• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年お世話になりました。2010年もどうぞよろしくお願いします。

もうあと数時間で2009年も終わり、2010年がスタートします。
本年もお友達の皆様には本当にお世話になりました。

最近はなかなかゆっくりみんカラにアクセスすることができず、
自らのブログすらアップするのが遅くなったり、ブログアップ自体を断念したり、
それどころかお友達の皆様のブログ徘徊も遅れ、2~3日遅れで恐縮しながら
コメントをつけさせていただくことが多くなってしまいました m(_ _)m

それでも徘徊&コメントさせていただきたいと思っていますので、
どうか2010年も絡んでいただけると嬉しいです冷や汗


※2010年になってからアクセスしていただいた皆様
(2009年末&新年になってからの2回コメントも大歓迎ですwww)

新年、明けましておめでとうございます(^o^)/
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m



今年も浦和レッズのタイトル獲得を目指して応援したいと思いますw

Posted at 2009/12/31 18:37:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | ご挨拶ブログ | 日記
2009年12月30日 イイね!

浦和レッズコミュ年末クルマオフミ@埼玉スタジアム駐車場

一応、みんカラなのでw「クルマオフミをしよう!」という主旨の、
浦和レッズコミュ年末の恒例行事として毎年行っている、埼スタ駐車場でのクルマオフミが開催され、
TOMOさん、ロッソ147tiさん、もっちゃん、くにはしさん、とーるちん、かす"さん、
ゆうじさん、○しもとさん、inagoroさん、AZARASIさん、DAIちゃん、くまの12台が集まりました。

(赤・白・黒とレッズトリコロールカラーで並べてみました)


今回は真っ赤なNEWシビックで登場したくにはし号が、
注目の的となり、写真撮影や試乗会など大人気でした♪



今回はデジイチ持参メンバーも多く、色んなところでカメラを構えていたこともあり、
恐らくクルマ以外にも笑える(?)ネタ写真が上がってくると思うので楽しみですw

※やはり早速ありましたw ⇒ ネタ


13時頃から約3時間に渡り、寒い中お疲れ様でした!



解散後は参加者のうちのフットサル仲間と一緒に焼肉へ!

TOMOさんも一緒に行きましたが、お店に入ろうとしたまさにその時に、
奥様から連絡が入り、急遽ご帰宅されました。。。(-_-;)


来年はタイトルを獲って盛り上がるオフミができればと思いますww


最後にフォトギャラです。
本文中には紹介していない写真がたくさんありますので、ぜひご覧ください。

2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ①
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ②
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ③
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ④
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ⑤
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ⑥
2009年末レッズコミュクルマオフミ@埼スタ ⑦


※参加メンバーさんへ
集合写真その他の撮影写真(みんカラのフォトギャラでも公開していない写真多数w)を、未加工の大きなサイズでWEBアルバム(フォト蔵)に掲載してありますので、フォト蔵に登録してお友達登録するか、PC用メールアドレスをメッセしていただければ、未登録でもそれらが見られるURLを折り返しお送りします。


2009年12月17日 イイね!

【イルミネーション】Blue Ocean@カレッタ汐留&東京タワーを見てきました。

17日の出来事ですが、お友達のroadysseyさんに案内していただき、
カレッタ汐留の地下2階にある屋外スペースで開催されている
Blue Ocean ~海のプレミアム イルミネーション~ を見に行ってきました。

20時過ぎに首都高速下の公共地下駐車場に到着し、20:30と21:00の2回、
葉加瀬太郎のバイオリンに合わせたイルミネーションショーを見てきました。
行きの車内で爆睡だった3歳の娘は到着当時もグズっていたものの、
素晴らしい光と音のイルミネーションショーが始まるとすっかり大喜びでした。

 

ドライアイス(かな?)やレーザー光線の演出は迫力満点でした。

 

最後には雪まで降らせる演出。



雪の正体が見たくて、2回目の鑑賞時は雪の吹出し口の真横をキープw



雪の正体は、『泡』でした(*^_^*)


木曜の夜ということで、翌日は息子も幼稚園があることから帰ろうかとも思いましたが、
息子の要望もあって、せっかくなので東京タワーにも行ってみました。



こちらもクリスマス仕様になっていました。

 

 

子供達も大喜びし、なんとか日付が変わる直前に帰宅し、急いで風呂に入れて寝かしつけました。
今回、情報をいただき、案内していただいたroadysseyさん、ありがとうございました。

最後に、フォトアルバムです。


Posted at 2009/12/21 14:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2009年12月15日 イイね!

【レッズサポ】忘年会再告知&年末クルマオフ企画@埼スタ駐車場【柏木獲得キター(・∀・)】

このクソ寒い時期にまだサッカーをやってるクラブもあるらしいですが、
我らが浦和レッズはさっさと2009シーズンを終え、早くも10日が過ぎましたww
(そんな自分らはそのクソ寒い時期に、風の吹くクソ寒い河川敷(レッズランド)で毎週、夜間フットサルやってますが…)


そんなわけで、シーズン終了から忘年会まで2週間も空きましたが、
今週末の19日(土)浦和力2Fにて19時から忘年会を開催します。

コース予約でも飲み放題でもなく、時間制限もありませんので、
既に参加表明されている方はもちろん、当日ご都合のつく方、ぜひご参加ください♪
(できればコメント欄かコミュの忘年会スレに参加表明していただけると助かります。)



また、これまた恒例行事ですが、みんカラは「クルマ」が基本!
と言うことで、年末に埼スタの駐車場に集合してクルマオフを企画したいと思います。
(参考に、昨年立てた年末クルマオフのスレは⇒コチラから)

一応、埼スタのイベントスケジュールを確認し、30日あたりに企画したいですが、
レッズコミュにスレ立てする前に、お友達の皆様のご都合を聞いてみようかと冷や汗
(一応、29日も埼スタはイベントがないようですので、30日がダメなら29日もアリ?)
皆様、いかがでしょうか?(日程決めるのに、コメントいただけると助かります)



そして、思い切り話題が変わりますが、柏木陽介の獲得がついに決まりましたねexclamation×2
退団等の暗いニュースばかり耳にする毎日だったので、これは素直に嬉しいです♪
こんな話題もありましたが、これは『水に流して』思い切り応援したいと思います。
(と言うか、むしろなぜか親近感が沸いているのはナイショw)

と言っても闘莉王の穴、さらにはヘタしたら阿部も移籍するかも知れないので、
CBだけでなくSBも含めて、守備の補強も期待していますよ>フロント

取材にも行かず(?)いつもク○記事書いてる久保武司!来年見てろよコノヤロー!
(でも、優勝するぞ!とは言えない自分が悲しい(´・ω・`))
2009年12月07日 イイね!

【2009】 浦和レッズ参戦記録

毎年恒例の参戦記録です。
みんカラで参戦記録をつけ始めて、もう5回目になります。

今回は今までと違ってオフィシャル風にまとめてみましたw
大会/節月/日 (曜)キックオフ対戦チームスタジアム結果順位
J/第1節3/7 (土)16:00鹿島アントラーズカシマサッカースタジアム 2-015
J/第2節3/14 (土)14:00FC東京埼玉スタジアム2002 3-18
ナ/予選
第2戦
3/29 (日)15:00横浜F・マリノス日産スタジアム 0-1予選
J/第4節4/4 (土)16:00大分トリニータ埼玉スタジアム2002 1-06
J/第6節4/18 (土)19:00京都サンガF.C.埼玉スタジアム2002 1-02
J/第7節4/25 (土)16:00ジェフ千葉フクダ電子アリーナ 0-11
J/第9節5/2 (土)19:00アルビレックス新潟埼玉スタジアム2002 1-02
J/第10節5/5 ()16:00柏レイソル国立競技場 2-31
J/第11節5/10 (日)14:00川崎フロンターレ埼玉スタジアム2002 2-32
J/第12節5/16 (土)14:00ガンバ大阪埼玉スタジアム2002 0-02
J/第13節5/24 (日)16:00大宮アルディージャ埼玉スタジアム2002 1-12
ナ/予選
第4戦
5/30 (土)15:00アルビレックス新潟埼玉スタジアム2002 2-0予選
ナ/予選
第5戦
6/3 (水)19:00ジュビロ磐田浦和駒場スタジアム 1-0予選
ナ/予選
第7戦
6/13 (土)14:00大宮アルディージャ埼玉スタジアム2002 6-2予選
J/第14節6/21 (日)14:00横浜F・マリノス日産スタジアム 2-03
J/第15節6/27 (土)16:00ヴィッセル神戸浦和駒場スタジアム 2-04
J/第16節7/4 (土)19:00モンテディオ山形NDソフトスタジアム山形 2-34
J/第17節7/11 (土)19:00サンフレッチェ広島埼玉スタジアム2002 2-12
ナ/準々
第1戦
7/15 (水)19:30清水エスパルス埼玉スタジアム2002 2-1-
J/第19節7/25 (土)19:00名古屋グランパス埼玉スタジアム2002 0-33
ナ/準々
第2戦
7/29 (水)19:00清水エスパルスアウスタ日本平 3-0-
J/第20節8/2 (日)18:00清水エスパルス埼玉スタジアム2002 0-14
J/第22節8/19 (水)19:30柏レイソル埼玉スタジアム2002 1-47
J/第25節9/13 (日)15:00モンテディオ山形埼玉スタジアム2002 4-17
J/第27節9/27 (日)14:00横浜F・マリノス埼玉スタジアム2002 1-29
J/第28節10/3 (土)15:30ジェフ千葉埼玉スタジアム2002 3-18
天皇杯/2回戦10/11 (日)13:00松本山雅FC松本平アルウィン 2-0-
J/第29節10/17 (土)16:00アルビレックス新潟ビッグスワン 0-18
J/第30節10/25 (日)15:00大宮アルディージャ埼玉スタジアム2002 0-38
J/第31節11/8 (日)15:00FC東京味の素スタジアム 0-18
J/第32節11/21 (土)14:00ジュビロ磐田埼玉スタジアム2002 3-24
J/第34節12/5 (土)15:30鹿島アントラーズ埼玉スタジアム2002 0-16



それをホーム/アウェイ別に集計したのが↓コレ


ついでに、過去4年分と合わせて5年分の参戦記録も集計してみましたw



そして、↓がREDS NAVI TVでやっていた過去5年間の成績表


去年、開幕直後から監督交代するなどドタバタでひどいシーズンだったと思いますが、
勝利数こそ1つ多いものの、勝ち点はその最悪な昨年よりも少なく、
さらに総得点は昨年を下回り、総失点は昨年を上回ってますから、
数字を見る限りでは、昨年よりもっとひどいシーズンとも言えますね。。。


フィンケは、「今年土台ができた」「正しい道を歩いている」としきりにアピールしていますが・・・
今年・・・本当に土台なんてできたんでしょうかね(-_-;)

昨年よりいい成績を収めるというだけのヌル~い約束すら守れてない気が。。。

補強して強くなるんなら結局フィンケじゃなくたっていいんj(ry

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 4 5
6 789101112
1314 1516 171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation