• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

ゆりかご

ゆりかご

土曜日に上のムスメ用の
ブースターシートを購入しました。

ブースターシートって?
て方、けっこうおられると思います。





50代以上の方は育児の時にチャイルドシート必須!
って時代じゃない方が多いだろうし、
ワタシも上のムスメが産まれた時には
こういう言い方してなかった気がします。
商品自体はありましたけどね。
それとも知らないだけでそう言っていたのかな?

ま、こんなヤツです。



ジュニアシートの座面だけのタイプ。



ムスメはまだジュニアシートでも良かったのですが、
下のムスメ、通称コムスメの方が
そろそろチャイルドシートが限界にきておりまして
毎朝ヨメがコムスメをシートに乗せるのを見てると
冬の着膨れもあり大変だなと思いまして
コムスメのチャイルドシート卒業を決めました。



これがムスメの使っているジュニアシート。


卒業したコムスメはジュニアシートへランクアップするのですが、
新規で1台購入するより、ムスメのジュニアシートを譲って、
ムスメにブースターシートを購入した方が安上がりで効率的。

ということで冒頭に戻って
ブースターシートを購入した訳です。



こうなりました。



そうなると、コムスメが今まで使っていた
チャイルドシートはそのままお役御免となります。

けっして新品のようにキレイな状態ではありませんが、
ムスメが産まれてから8年と半年、
我が家の最弱の生物を守ってきてくれた
頼りになる古兵でございます。

コイツはなかなか思い出深く、
購入する際の捜索時から難航しており、
購入条件はただひとつ、
32Rのリアシートに使えるかどうかという事でした。

その辺の事はコチラに書いています。


プジョーでオカマ掘られたときも、
ムスメはピンピンしてました。

幾度となく二人のムスメを寝かしつけてくれ
まさにカノジョたちのゆりかごとして使命を全うしてくれました。





ありがとう、RECARO Start+i





ブログ一覧 | ダイアリー | 日記
Posted at 2016/02/08 11:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

フロントグリル新調
たけダスさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年2月8日 11:21
子供の成長って早いですよね。そして服とかチャイルドシートとかベビーカーとか、思い出詰まってるけど使わないものに悩まされたり。

我が家も同じ色のレカロのジュニアシート(他の色ってあるんでしょうか?)&ブースターシート(コレまた同じ色です)の組み合わせになっております。
コメントへの返答
2016年2月8日 23:23
子供の成長というか最近は完全に時間の流れが早いです。チャイルドシートの購入が数えたら8年越えてたなんて、、、
ワタシもものは捨てられない人間で、ただでさえ狭い家がいらないもので溢れて大変です。
でもこのチャイルドシートもしばらく捨てられなそう。誰かがもらってくれるのが一番いいけど、ものがものだから新品で綺麗なものを使いたいはずですしね。
ジュニアシートはコレくらいしか見たことありませんね。チャイルドシートの方は、イヤーモデルなのか色々な色があるようですね。
2016年2月8日 14:07
ウチは子供が小さかった頃
たまたま964タルガに乗っていたので
当時、名古屋ミツワからポルシェ・センター名古屋に変わったばかりのディーラーにて
ポルシェ911専用、チャイルドシートを2つ購入しました。
当時の営業マン曰く、名古屋ミツワ時代も含めて
911のチャイルドシートの注文を受けたのは
その時が初めてだったそうです。
( ̄▽ ̄)ノ
結構高かったですが、子供のために安全第一です。
子供が大きくなった後は捨ててしまいましたが
今ならヤフオクに売りに出していたでしょーねー。
勿体無かった。。
( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2016年2月8日 23:29
964時代にもチャイルドシートあったんですね。というか欧米は日本よりだいぶ早く導入していたからか。日本はその辺遅れてましたからね、そんな日本でシートの存在を知っていて導入なされているのにはさすがと言うべきですね!

おっしゃる通り911のリアシートに搭載できるチャイルドシートは中古でもそれなりの値段がつきそうですw

今回購入したブースターシートは安かったのもありますが、911のリアにピッタリはまりそうなのが決め手でしたw
2016年2月8日 18:41
成長期は終わってるはずなんですが、

私はそろそろフルバケが限界にきています。
コメントへの返答
2016年2月8日 23:30
おや?
奇遇ですね。

ワタシも第四次成長期という存在があるのではないかと感じているのですよw
2016年2月8日 19:07
ご無沙汰です。

チャイルドシートですか。
私の場合、以前は縁もゆかりもないシロモノだったんですが、状況が変わった今となっては検討項目の一つとなってしまいました(笑)
というかチャイルドシートが装着できる車から検討しないとですかね…
コメントへの返答
2016年2月8日 23:36
お!?おめでとうございます!

乳幼児期はともかく幼児期には子供連れてドライブもするだろうし、趣味車に載せれるチャイルドシート探すのは大正解だと思います。

普段用にはチンクトリビュートじゃ、脚の硬さ的にも荷物の運搬能力的にも辛そうですね、、、
2016年2月8日 19:38
こんばんは!
ブースターシートってイメージ的にバーニア付いてると思ってしまった自分がいます。
チャイルドシート買ったばかりなのでタイムリーでした。一応、356のために2点式にも使えるタイプです。
レカロって名前だけでそそられますね!
コメントへの返答
2016年2月8日 23:43
こんばんは!

ドダイかベースジャバーか、フライングアーマーかって感じですかw

356にも対応しているチャイルドシートがあるのですね!2点式対応か、高そうですが旧車オーナーには願ったりな商品ですね!

レカロの名前入っていますが、確かどちらもOEM品なはずですw
2016年2月11日 17:03
リンク先のブログ懐かしいですね!!
わが家のチャイルドシートとジュニアシート、Hidet家の物とお揃いです(^_-)
娘たちもお気に入りのシートです(笑)
コメントへの返答
2016年2月12日 19:51
あの時のブログにコメントいただいてそして今回も入れていただいている、、、変わらずお付き合いいただいている事に感謝です!
せっかくのお揃い品も一足お先に卒業してしまいましたが当分棄てれなそうです!

プロフィール

Hidetです。よろしくお願いします。 愛車のBNR32がサーキットで大破してから、巡り会ったのは幼少時に憧れたクルマ。ここでまさかの964ターボ!どこまでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れ 憧れと片付けるには深すぎる業。 物心つく以前の幼少期に遊んでいたミニ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入は突然でした。 前車がカマ掘られて全損したのも突然なら、 このクルマを見に行っ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二十代後半、アラサーの時に友達から譲ってもらったS13。 このクルマからワタシのカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車のシルビアのダメさに我慢できず乗り換えたR32。 個人的に前車のシルビアショック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation