• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所長機の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

~無知以上素人以下で全塗装してみようの巻④~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
側面の板金は左リアクウォーター以外完成したので、いよいよもってボンネットや屋根など広ーい面の補修に取り掛かります。

過去にクリアーだけのぶっかけ塗装をしたからなのか、塗膜がひび割れていたりペリペリ剥がれてきたりで、結局全部の面を下地塗装が出てくるまでペーパーがけを行いました⚡

猛暑続きでくそしんどかったな~💦

しかもプツプツと点錆びが無数に出てくるし、気の遠くなるような作業でしたねw
2
んで、どういうぶつけかたしたのか、ボンネット先端がグキッと折れている箇所があって、そこも浮いてる錆をサンダーで削ったら跡形も無くなってしまいました⚠️

得意の「クイックウェルド」を使用して端材の切り繋ぎでなんとか形になりました☆
3
裏側なんて誰も見ないだろうし、こんな感じの仕上がりとなってます♪

よい子は見ないでね☆
4
前回お話した助手席ドアの角っこも、裏側はこんな感じです☆

結構ガッチガチに固めたのですが、今日みたら表面のパテがやや剥がれてちゃってましたw
5
ボンネットで死ぬ思いしたくらいなんで、屋根一面なんてもっと地獄のような作業でした🎈

そうそう、後輩君がダブルアクションサンダーを持っているのですが、ペーパーを張り付けるマジックテープがくっつかなくなってたんで、これ全部手作業だったんですよww
6
そんなこんなで屋根の作業も完了♪

ウィンドウモールも外して塗ったので、そんじょそこらのぶっかけ全塗とは仕上がりが違うぜ!!

カンカン照りの日に塗ったのでムラ出まくりですがww

まぁ、良しとしましょう☆

ちなみにボンネット、ルーフときて次はトランクだったのですが、モチベーション回復までしばらく掛かりましたとさ⛑️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサー ルーフ周りのあれやこれやを作業したら、何一つ上手くいかなかった話② https://minkara.carview.co.jp/userid/1060794/car/3220580/7146804/note.aspx
何シテル?   12/08 21:55
愛車共々「見た目の割りに中身は古風」な平成生まれ。 車は直せば直るけど、人は簡単には治らんねぇー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第5回スタリオンOFF会のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 21:14:22
いよいよあと1週間! 実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 20:11:51

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
スタリオンの車検が切れる前に慌てて買った車。 それでも以前仕事で乗ってたランサーカーゴ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
「知らない方が幸せ」 とはよく言ったもんですが、この車を知ってしまった俺は幸せ?? ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
所有から僅か1年で車名の如く『永遠』となってしまいましたが、ごつい内装・もっさりとした乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
記念すべき初のマイカーです。 今になってみれば所有した車の中で2番目に若く、それでいて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation