリギリで2度もクリアをするファインプレー♪

そして、今度は自らボールを持ったら、ドリブルで仕掛けて、
うまい具合にボールが転がり、フリーで抜け出してゴールを奪うこと2回!


結局そのゲームは2-0で勝利し、攻撃に守備に大活躍でした(嬉)


これまではボールが来ると単発で敵陣に向けて蹴り出すことしかしなかったのが、
今日は単に蹴り出さず、状況を見ながらドリブルするなど、成長を感じましたうれしい顔

実は、以前入ってたサッカークラブでは、練習前のランニングがイヤで挫折したのですが、
幼稚園のサッカークラブでも、やはり練習中に走ることがあったらしく、
走るの疲れるから行かないって言い出した時は正直かなり焦りましたが、
何とか諭して行かせた前回に、運良く試合で1得点できたと聞き、
ここぞとばかりに、

今度は2点取ろう!走るのが疲れてイヤなら、パパも走る練習するから!
運動は何をするにしても走るんだから、走ることに慣れちゃおう!!

なんて具合に必死に子供の背中を押して行かせた結果が今日でした(嬉)


今日は、特に守備でゴールを2点防いだことを褒めてあげたら得意顔でしたw
そして、次回はもう1点取ってハットトリックしよう!と完全にその気にさせましたww


最近は家の中でゴムボールに短いプラスチックバットでやる野球にハマってますが
やっぱり何とかサッカーをさせたいパパなのであった。。。冷や汗


そして明日はいよいよリーグ戦再開!
国立での柏戦になりますが、2時頃に仕事上がって国立に向かいます!
Posted at 2008/06/27 16:34:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2008年06月26日 イイね!

ザ・マジックアワー映画

ザ・マジックアワーお袋に子供たちをお願いして、妻とイオン浦和美園へexclamation
遅ればせながら親父への父の日のプレゼントを買った後は
ワーナーマイカルにて三谷幸喜のザ・マジックアワーを観てきましたわーい(嬉しい顔)
(今年初めてにして最後(w?)の映画鑑賞あっかんべー)

終わりまでずっと笑いの絶えない面白い映画でしたムード
映画館でこんなに笑ったのは初めてかもw

特に佐藤浩市が扮するデラ富樫がめちゃくちゃ面白くて良かったわーい(嬉しい顔)

単純に楽しめる映画なので、ぜひ行かれてみてくださいうれしい顔

またほんのワンシーンだけ現れる有名俳優を見つけるのも楽しいですよw
Posted at 2008/06/26 23:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | TV番組等 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月25日 イイね!

6/25 後編

本日のブログ@前編でも書いたとおり、本日は妻の誕生日です。

と言うことで、近所にあるサンマルクで席を予約しておきました。


このお店のウリはやっぱり焼きたてのパンです。
日頃はライスしか頼まない自分でも、このお店でだけはパンを注文します♪


ちなみにパンは様々な種類があり、また時間帯によって出てくるパンが違います。
厨房にてパンが焼き上がる度にアツアツのパンを運んでくるのですが、
食べられる限りは何度でも、またどの種類のパンを選んでも構いません♪

今日は奮発して(?)誕生日祝いコース料理(3980円)を注文しました。
(仔牛のロースステーキは柔らかくてとっても美味しかったです♪)

食後のチーズケーキ&ゆずシャーベットを食べた後は店を出て今度はホームセンターへw

サンマルク⇒ホームセンターから帰宅後は、夫婦のお祝いどころではなく、
先ほどのブログにて、グッピーが増殖したことを書きましたが、
徐々にグッピーが殖えてきて、また金魚もいるのでそろそろ水槽を大きくしたかったので、
これまで使っていた幅45cmの水槽から、幅60cmの水槽にグレードアップ!!

妻と協力しながら、妻は既存の水槽の魚たちをバケツに移し替えながら、
自分は新しい水槽をセットし、1/3程度水を入れてカルキ抜きしたり濾過装置を組立て、
その後、既存水槽の水(ゴミは除去)の多くを新規水槽に入れて水張り完了!!


ここで、1歳の娘がグズり出したため、妻は子供達を風呂に入れて寝かせる準備


自分はそのまま水槽引越し作業を続け、新規水槽の濾過装置を作動させて
ある程度透明になってきたところで、魚たちの引越し作業完了!!


↓新旧の水槽を並べて見比べて見るとかなり大きくなったのがわかります!



その後、既存の水槽やらポンプやら色々と洗っていたらすっかり疲れましたw
妻も子供達とすでに爆睡中。ということで自分は日付が変わる前に何とかブログアップ♪

慌ただしく、色んな事があった6/25もこれで終了です冷や汗


毎週土日レッズ&サル等、遊び回らせてくれてありがとう(感謝w)。今後もよろしくw
(ロウソクの本数はナイショですwww)
Posted at 2008/06/25 23:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 4 56 7
8 9101112 1314
151617 18 1920 21
222324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation