先週末から数年に一度の
最強の寒波が日本列島を覆っていますが、
エンジンには良いよね!って考えてしまう
カーガイのみなさんこんにちは。
前回のブログに書いたように走り初めは、
KDPの大黒年始に参加しようと思いましたが、
体調不良で断念。
ドタキャンでお友だちたちを振り回してしまい迷惑かけました。
ゴメンちゃい。
そんななかゴホゴホいいながら、壊してしまったターボのフロントタイヤを注文。
15日の日曜日はコムスメが保育園のお友だちたちと
自宅で遊ぶそうなので避難先を探していました。
タイヤよ、間に合え!
願いか届いたのか先週末の金曜夜に到着。
☆masa☆くんが速攻段取してくれて
土曜にターボのフロントタイヤを交換しました。
964t フロントタイヤ交換
タイヤも15日に間に合ったことだし、
☆masa☆くんと緩い気分で行けるところに出かけようってことで
都会から渡海して冬の
暴走房総巡りをすることに。
翌朝、いつものGSに集合。
御近所会の☆masa☆くん、
Mくん、ワタシの3人。
7時30分頃の遅めの出発でしたが
道の混雑具合もそれなりにスムーズでした。
快晴の海を渡る!
埼玉の三賢者、房総の地に立つ!
館山道の君津PAです。
はっきり言ってこの時まで今日の予定が決まっていませんw
インドラ並みの行きあたりばったりTRG。
みなさん、Hidetに任せるとこうなるので
肝に命じておいてくださいねw
いちおう、時間的にはガンガン走るような時間でもないし、
外房の方へ出るならランチ食べたいけど
アクアライン渡る時間が心配だし、、、
ってことで比較的近場でアクセスしやすい
保田小学校に行くことにします。
小学校?
と思う方は
コチラ。
今話題の廃校を改築した道の駅です。
き〜ん・こ〜ん・か〜ん・こ〜ん
6年3組 Hidet 至急職員室まで来なさい。
先生〜、Mくんが黒板掃除しませーん!
☆masa☆〜、日誌もってこいよ〜!
今日の給食なんだろな〜。
なんて各々言いながら校内を移動しますw
ちなみに今日の給食は、、、
食べたい!
と色めき立ちますが早すぎたみたい、、、
校長のおススメよりも教頭のおススメの方が高額でシュールw
3年B組は金八先生じゃなくて中華料理
元の設備を活かしたリフォーム。
教室もそのままの雰囲気で宿泊ルームに
Mくんは悪さをしたようで立たされてますw
スピード違反かな?
体育館でお土産買って保田小学校を後にします。
いま〜こそ〜、わ〜か〜れ〜め〜
いざ〜、さら〜ば〜
お昼は房総ツーリング初心者の心強い味方、漁師料理
「かなや」
はい、みなさんご存知、有名店ですね。
こんなロケーションで食事できます。
とにかくデカい!
穴子の天丼です。
二人の海老天もなんじゃこりゃw
お腹いっぱいになったところで
タイムが遅い言い訳もできたので
決戦の地に!
ですが、朝からイベントで貸切!
がーん!
いつもの
ぼっちカートから脱却できると思ったのに!
しかたないのでイオンモール内に併設している中古車屋さんで
冷やかし各々好き勝手なことを言いつつ展示車両の品定めをしました。
☆masa☆くんの審査が厳しくて凄まじい猛毒っぷりでしたw
辰巳に寄ると決めないまま出発して辰巳へw
久しぶりに
Iさんと8Cにも遭遇。
Mくんが8Cに萌えておりましたw
最後まで行きあたりばったりの適当TRGもこうして無事終了〜。
走ってる時にヒリヒリする感覚のあるTRGも良いけど
こういうのんびりなのもイイもんですね。
来週は超、おひさのあの方に会う予定!
Posted at 2017/01/16 17:31:40 | |
トラックバック(0) |
オフ活 | 日記