• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうり@VmRsxのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

車検!

ウチの会社の社用車の。

んで、今回はユーザーでって事に。
そして実は初のユーザー車検だったり。

まず予備車検を受ける。
予想してたより超親切で感動。

時間調整後、個人的にあんまり好きじゃない軽協へ。

受付行って「始めてユーザー車検受けるんですけど・・・」と話したら30秒くらいの間の後に超無愛想に「書類ですか、35円です」と言われてイラっ。

だから嫌いなんだよーー

とりあえず申請書類書いて、ラインへ。

順番待ちしてると係員が来て車内・灯火類・同一性確認が行われてから一言
係「初めてですか?」
俺「はい」
係「今日は慣れてる方が大変多いので前の人を参考にしてください、自信なければハザード点灯で」
俺「は、はい・・・」

受験前から超プレッシャー!

即効ハザード炊いて、いざ自分の番に。
ハザード炊いてれば係員でも来てくれるんだろうな~なんて期待してたら誰も来ないww
後ろのおじさんはめっちゃこっち見てるし!

「マジですか?さっぱり判りませんよ(((;゚Д゚)))」

と、思いながらも前に居たおばちゃんが超参考になってすんなり。

流れ
1、進入の表示が出たら右タイヤの右端ををきっちり道路に引いてあるラインと並べて進入(の必要があるので進入前から上手くあわせて置きましょう)
2、CO/HC測定(プローブ突っ込んで待つ)
3、記録簿を機械に突っ込む
4、ハンドルに触らずゆっくり前進しながらサイドスリップ測定
5、そのまま前進して速度測定(40km/hでパッシング)
6、速度測定したラインの上でフットブレーキテスト、サイドブレーキテスト
7、光軸測定(上向きで点灯)
8、恐怖の下回りテストラインへ

8番はちょっと手順があって、乗ったらギアはNに入れてE/GはOFF、そして検査官に書類を渡します。
んでハンドルを左全開に切る(のでライン乗ってE/G切る前に切ったほうが良いです、俺は知らなかったので切る前にE/G切ってしまいましたけどw)

後は下の検査官から「タイヤ位置はそのままで軽くハンドルを振ってください」とか「ライト付けて」とか指示が出ます。

ガンガンと下回り叩かれて「お、おぉう・・・大丈夫なのか?」なんて思ってるうちに終了して検査官から「ライトそのままで降りて後ろに来てください」と。
「ん?なんでだ??」と思ったら何とまぁ二灯あるナンバーの片方が切れてやがる!

係「はい、点きませんね?」
俺「どう見ても点きません。本当にありがとうございます」
係「治してきてくだしあ」
俺「判りますた。ちなみに治したらもう一度ライン入りですか?」
係「いや、近くに車止めて声掛けて」

「うひょー!超つまんねぇ所で再検になっちまった!」
即効で近くのSAB行って球変えて再検してもらってバッチリでした。

自分の後ろはかなり並んでるし、なかなかヒヤヒヤしました。

でも無事に車検取れて良かった!
Posted at 2012/09/25 20:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月25日 イイね!

W/P+T/Mベルト交換

アイドリング時にT/Mベルトカバーからうなり音がするので日曜に交換してみました。

T/Mベルトは予防交換。

W/Pは臨終してました、と言うか余り信じたくないですが内部に錆が・・・
見てみぬ振りしてオイルストーンで座面修正。

なんかプレオのW/Pは変なホースがE/G後ろに回りこんでて面倒だ、なんて聞いてたんですけどあっけなくスポッと入っちゃってあれよあれよと終了。

んで、肝心のうなり音は・・・

・・・

消えてない!orz

なぜだ!?と原因を探っていったらベルトのテンション不良だろうと言う結果に。
昨日友人宅の車庫でいそいそとまたバラしてテンション張りなおしたらバッチリ消えました。

僅かにテンションの掛かりが緩かったようです。

下から上まで全体的に音が静かになって満足の結果になって良かった~~
Posted at 2012/09/25 00:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「いや~タイヤ溝がヤバイ。まさか新品タイヤが半年で終わるとは思わなかったぞ・・・」
何シテル?   10/08 23:29
初めまして。 バイクメインで乗ってたはずがすっかり車へ・・・ んで、中の人は所謂オタクって奴だったり/( ^o^ )\ ですが! 流石に最近落ち着...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3456 7 8
9 10111213 1415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

パナ製バックカメラを3モード映像処理仕様に~♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 02:06:36
メモ:TDC, BTDC, ATDC, BDC, BBDC, ABDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 13:29:34
エンジンOH その55 バルブクリアランス測定  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:19:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そろそろ普通車に乗りたいなと思ってきたのでプレオを弟にやって昔からずーーーっと乗りたいと ...
スバル プレオ スバル プレオ
とある所からひょんな事で転がってきた車両です。 とりあえず今後はオーディオに力を入れつ ...
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
プチ痛車に「なりました」w だいぶご老体になってしまいましたけど大事に乗ってます。 こい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation