
最近、ターボに懸念事項があったので
乗車控えてました。
時間作れないのが一番の原因ですけど
(てへペロ)
いま考えればあまり乗れなくてヨカッタ、、、
懸念って何かというと、、、
オイル継ぎ足しすぎたみたい、、、
レベルゲージのHIのキリカキを振り切ってる、、、
最初は気のせいだと思っていたのだけれど、、、
(若さ故の過ちを認めたくないモノで、、、)
どうやら多い、、、
というより確実に多い、、、
( ゚д゚)
(( ゚д゚)
(((( ゚д゚)))
空冷オーナーならこれがどういう事かお分かりだと思いますが、
ひじょーにまずいワケです。
参考ページ
結果、オイルを喰う空冷エンジンのくせに
増えてるやんけ!
継ぎ足してる時はコマメに慎重に確認していたつもりでしたが、
できてなかったのね!
オレのバカ!
日頃お世話になっているしっしーキャプテンは
ホントーにいろいろ教えてくれて、
「こういうコトがあるよ」
「こうしとけばいいよ」
「自分のはこうだよ」
「だれだれさんのではこんなことがあったよ」
「こんなことしちゃだめだよ」
とたーくさんアドバイスをくれるのです。
もちろん、エンジンオイルの管理が大事なコトや、
入れ過ぎは
「ダメ。絶対!」と繰り返し教えてくれています。
ある意味、空冷素人には恵まれた環境、、、
それなのに、、、
テキトーだったんだな、、、オレって、、、
と、と、とりあえず余分なオイル抜かなきゃ!
そこでサッと抜けれないのがポルシェメンテ童貞の哀しい現実なワケで、、、
とりあえず
キャプテンに相談して、励ましてもらいつつ
964のジャッキアップの仕方を調べて、
必要で足りない工具や道具を用意しました。
それで
先日のブログの金曜深夜となったワケです。
よっしゃー!
オイル抜くぞー!
オイル抜くだけでも一大イベントなワタシw
つづく
Posted at 2012/12/11 01:07:27 | |
トラックバック(0) |
964t | 日記