• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

【チケ譲ります】2009開幕戦@鹿島アントラーズ戦(カシマスタジアム)

Jリーグ2009シーズン開幕戦の鹿島アントラーズ戦ですが、
鹿サポのお友達(毎年お世話様です)にお願いして先行予約で先月末に確保していたのですが、
数枚ほど足りず、仲間内みんなでイープラスやぴあでプレ予約をしたところ、
13日の金曜日の魔力か(爆)、予想外にチケが当選しすぎて余ってしまいました(汗)
入手価格にてお譲りしたいと思いますので、欲しい方いらっしゃいましたら、コメントください。

チケットですが、


2Bゾーン(バックスタンド2階一帯)5枚
各種手数料合わせて1枚あたり3315円(現在交渉中)

2M指定席(メインスタンド2階)2枚
各種手数料合わせて1枚あたり3855円
終了


            2/16 17:00現在
(随時更新します)

他のメンバーと合わせて多方面に声をかけておりますので、
チケットをご希望な方いらっしゃいましたらお早めにコメントお願いします。


プレオーダーがこれほど当選すると、明日の一般販売は瞬殺???

⇒と思ったら当日結構普通に取れたようですね(-_-;)
Posted at 2009/02/13 11:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2009年02月07日 イイね!

リコール&ミラー交換

ブレーキ&サイドスタンドのリレー不具合によるエンジン停止などの対策品への交換へと
昨日の出来事になりますが、販売店へと無償修理に行ってきました!
作業はサイドスタンドはいじることなく、フロントのカウルを外して、
リレーを交換して終了で、緑色のシールをポチっと貼って終わりでしたので、
サイドスタンドのキルスイッチはいじられることなくそのままでした♪

その帰り道にあるホームセンターへ寄った時に、カー用品コーナーへと行き、
前からちょっと気になっていた、アドレスに装着するミラーを買ってしまいましたw
(マフラー替えてミラー純正ってのは何となくアンバランスな気がして…www)


(たった1種類しかミラーが置いてないホームセンターで買うのはどうかと思いましたがww)

買ったのは、TANAXのナポレオン AZミラー(クローム)と言うミラーです。

カー用品コーナーで、アドレスのミラーについてググって10mmの正ネジであることを確認し、
とりあえずはミラー2つ&8mm⇒10mmアダプターを購入して、本日装着。
これまで純正ミラーでも不便はなかったのですが、替えてみると雰囲気が変わってイイですね♪


それと今のケータイに買い換えてから、ナビゲーション機能を使えるようにしたくて、
ミラーの土台にステーでもつけて携帯電話を固定できる何かをやろうかと思いましたが、
実際にそれをやる機会は日頃はほとんどないので、ステーがつきっぱなしなのも見栄えが悪いので
結局、フックつきの携帯電話ホルダー買って、使うときだけミラーのフレームにつけることにしました。



ただ、ミラーのフレームにリングフックで留めているだけなので、
走行中の振動でケータイが落ちたらそれは悲惨では済まなくなるので、
走行する時はゴムバンド等で簡単に滑り出てこないようにしたいと思います。

一応、整備手帳パーツレビューも載せておきました。
Posted at 2009/02/07 16:36:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | アドレスV125G | クルマ
2009年02月05日 イイね!

【浦和レッズ応援コミュ】ついに100人達成(嬉)

【浦和レッズ応援コミュ】ついに100人達成(嬉)2005年8月に作った浦和レッズ応援のコミュの参加者がついに100人になりました!

創設から3年半ほどかかりましたが、コミュ作成当時は、クルマ系サイトでどれだけ集まるのか、また盛り上がるのかなど不安な気持ちばかりでスタートしましたが、気付けばみんカラでのお友達が増え、コミュメンバーで飲み会をするようになり、さらにはスタジアム観戦仲間が増え、フットサル仲間まででき、このコミュを作って本当に良かったです。

このコミュを作ってからweb上だけじゃなく、本当にたくさんの仲間が増えました(嬉)
お友達の皆様、またコミュ参加の皆様、いつも本当にありがとうございます。

ブログにもたくさんのウィアーなお友達からコメントいただいてますが、
コミュの方も盛り上げていけるよう頑張りますので、今後ともどうぞよろしくです♪

100人達成しましたが、まだまだ新規参加大歓迎です(^o^)/
Posted at 2009/02/05 13:06:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | サッカー(浦和レッズ&たまーに日本代表) | パソコン/インターネット
2009年02月04日 イイね!

マフラー買ったばかりなのにぃ…(T_T)

マフラー買ったばかりなのにぃ…(T_T)つい先日装着したばかりのBEAMS SS300マフラーですが、エキパイが少しずついい色に焼けてきたなぁ、と見ていたら、明らかにごく最近までなかったキズが(ちなみにファンカバーの下よりやや手前あたりです)

熱でこんな簡単にヒビ割れしたりするもんかなぁ…
どこかに置いたりしていないので外傷ではない…と思うんですが、心当たりはないながらやっぱり外傷なのか…うーん(-_-;)

金曜にリコール修理にバイク屋行くので、マフラーメーカーや販売店聞く前にとりあえず聞いてみようかな

キズが意外に深くてちょいショックです(T_T)

とりあえずその内排気漏れでもしないか心配です
Posted at 2009/02/04 13:40:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | アドレスV125G | クルマ
2009年02月02日 イイね!

今頃やっとリコール通知が…

今頃やっとリコール通知が…2008.12.8に発表されたアドレスV125Gのリコールですが、
ほぼ丸2ヶ月ほどした本日、やっとハガキが届きました。


少し前まではこちらから問い合わせようかと思ってましたが、いつの間にかすっかり忘れた頃に届きました(購入店でなくスズキからハガキが届くんですね)



↓前にリコールブログを上げた時に書いたものとカブりますが、

★不具合の内容★
ブレーキスタートリレーとサイドスタンドリレーにおいて、
製造時の接点圧の管理が不適切なため、接点圧の低いものがあります。
そのため、走行中の振動等で接点が接触不良を起こし、
エンジンが始動できない、又はエンジンが停止するおそれがあります。

★改善の内容★
全車両、ブレーキスタートリレーとサイドスタンドリレーを対策品と交換します。


と言うことなのですが、つい先日、交差点を右折しようとブレーキかけた時に
突然エンストして焦ったことがあるので、恐らくそこが改善されるのかな?

それと、サイドスタンドリレーを交換するとのことですが、
サイドスタンドを降ろすとエンジンストップするのが不便なので、
タイラップでスイッチが押されっぱなしになるようにしてあるのですが、
たぶんこれを交換するんだと思うので、できればタイラップ留めして戻して欲しいですが、
きっとダメなんだろうなぁ。。。(自分でやるからモノだけちょうだい、ってのもダメなんでしょうねw)

とりあえず金曜日の午後にバイク購入店に行ってきまつ。
Posted at 2009/02/02 18:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アドレスV125G | クルマ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 56 7
89101112 13 14
15161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation