69回目の終戦記念日、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
ワタシはターボを
真っ昼間に出撃させてしまいました。
ヨメはお仕事。
ムスメは千葉の実家にお泊まり中
コムスメは保育園。
、、、
絶好のチャンスなのだが、、、
いや、
まさかね。
この
真夏、
この
炎天下、
もう早朝じゃないんだよ。
空冷には、
ましてやターボにはキツいよ、、、
フフ、、、
コムスメを保育園に登園させた後なので
既に九時をまわってる。
高速は渋滞だろうと、
渋滞情報をググってみたら
首都高は空いてる?
きゅきゅきゅ、、、
がろろろん!
ま、負けた、、、
乗りたいという誘惑に、、、
東京タワーを横目に走りつつ、
ついたのは
シール号として毎週のように訪れたであろうコチラ。
案の定、知り合いなんて誰もいません。
キレイな993RSの方にお声かけて、暇つぶしの相手をしてもらいますw
この方何度かお会いしてるのですがお名前聞きそびれてしまいました。
シールさんやRodosさんのお知り合いみたいなのでどなたか教えてください。
そんなこんなしてたら腐れ縁の友人もきました。
購入4ヶ月経っていませんが、すでに8,000km走っいてますw
覚えたてはなんでも数字伸びますねw
日陰なら風もあるので心地よいです。
のんびりとした終戦記念日の午前のPA。
心静かに過ごしました。
さて、あまり時間がある訳ではないのでD黒まで行ってご飯食べようぜ!
と友人を引っ張りだしてレッツゴー。
友人がスカイツリーと一緒に撮ってくれました。
混雑具合も問題なさそうやね!
じっさいは湾岸お台場近辺でちょっと渋滞にひっかかりましたが、
昼間のわりにはおおむね流れていました。
そんな中、湾岸に合流したら
ガソリンランプが点灯しました。
オーナーなりたての頃は、どのくらい残り走れるか
検討つかなかったので慌てましたが、
二年の月日は人を成長させるのですね。
D黒までは問題ないし、目の前のF355と楽しく走れそうなのでついてこーっとw
あれ?後ろの黄色いクルマ、M3じゃなくてタクシーだ。
ま、いいか。
走る誘惑に負けて、友人を捨て置き
F355と前に後ろにランデブーしながら南下しました!
F355の方のおかげで満足感を得ながらD黒に到着しました。
D黒は熱すぎて我慢できずすぐにカフェへ退避します。
しばらく友人と
科学の勝利を味わいながらだべってました。
さて、ガソリン入れて帰ろう。
第三京浜で環八までいってそこでガソリン入れて
用賀から首都高乗ろうって思っていたのですが、
駐車場のターボのとこまできたら、
めちゃくちゃ熱くて乗りたくないw
熱いせいで、信号とかで止まりたくない。
もう、すぐ帰りたい。
環八混んでるだろうし降りたくない。
アプリで首都高の渋滞情報見るとオールグリーン。
う〜ん、ここに来るまでF355と走っちゃったからな、、、
夏場でエアコン入れてたから燃費もよくないだろうしな、、、
家まで何キロくらいあんだっけな、、、
保つかな〜?
ダメかな〜?
いろいろな可能性をしばらく考えて早く帰れる
無給油にかけました!
燃費をよくするためにあの酷暑の中エアコン切ってサンルーフ開けますw
一定の回転数を維持し、踏みすぎないように、、、
その結果、、、
無事首都高を走りきり、
GSで給油できました!
けっしてJAFに給油してもらった訳ではありませんよ。
69リッターの給油でした。
誘惑には負けたけど、
燃費運転には勝ったぜ!
終わりよければ全てよしというから
真夏の戦いは大勝利ってことですね!
Posted at 2014/08/16 16:31:26 | |
トラックバック(0) |
ダイアリー | 日記