今日(8/1)は朝からフットサルでレッズランドに行ってきましたが、
1時間ちょっと経った頃からいつもの疲れと明らかに違うダルさを感じ、
その後、気がつけばだくだくにかきまくった汗が引き、クソ暑いのに寒気まで。。。
とりあえず仲間のおかげで倒れることはなく、何とか2時間のサルを終えて帰宅したものの、
自宅に着いてすぐにしたオシッコが、生まれて初めて見るコーラのようなどす黒さでビックリ(汗)
真夏の炎天下、脱水症状にはくれぐれも要注意です(熱中症で亡くなる方も多いようです)
と、レッズについてあまり触れたくない心境ですが・・・
ここ最近、リーグ戦での対戦では負けの記憶ばかりのさいたまダービー。
またまた浦和やっちゃいました。大宮の退場により前半からの数的有利を活かせず0-1の敗戦。
ボールポゼッションは68%と圧倒的な保持率ですが、負けては意味がありません(-_-;)
W杯中断前から始まったリーグ戦&ナビスコ含めて、これでホームゲーム5連敗。
せっかく京都に大差で勝って久しぶりに明るい気分で迎えた試合でしたが、
大勝のあとは惨敗する浦和の伝統はしっかり守られていますww
いや~、点が入らない!(ホーム5連敗のうち4試合は無得点らしい)
出場停止明けやケガ明けでフルメンバーに近い状況で戦えると前日に得意げに語ったフィンケ。
ですが、細貝や直輝は起用せず、京都戦に勝ったメンバーをスタメンに並べましたが、
前半40分すぎに達也が自ら交代を申し出てセルに交代したのが大失敗の始まり。。。
セルは体格的には恵まれていますが、頭の悪さで全て台無し。
守備は大嫌いで相手ボールの時はひたすらスタミナ温存し、味方が奪うと人一番ボールを欲しがる。
常に最前線で、それも足元でボールを受けたがり、受けた後はひたすらゴリブル(ゴリ押しドリブル)。
スペースを使うという発想はまるでなく、チームのリズムもスペースもすべて無にする恐ろしい選手。
せめて出てきてすぐのビッグチャンスで空振りだけはマジでカンベンしてくれよ。。。
できれば達也がダメな時点で宇賀神でも投入してサヌを達也の位置にでも入れればいいのに…
頑ななまでにサヌを左SBで起用し続けるフィンケにホント萎えます(;´Д`)
(達也もゴールの予感ゼロだし、いい加減達也もスタメンから外して欲しいくらい)
でもセル以上に見ていて腹が立ったのが終盤出てきてスタミナがあるはずの18歳・原口元気(怒)
何をしたいんだかまったくわからないようなムダなプレーに終始でみどころナシ。
またボールをもらってもまったく仕掛けることもなく、ただただ横&バックパスに終始し、
ボールを持ってない時はダラダラプレーでまったく覇気も強い気持ちも感じられませんでした。
将来が楽しみだと思っていましたが、今のままじゃもうとても試合に出るレベルじゃないでしょう。
と言うか、セルにしても元気にしても、フィンケなりコーチがアドバイスしたりしないのかな???
元気なんて元気本人がどうプレーしていいのか迷ってるように見えてなりません。
(大原でも蚊帳の外の)福田コーチ!!仕事してますか~~~~?????
大宮のラファエルなんて1人でボールを収められるし、他の選手に当てて抜ける動きもあるし、
そして数少ないチャンスでしっかりゴールまで挙げる素晴らしい選手ですね。
17を1トップにしてもトラップヘタだし、判断遅いし、シュートも滅多に入らないし。。。
強いて言えば前半40分にドヘタクソなトラップのおかげで、こぼれ球に競り合った大宮の選手が
レッドカードで一発退場になるという偶然の偉業をやったことくらいw
浦和こそラファエルみたいなFWが必要な気がするのですが・・・
カネがないカネがないってまったく補強しないけど、いい加減まともなFW取れよ。
よそのクラブが普通に獲得してる選手ですら取れないほど貧乏なの?(単なるフロントの怠慢だろうけど)
ホームゲームでしばらく勝利がないどころかゴールすらない現状に心が折れかけてます。
埼スタができて以降はシーチケでホームゲームはほぼ皆勤を続けてきましたが、
このままフィンケ主導でどんどんチームの魅力がなくなるようなら解約かな、と初めて思いました。
(シーチケやめようって発想だけはこれまでなかったんですがねぇ。。。)
最近から自分らのグループで参戦するようになった、千葉県市原市から来てる女の子がいますが、
ついにデジイチまで買って遙々埼スタまで来てるのに、まだ一度も勝利どころかゴールすら見れずで、
ゴール後のスタジアムの盛り上がりすら経験できておらず、なんともホントにお気の毒・・・(T_T)
試合後のジジイのコメント、読むとイラっと来るのであまり読みたくはないのですがw、
案の定、『我々は数多くのチャンスを作り出せている』ことを異常なほどにアピール。。。
そして『個人名を挙げることはしませんが』と言いながら選手に責任をなすりつける無責任っぷり。
68%もボール保持したって1点も取れなきゃ勝てねーーーーーーんだよ!いい加減にしろ!バーカ!
テメェ日本をナメてんだろ!バカのひとつ覚えのような試合ばっかやりやがって!!
毎度毎度の回りくどい物言いにみんなもう辟易してんだよ、空気嫁やジジイ!
すいません。取り乱しましたm(__)m
とは言っても、今この時点で監督交代劇があったとしてもどうせロクなことにはならないので、
とりあえず今年いっぱいはガマンしようと思いますが、さすがにシーズン終わったらクビでいいと思います。
このままフィンケやら17やら長~~い目で見てずーっと土台なんか作ってたら浦和が終わっちゃいます。
すでにかなり客離れが進んでるし、ダービーですら辛うじて4万人ですから、
これからも結果の求められないつまんないサッカーをやるようならもう4万人なんて入らないよ?
負けても無責任な発言に終始するジジイに全てを託してるうちに浦和終わっちゃいますよ~?
暢気なフロント陣が本当に危機感を持ってくれることを願うばかりです。。。(-_-;)
あ、最後に、久しぶりにものすごいワクワクを感じることができたのを書き忘れるところでした!
自陣からものすごい勢いで相手をかわしまくってドリブルし強烈なミドルシュートを放ったサヌ!
あのシーンだけはすっかり忘れかけていたドキドキする気持ちになれました。
これからも遠慮しないで観客を沸かせてくれる選手でいてください♪
皆さんコメントしにくいと思いますが、言わずにはいられませんですた(反省は・・・していませんwww)