ポルデイの前日、
E46を洗車していて気づいたのですが、
右リアタイヤの空気が
1.0kg/cm2しか入っていませんでした。
他のタイヤは2.2kg/cm2でキッチリ揃っていたので
全タイヤを2.3kg/cm2で統一して様子を見ました。
翌日ポルデイが控えていたのでそうそうに就寝したのですが
就寝する前にさきほどそろえた空気圧を測りなおしたら
すでに0.1kg/cm2減っていました。
微妙な値だったのでヨメに明日近隣のタイヤショップに持ち込んで
パンク修理ができるか聞いてみてとお願いして
スヤァしました。
翌日もてぎで走行準備しているとヨメから連絡があり
今履いてるタイヤはダメだとショップに言われたと報告がありました。
もともと来春のスタッドレスから
オールシーズンタイヤへの交換時に
新タイヤにする予定でしたので
いっそのことタイヤを交換しようと思いました。
ですがタイヤ交換してもすぐスタッドレスだし
ネットで格安タイヤを買って一週間後に交換ってのは、
さすがにヨメの使う車では危ないしってことで
二ヶ月くらい早いけどスタッドレスに変えることにしました。
ただヨメは翌日月曜日から使うので本日交換したい。
ワタシはポルデイでもてぎ。
パレード終わって帰る頃には渋滞もあるので
だいたい21時から22時になる、、、
そこからタイヤ交換するのはいいのですがひとつ懸念が、、、
ウチのE46、
固着してホイール外れないんですよね。
だからいつもショップで
トールハンマー使って外してもらってました。
ショップが開いてる時間に帰るにはパレード出れないなぁ、、、
みんなもいるしなぁ、、、オレが走るって言うからきてくれたのに、、、
オレも含めて四人いるなぁ、、、
一人一輪で済むなぁ、、、
!
「タイヤ交換グランプリやろーぜw」
はずれね〜!って四苦八苦するのも
みんなでやれば面白いかも!
エントリー者は、
☆masa☆くん、
しっしーさん、
まもるさんとオレ。
普通にやったらダントツでオレが遅いけど
固着に差があるだろうからそこがタイム差になるはずだ!
それなりに盛り上がるはず!
「いいよ〜、でもHideくん、悪いけどオレはえーよ?」と☆masa☆くん。
ふふふ、、、
うちのE46の固着なめるなよ、、、
タイヤショップが
トールハンマー使っても苦戦してたんだぜ、、、
ってなわけでスポーツ走行が終わったら
後ろ髪引かれる思いでもてぎを後に、、、
ゲートを抜ける頃にはホントに
ノートラブルで帰れたと
内心ホッとしていたのは内緒w
全く動かなくなるってことはなかったけど常磐道の半分は渋滞だった。
遅くなっちゃったので秘密基地に急いで搬入して作業開始!
って
あれ?
みんな!
グランプリだよ?
凄い手際よく連携してやっちゃったら個人戦できないよ?
で、でも、、、
固着のホイール外れなくて止まるだろうから
そこで改めてグランプリの開催を宣言するかって、、、
なんで外れてるの?ホイールさん。
「お、、、あ、当たり引いたな〜、この〜運がいいぞ」
「こっちも外れたっす」
グランプリ企画終了〜。
結局一箇所シブいところがあったようだけど
それもケリ一発で終わってた。
ショップ持って行くのとスピード変わらんな、、、このひとたち、、、
想定外に速攻終わったので駄弁って解散〜。
E46 スタッドレスホイール交換
E46のタイヤをガレージにもどして
長いポルデイの1日は終わりました。
もてぎからタイヤ交換まで
一日つきあってくれてありがとう
御近所会。
ヨメがスタッドレスの柔らかい乗り心地に感動してましたw
Posted at 2016/11/11 16:12:43 | |
トラックバック(0) |
E46 | 日記