• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

クルマ道楽、今後を考えてます。

 こんにちは。

 妄想を、少しリアルに検討してみます。レガシィを、来年の8月に車検を受けるとすると、重量税が24,600円から34,200円に増税。再来年の5月の自動車税は51,000円から、58,600円に増税。古いクルマを大切に乗るのは悪と決めつけるような仕組みです。

 一方のスイスポは、春に夏タイヤに交換するときにタイヤの新調。夏に車検。現在、30,000キロ目前ですから、来年夏くらいにショックやブレーキパッドの交換は必要でしょう。


 レガシィはずいぶん手を入れたので、ナビを除いては不安要因は少ない。このくらいの増税は我慢して、今しばらく乗り続けたい。乗り換えを考える場合、下取りは対策費がついたらめっけもんといったところでしょう。一方のスイスポは、ハイオクなのを除けば、維持費は少ない。


 サーキット走行をしないと、クルマに求める機能の優先順位も当然変化します。私の場合、パワーより日常走行の全天候対応性能や取り回しなどに目が向きます。スタイルはセダンが好きですけど、スイフトに乗って、ハッチバックへの抵抗はかなり小さくなりました。

 来年、スイスポのローン終了後、スイスポを乗り換えると下取りはそこそこ見込めます。だけど任意保険の割引率は低い。

 全天候性能では、スバルに劣るものの5ナンバーホットハッチで、細い路地でも躊躇なく走れるスイスポのコンパクトさは、十分魅力があります。


 今現在、魅力を感じるのは、現行B4・アウトバック・XV・インプレッサ。いずれもスバル。それ以外には目が行きません。


 どのタイミングで、どちらをどれに乗り換えるのか。当分考え込むことになりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/18 13:17:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

追加しました
マンシングペンギンさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation