• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hidetのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

アフタヌーンファイト

アフタヌーンファイト
先日、ランチ後に
サラリーマンの強敵

「午後の睡魔」

と戦っていた時のこと。








Hidetさんに、○○社の○○さんがお見えです。




って助太刀ボイスで攻撃力アップ

○○とアポなんかとってないのにと思いましたが、
これは「午後の睡魔」に勝つ最大のチャンス到来と見たワタシは
ステージチェンジをすることにします。

あまりの激闘からか頭がぼーっとしながらも
ふらふらしながらロビーに行くと


アポ無し特攻してきた○○が

「ヒデさん、コンチは!今日は渡したいものがあるんです!」

といって渡されたのがコチラ↓





こ、これは!


お、おまえ、、、



『勇者の暦』!


無事に強敵「午後の睡魔」に勝利しました。








勇者の暦はカレンダー部とピクチャー部が独立していて
好きなピクチャーと組み合わせれるものでした。


ほー、さすが「勇者の暦」


ちなみに勇者の暦をくれたのは
以前テスタロッサのプラモをくれた彼です。

転職しても変わらず楽しいヤツです。



Posted at 2016/12/09 16:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2016年11月16日 イイね!

エキサイティングポルシェミーティング2016

エキサイティングポルシェミーティング2016アイドラーズポルシェデイの次は
エキサイティングポルシェミーティングですね。

この関東ポルシェオーナーの運動会と文化祭。
一時期同時開催になっていましたが
3年前から日程ズレたのでどちらも楽しめます。
両運営さんありがとう~。




今年はポルデイもEPMも両週とも天気がよくてなにより。

さぁ、ムスメたち、でかけるよ!




はい、ワタシ参加してません、、、

ぽっくんのポルシェ、先週走ったまんま、
ホコリだらけでガレージで留守番です。

気をとりなおして実家の袖ヶ浦から家族揃って出発です。


30分ほどでつきましたが会場手前で
あっちこっちにポルシェが見えて「EPMだなぁ」って雰囲気です。






今年はムスメ先生の写真に期待してたのですが
カメラ持ってくれません、、、






いいもん、自分で撮るも~ん!って
会場を被写体探してうろつき始めたら
すぐ家族とはぐれました。












会場で撮影したみんなの自慢のポルシェたちはコチラ↓


EXCITING PORSCHE MEETING 2016





会場をうろついていたら何人かのお友達にも会えました。
まさか、じゃがいさんのあの話があんな結末になるなんて、、、


わずかばかりの滞在でその後は当初の予定通り買い物へ、、、


さよ~なら~EPM!

さよ~なら~ポルシェたち~!




そんな買い物からの帰り道に神の采配か。

EPM早退組のポルシェたちと出くわしました。




キレイな993のGT2仕様だなと一瞬思いましたが、
EPM参加の赤い993GT2ならホンモノ!しかもGT2CS!

気づいたら急にE46でRodosさんを追いかけてた
一昨年のインドラを思い出しました。

テンション上がってヨメに前の993GT2のハナシをするも梨の礫、、、

あぁ!


この自走中の993GT2の直後にいるという貴重な体験の歓びを



Rodosさんとわかちあいたい!




なぜか思ったのが今回のEPMでの一番の印象ですw





いや~、日本広しと言えど
2台の993GT2CSの後ろを走った経験のあるE46は、
なかなかないのではないのかなw



EXCITING PORSCHE MEETING 2016



Posted at 2016/11/16 19:08:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2016年11月03日 イイね!

推定500馬力の肺活量で笑って

推定500馬力の肺活量で笑って
とうとうこの日が!

なんと、このブログで500回目です!

ブログ500回達成!

わー、パチパチ!







毎度おなじみ100回記念特有のタイトル画像もちゃんとつくりました!




100回達成が2011年10月25日(約6ヶ月)


200回達成が2012年09月01日(約11ヶ月)


300回達成が2013年07月19日(約10ヶ月)


400回達成が2014年10月30日(約15ヶ月)




今回の500回達成が2016年11月03日(約24ヶ月)


う〜ん、一年が52週だから
あしかけ2年で100回だと週イチのペースを割るんですね、、、
ほぼ週間ブログですな。


毎度のようにこの100回に何があったのか振り返ろうと思いましたが、
昨年末のインフィニティドライブアーカイブ2015
今年末にアップするであろうインフィニティドライブアーカイブ2016
だだかぶりの様相を見せてるので振り返りませんw



なので変わりと言ってはなんですが
先日深夜社内泊してる時に発掘した
最高にイカした動画を紹介します。


最高に、ホントに最高に笑えて苦しかったw
おかげで眠気が吹き飛んでしまったw

今聞いても面白いwwwwwww

目を閉じるともうわからないw

子どものときこんな事やってたよねw
それの超ハイクオリティ版。

ブローオフバルブの音とか空き缶のヤツとか、ほんともうスゴい。

乗らなくてもイイかもって思っちゃうw





みんなも是非見てね!
後悔させないから!



ヘッドホンか音の出せる環境で見て。

音量は控えめより普通にしてた方が笑えて感動する。

でも大音量すぎるのはダメだよw
車検通らないからw



これ、オレとの約束なw

笑い死にしないように気をつけてねw


いろいろあるからお気に入りのを探してみてね。



ではみなさん、500回もお付き合いいただき
まことにありがとうございます。

こうしてブログを続けているのも
ブログを読んでくださる方々、
お相手していただくださる方々あっての賜物です。

イイね!、コメント、メッセージにメール、ホント嬉しいです。


まだ見ぬお友だちのみなさんも含め
今後ともよろしくお願いいたします。




Hidet


Posted at 2016/11/03 18:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2016年10月03日 イイね!

秋晴れサンデーダイアリー

秋晴れサンデーダイアリー
先日、膝を痛めまして、最近ようやく
通常生活が出来るようになってきました。

膝なんて痛めたこと無かったし、
じじいになってもMT車乗ってるつもりだったから
ショックでクルマに乗れない日々が、、、




続いたかというとそんなこともなく、
3日後には痛みがありつつも
E46のクラッチは問題なく踏めました。

歩くより楽でしたw


ただターボの重いクラッチは踏む気にもならず
ガレージの肥やしになっているのでした(いつもどおり)。


そんな肥やしターボちゃんも秋になり、
シーズンの到来が近づいているので
腐る前に動かさねばとガソリンを入れに出庫。



だいぶ遠いガソリンスタンドをめざしてしまったようだ。

最初は寄るつもり無かったのですが、
下のムスメが「気持ち悪い、、、」と言いだして緊急避難、、、

アイス食べさせて機嫌を取りw



回復したようなのでPAをあとにしました。



帰宅して昼食後は、E46のオイル交換をしようと準備。



いざオイル抜く寸前で嫌な予感、、、


ん〜、、、



廃油ボックスが見当たらない。

自家製の廃油ボックス作ってもよかったけど、めんどくさいし
あとの用事も控えてたのでそのまま降ろして終了しちゃいました。


片付けてから洗車していたら膝が痛い、、、
今朝起きたら腰の方が痛い、、、

クルマより身体がボロすぎて、、、

来週はいろいろ治ってますように、、、




あ、備忘録ですが前日の土曜日に『君の名は。』みました。





ムスメの付き添いでどちらがいくか、
ヨメと不穏な空気が流れかけましたが、
後々のためにポイントあげておこうと渋々の鑑賞。
だけど結果からいうと見れて良かったと思います。

設定的に大きな穴があったけど、よく出来てたしとても面白かったです。
今までの新海誠の作品とは違って万人向けというか前向きな終わり方でしたw

プラトニックな恋愛と軽いSF要素、
幻想的でリアルな風景描写。
だだっ広い田舎と都会。

新海誠っぽさで満遍なく構成されていましたw

ただ公衆の面前で40代のおっさんが
コレを見るのはなかなか辛いものがありますw

女子中高生がキュンキュンするための映画なのに
良い歳こいたおっさんが同じようにキュンキュンしてたら

おっさん、自重しろや

って思いますねw

あと新海さんは空と新宿周辺と中央線がホント好きなんだなと思いましたw


ちなみにワタシが好きな新海作品は
秒速5cmと大同建設のTVCMシリーズです。


Posted at 2016/10/03 17:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2016年09月23日 イイね!

店の名は。

店の名は。
祝日前の21日の夜は
御近所会の飲み会でした!

めずらしく定時に上がって
いつもの会場にGo!





御近所会はその名のとおり、
御近所に生息しているスポーツカー好きの集まりです(非営利団体)。

基本首都高散歩と駄弁りを主な活動内容にしていますが、
その他にも数多くのアクティビティがあります。

DIY、サーキット、カート、ホビーグッズ、、、

あとは飲み会!

クルマ好きのおっさん(若人が一人いるけど)の社交会として
たまにたむろって飲んでますw


冒頭に戻って今回は6人集まりました。

☆ masa ☆さん
Nちゃん
yuukoroさん
ワタシ
906Carrera6さん
しっしーさん
(参加順)



終始クルマに関する話を肴に
19時半から24時すぎまで楽しくのんでました。

何時から飲み始めてもいつも閉店までいるなw

ちなみに飲み屋はいつも同じで焼き鳥メインの大衆居酒屋です。

ブログ画像が店頭の画像なんですが
お店の名前は『大』です。


カンタンな漢字ですがなんて読むかわかりますか?


ワタシ6年くらい勘違いしてましたw


会場は毎回『大』で同じなんですが、
酒も料理もまともだし居心地イイし
全く飽きないので変える気ありませんw


次回の『大』が楽しみですw

Posted at 2016/09/23 12:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記

プロフィール

Hidetです。よろしくお願いします。 愛車のBNR32がサーキットで大破してから、巡り会ったのは幼少時に憧れたクルマ。ここでまさかの964ターボ!どこまでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れ 憧れと片付けるには深すぎる業。 物心つく以前の幼少期に遊んでいたミニ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入は突然でした。 前車がカマ掘られて全損したのも突然なら、 このクルマを見に行っ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二十代後半、アラサーの時に友達から譲ってもらったS13。 このクルマからワタシのカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
前車のシルビアのダメさに我慢できず乗り換えたR32。 個人的に前車のシルビアショック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation