前回までのあらすじ
アプルーブドカーで探すと決め、
テンション上げ上げの友人と、
いろいろ思惑を持っているワタシ。
Z4探しをするために、前日に友人宅に近い実家に帰省して宿泊したのに、
向かう先が自宅から15分くらいのところw
全く無駄になりましたw
アクアライン〜湾岸〜環状線〜5号線といつもの道をやってきました。
途中スマホのアプリでカーセンサーを見ながら乗り出し金額の計算をしている友人w
「結局、コイツなんだよ」
「行ったらなかったりしてw」
「なんかさー、金額安くなってる?税抜きの価格か」
「まぁ、いまから入れ込むなよ」
なんて会話をしながら午前中にディーラーに到着。
さっそくあいさつしてお目当てのZ4を見せてもらいます。
みんカラでみなさんが教えてくれたことや、
通常の中古車チェックを軽くしましたが、
まぁ、問題らしい問題は無い。
友人が試乗に行っている間に、前日の酒の飲み過ぎで
調子悪かったのでBMWの厠にこもってました。
出してしまったらスッキリして体調もだいぶ戻ってきました。
「あー、良かった、これでキチンと試乗できる」なんて思いながら展示車を眺めてると
戻ってきたので、感想を聞くとニヤケ顔を抑えてるカンジw
あぁ、ダメだな、もうコレ買う気でいやがるw
試乗はワタシもすると伝えてあったので交代してワタシが。
乗り出したカンジは普通。スポーツタイプのクルマを試乗すると
たいていいつもと違う雰囲気で楽しいのですが、
できるだけ買わない理由を探してやろうと思い試乗開始したせいか、
普通の大排気量車だな〜ってカンジではじまりました。
ちょっと走ったらスポーツモードに。
そしたらスポーツカーに乗っている雰囲気がちゃんと演出されて楽しくなっちゃった。
スポーツモードは魅力的だったので、もうあら探すのは辞めようと思いました。
担当者の方はクルマ好きでお互いのクルマの話をしながら楽しんでしまいました。
やべ。やられた!?
帰ってから「どう?」って聞いてくる友人に
「イイネ!」なんて言ってしまうオレの馬鹿、、、
見積作ってもらっている間にも「コレでイイ」発言をする友人をなだめるために、
「次ぎ見たのが同じくらい、それ以上気に入るなら良いことだろ?
逆に気に入らないなら、この選択はより良い選択になるということで、
どっちにしろ良いことじゃないか」と説得し、
担当者に他店舗の物件を見てきたいことを伝えました。
前述しましたが、同じ系列なので他店舗の担当者を紹介してもらおうと思っていました。
そうしたらこの担当
「ウチのZ4持って行って乗り比べ、
見比べしちゃいましょうよ!」
なんて魅力的な提案を!
願ったりかなったりなんでそうお願いし、
昼メシを食べたら出発することにしました。
昼メシを食べているときにお互いが試乗したときの感想を確認し
情報を共有しておきました。
その際、300万ほどの金額のことをもう一度良く考えろと諭したりもしましたが、
「いまさらそこで悩むことは無い」と決意も固く、
友人は3.0が凄く気に入ったことをしきりに話しているので、
どっちにしても今日決まるのかと思いました。
またつづく
(スイマセン、まとめべたで)
プリーズ ティーチ ジャッジ ポイント オブ Z4
サーチ フォー ア フレンズ Z4
Z4 ウォンテッド!
ゴー トゥ シー Z4
Z4 ビトウィーン カルム アンド パッション
テスト ドライブ インプレッション オブ Z4
モーメント トゥ ディサイド Z4
ア ギフト フロム ゴッド トゥ フレンド Z4
Z4サプライズギフト
Z4ライフ スタート!
ブログ一覧 |
マイフレンドとZ4 | 日記
Posted at
2011/06/07 18:33:27