• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

埼スタ デビュー♪

本日、ナビスコカップ最終節、浦和はマリノスと日産スタジアムで対戦。
普通に考えれば仕事も休みなので当然のように参戦なのですが、
すでに前節で予選敗退が決まったこともあり、モチベーションもなく参戦を見送り、
埼玉スタジアムにて火曜~金曜の夕方に開催されているサッカースクールにお試し参加。
(ちなみにこれは埼スタながら浦和レッズとは無関係のスクールです。)

IMG_0042

息子は幼稚園に上がる前に1年間、そして幼稚園でも年中・年長と2年間、
そして幼稚園サッカークラブはそのまま小2まで所属できるので継続しているのですが、
周囲の子は小学校の少年団に入って、土日もサッカー漬けになっていることもあって、
幼稚園を卒園してからわずか2ヶ月程度で、明らかに少年団でもやってる子が伸び始めたことで、
これまで気の進まなかった息子が、ついに危機感&闘争心に火がついたようで、
「僕も少年団に入りたい」と言い出しましたが、
土日は全て潰れること、また自営業で土日確実に父母として少年団に協力ができないこともあり、
以前からお友達のroadysseyさんのご長男が入っていてメキメキ上達していることもあって、
ずっと気にはなっていた埼玉スタジアムサッカースクールにお試し参加することにしました。
(埼スタのコート、と言っても北門の外側にある人工芝グラウンドですけどねw)

一応、幼稚園サッカーが小1の今年現在は火曜、そして小2の来年は木曜になるので
どちらにもカブらないよう、水曜&金曜の週2でスクールに入ろうと思って本日行ってみたのですが、
水曜のコースは小1児童はわずか2人。そして金曜のコースは17人いるとのことで、
金曜は大勢の子供たちと切磋琢磨、そして水曜はマンツーマン的にレッスンを受けられそう♪


なんて思いながら、その2人+他曜日の振り替えの子、そして息子の4人でスクールスタート!


ボールを使った簡単なトレーニングを20分くらいした後、
コーンをジグザグに走り抜けてコーチにタッチするなど、本格的なトレーニング開始♪
IMG_0024

IMG_0025

IMG_0030


また、コーン2個にバリケードを設置したものを狭い間隔に複数置いて、
バリケードを飛び越えながら柔らかいタッチでドリブルするなど、
技術向上しそうなトレーニングを見て、今後が楽しみになりました♪

IMG_0061

IMG_0064

IMG_0065

IMG_0084


その後、ミニゲームをして本日の体験スクールは終了。
そして息子本人に確認したみたところ、今後も続けたいとのことで、
支給されたばかりの子供手当てをつぎ込んで通わせようと思います(*´艸`)



埼スタは現在、浦和レッズではなく日本代表応援モードに入っています。
IMG_0054

そして、浦和レッズホームの北ゴール裏へのB3&B4ゲート
IMG_0058



この帰り、自宅のそばのガソリンスタンドへ給油に立ち寄ったのですが、
同じ給油機の反対側で給油していたのは、3月まで息子と同じ幼稚園に通っていた子のお父さん。
そのお父さんとは、元浦和レッズの城定氏。

城定氏の息子さんは卒園後は幼稚園サッカークラブをやめ、とあるクラブチームに入ったそうです。
これまで城定氏とは、挨拶程度でそれほど多く話をしたことはなかったのですが、
お互い給油が終わるまでの2~3分ほどお話をしました(*´艸`)

現在、城定氏は浦和レッズのハートフルサッカーであちこち回って子供達を教えていますが、
ハートフルサッカーのトラックや道具等はレッズランドにあるので、
自分らもレッズランドで毎週末の夜フットサルやってるので、
バッタリお会いした時はよろしくと伝えてお別れしました。

それにしても子供同士は2年間クラスも違い、特に親しかったわけでもなかったのですが、
さすが子供達を教えているコーチ、どこで息子の名前を覚えてくれたのか、
別れ際に「リョウタくん!バイバイ!」と手を振ってくれて嬉しかったです(*´艸`)



最後に浦和レッズネタを。
ナビスコ予選最終戦はアウェイ日産で0-0のドロー
2勝2敗2分、得失点差±0と完全なイーブンで2010ナビスコは終わりました。。。
マリノスは勝てば決勝トーナメント進出の可能性が高かっただけに、
無得点だったのはアレですが、目の前でマリノスを阻止したのはGJでした。
また、骨折で長期離脱していた山田直輝が復帰し、最後の10分間プレーできたのが収穫ですね♪
Posted at 2010/06/09 23:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 91011 12
1314 151617 18 19
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation