• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

かず君、結婚おめでとう!

6/19にレッズサポ仲間であり、フットサル仲間であり、みん友でもあるかす"君の結婚式に出席してきました。

時期的に梅雨ということもあり、天気が心配されましたが、幸い雨に降られず、
この結婚式場のウリとも言えるガーデンもフルに使って楽しむことができました。

結婚式をチャペルで行った後、新郎が新婦の手を引いてチャペルの外階段を下りてきました♪



フラワーシャワーで出迎えた後は、ブーケトス!

レッズサポ&フットサル仲間から独身女性が3人ほどブーケトスに参加したものの見事惨敗ww


そして新郎新婦とはここで一旦お別れし、しばしガーデンにて歓談タイム。


飲み物や軽食が用意されていましたが、その中でも注目すべきはこのカクテル。

『PRIDE OF URAWA』と名付けられたオリジナルカクテルでした(*´艸`)

ここで自分は一気にアルコール飲料を3~4杯ガブガブ。
蒸し暑かったですが、決してノドが渇いていたわけではありません(それについては後述しますw)


しばらくすると、ガーデンに面した披露宴会場の外階段2階より新郎新婦が登場!

ガーデン内では新郎新婦はあちこちで記念撮影に引っ張りだこでしたw


そして準備が整い、ガーデンに面した扉が開き、中に入っていよいよ披露宴スタート。


新郎新婦が入場し、ちょっと緊張したかず君が出席者に向けて挨拶しました(*´艸`)
挨拶のあとは、2人での最初の共同作業である『ケーキ入刀』



今回、仕事関係の方々はおらず、主賓のスピーチがなく、すぐに乾杯の音頭となりました。


乾杯の音頭は、なんと・・・自分ww


これまで、友人としてのスピーチは過去に4回ほどやったことありますが、
アルコールの入ってない状態で、それも披露宴を盛り上がりを左右する乾杯の音頭ということで、
勝手にプレッシャーを自らにかけてしまい、エアコンが効いてないかのように汗をかいてましたwww
(ガーデンでアルコールをガブ飲みしたのは正直この緊張を和らげるためだったんです^^;)



乾杯の挨拶ということで、余計な自己紹介はせず、新郎新婦&ご両家の皆様にお祝いの言葉、
そしてこれからのご繁栄やご多幸を祈念して「乾杯!」といこうと思っていましたが、
そう言えばこの日(6/19)はワールドカップの日本vsオランダ戦、と言うのを思い出し、
お2人&ご両家の皆様への祈念と、「ワールドカップでオランダと闘う日本代表の健闘」も祈念し、
1分程度でしたが、なんとか無事に『乾杯!!!』と任務を終えることが出来ました^^;


その後はほのぼのとアットホームに、時には大いに盛り上がりながら進行♪
ご友人代表としてスピーチされた方は、某人気お笑い芸人のご兄弟で、
落ち着いたスピーチ、そして新郎新婦に答えにく~い質問をするなど大いに盛り上がりましたw






またかず君の取り計らいで、レッズサポ&フットサル仲間関係の各テーブルには、
着席人数+1人分の料理を用意していただき、料理の量は大満足♪

また、ご親族+友人関係で出席者が構成されていたこともあってか、まったく堅苦しくなることもなく、
みんなあっちこっち移動しまくったことで、やたらとビール注がれまくって超満腹!とその時!!!


披露宴が始まってからはカーテンで閉じられた屋外への扉が開き、
ガーデンにはデザートバーが出現するという新郎新婦からのサプライズ!!


うわ~~~~~~!!!
甘い物は別腹だと言い切れる自分が、料理&大量のビールですでに胃が完全にパンパンで、
美味しそぉぉ~~~~~~なフルーツやケーキがまっっっったく食べられず、
必要以上にガバガバとビールを飲みまくったことを、この上ないほど大後悔(号泣)
(できればもう一度デザートバーだけ開いてもらえないでしょうか?www>かずくん)



そんなこんなで落ち着いた雰囲気とは大きくかけ離れ、
とにかく動き回って楽しかった披露宴はあっという間に終わりを迎えることとなりました。




今まで出席した結婚式は、どれも新郎新婦の会社関係のテーブルがありました。
今回のように親族&友人だけで開く披露宴に出席したのは初めてでしたが、
堅苦しさが一切無くて、「宴(うたげ)」として本当にあっという間の楽しい披露宴でした♪




披露宴終了は20:30
ここでピンと来た方もいらっしゃると思いますが、その時刻は日本vsオランダのキックオフw

ということで、披露宴会場にタクシーを呼んで、十数人の仲間とともに、
事前に予約しておいたワールドカップを観戦できるお店に移動!
めっちゃくちゃ狭いところにとんでもない人数を詰め込まれて大変でしたが、
何とか前半途中から試合終了まで日本代表の試合をみることができました^^;

正直、勝ち点3はムリだろうから、最少失点差で終えられれば上出来!と思っていたので、
GK川島が手に当てたのが入っただけに残念ではありましたが、0-1なら上出来でしょう(*´艸`)

でも、唯一文句を言いたいのは・・・負けたのはいいとして、闘莉王が頭で落とした絶好のボールを
岡崎の唯一の見せ場と言っても過言ではなかったあのシュートをクロスバーの上に飛ばしたこと(-_-;)


その後のデンマークvsカメルーン結果と合わせ、デンマークとの予選最終戦は、
勝ち点で並ぶも得失点差で1点上回った状態で迎えられることになったので、
やっぱりオランダに負けたながらも最少失点差で終えられたことは非常に価値がありました(*´艸`)


・・・って、ワールドカップブログではないので、サッカーネタはこの辺で終えたいと思いますww



かず君&ゆかちゃん、末永くお幸せに!














Posted at 2010/06/21 18:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月18日 イイね!

また雨か…サッカー

また雨か…今週から毎週火曜日の幼稚園サッカーに加え、
水・金で息子を埼スタサッカースクールに通わせ始めました。

水曜日は開始時刻と同時に突然の雷雨雷雨で屋内練習でしたが、
本日も昼過ぎから雨が降り出し今日もまた屋内練習になりました冷や汗

ただ、この屋内練習場は選手達がピッチに出る前にウォーミングアップをする練習場ウッシッシ
残念ながら保護者は埼スタ屋内には入れないので息子がうらやましい限りですあっかんべー

ちなみに水曜日は息子と同じ小学校一年生クラスは息子入れて3人、
しかも水曜日は息子以外の2人が揃って休んだため、
90分間、息子は埼スタ屋内練習場でコーチを独り占めでしたうれしい顔

金曜日は息子を入れて18人ほどいるようなので、水曜はコーチとマンツーマン、
金曜は大勢と競ってレベルアップと、いい環境になりそうです(*´艸`*)
Posted at 2010/06/18 16:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリー | モブログ
2010年06月15日 イイね!

サムライブルーexclamationよくやったexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

サムライブルーよくやったうおぉぉおおおーーexclamation




よくやったぁぁああexclamation×2




とにかく最後までみんなよく頑張ったexclamation
(2006の連続逆転負けがあっただけにね)



長谷部、ナイスキャプテンexclamation
阿部、ナイスアンカーexclamation
長友、エトーをよく止めたexclamation
中澤、ナイスストッパーexclamation
川島、ラッキーボーイw



松井、ナイスクロスexclamation


そしてexclamation×2


代表のFWを差し置いてワントップとして君臨し、
素晴らしいトラップ&冷静なシュートを決めた本田△っすexclamation×2exclamation×2exclamation×2

茸なんて最初からいらんかったんやwwwww


オランダやデンマークのことは今はいいですwwww



サムライブルー、本当にお疲れさまexclamationよくやったexclamation×2



メガネデッパも不名誉な監督にならずおめでとうウッシッシウッシッシウッシッシ





ちなみに日本時間の本日6/15は、8回目の結婚記念日なんですが、
結婚した2002以来のワールドカップ勝利ということでサイコーですうれしい顔うれしい顔
2010年06月13日 イイね!

サッカーのまち浦和、そしてレンタル移籍…

サッカーのまち浦和、そしてレンタル移籍…近所の公園です。

ボールを追いかけて遊んでいるのは小学生のグループや親子連れ。

さすがはサッカーどころ・浦和ですサッカー
写真を見てもわかりますが誰もがサッカー…してないし(-_-;)



それはそうと浦和レッズにまた移籍話が…

堤がロアッソ熊本にレンタル移籍だそうですねがく~(落胆した顔)

期待していた選手ですがプレーぶりが酷かったので、まぁ仕方ないですねあせあせ(飛び散る汗)

簡単ではないですが、戦力として浦和に帰ってきて欲しいものですねexclamation
Posted at 2010/06/13 15:40:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 旅行/地域
2010年06月12日 イイね!

モスバーガー×テリー伊藤@ラー油バーガー

モスバーガー×テリー伊藤@ラー油バーガー日テレの朝のワイドショー「スッキリ」にて、
テリー伊藤が食べるラー油のハンバーガーを提案し、
モスバーガーと番組がコラボした商品が、

テリー伊藤のざくざくラー油バーガー
(テリー伊藤のイラストはプロダクションI.Gが担当したと番組内で言ってました。)

期間限定で発売中ということで、チーズ入りを購入してみました。
ちなみに1個で532kcalもあるようです(-_-;)


テイクアウトで事務所に持ち帰った時にタイミング悪く来客が…・゚・(つД`)・゚・
約40分後にはすっかり冷えてしまい、ザクザクするはずの砕いた煎餅が、
すっかりしっとりしてしまい、電子レンジでチンしたもののフニャフニャでした(涙)


チーズ入りだったので420円だっただけにガックリ orz


期間が終わらないうちに絶対にリベンジしたいと思います!
今度はもうテイクアウトすらせずザックザクの食感を体験したいですw
Posted at 2010/06/12 16:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | デザート&グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 91011 12
1314 151617 18 19
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation