• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

車検スタート!

車検スタート!
 今日から車検です。3年で約7万5千キロを走破したB4を、きっちり整備してもらいます。すでに、タイヤとブレーキはやりましたから、今回の+αは、イグニッションコイル&プラグの交換、エアコンフィルター、エアクリーナーのフィルターの点検・交換。それから、前後のドアに定番のウインダムとセンチュリーのウェザ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 17:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

怒濤のトルク!

 本日、初めて乗りました、メルセデスのCDI。カーグラの長期リポートでもべた褒め。前から気にはなってました。でもディーゼルってのがひっかかっていて、乗っていませんでした。  でもああた、乗ってみると、これがすごい!まさに怒濤のトルク。55kg/mはだてじゃない。ひたすらなめらかに怒濤のトルクがわ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 21:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

夏休みの終わりに

 みなさん、こんばんは!夏ばて、大丈夫ですか?  夏休みも、もう終わりですね。私は、この夏は、PCを新調してから快適にみられるようになった、クルマの動画をあっちこっちで眺めていた他は、1回茂木に行ったきり。あとはジムで筋トレと水中ウォーキングの日々でした。    今日は、夏休みの終わりということで ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 21:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

久しぶりに、満点とったどぉ~!!!

久しぶりに、満点とったどぉ~!!!
 今日は茂木のドラスク。ブレーキの特訓です。タイヤ・ブレーキを新調してから初めてで、どんな感じになるのでしょうか。  お盆の渋滞を心配しましたが、常磐道は至ってスムーズ。順調に那珂ICに到着。  広域農道(バードライン)経由で茂木にむかいます。うわっ、那珂川がすごい増水だ。そういえば、集中豪雨や ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 20:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

ルート66-50(笑)

 週末です。高速が混んでますね。ふらりとB4のキーをつかんでから、どうしようかなと思いました。 ずいぶん前に、矢作俊彦さんが、NAVIで16号の全線走破のルポを書いてらしたのを、ふっと思い出し、柏から春日部まで流してみました。  久しぶりの16号は、ずいぶんスムーズです。首都圏の郊外の道路は、似た ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 22:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

休日です。

休日です。
昨日に続く夏休みです。今日は思いたって、昨年まで、毎年この時期出張で来ていた神栖・波崎にドライブにきました。写真は、遠く利根川対岸に霞む銚子ポートタワーです。
続きを読む
Posted at 2009/08/07 12:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月06日 イイね!

急遽出撃!

 今年の夏は、新たな職場で大忙し。ろくろく夏休みもままならず、茂木もあきらめていたんですが、11日のドライビングスクールの予約が取れました。そこで今日は、車検の浮気の埋め合わせもかねて、スバルのDで、ロングドライブチェックを受けてきました。  待ってる間、ターボのSパケ6MTのワゴンと、同じくB4 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 21:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

びっくりしたなぁ~もう~

 はじめてやりました。、水中ウォーキング。おっちゃんやおばちゃんがやってたもんで、正直なめてました。最初の1、2周は、「ここのコーナーはインをついて、その先のS字は直線に近いラインで、」などと考えていたんですが、周回を重ねるたびにきついのきつくないの、正直バテバテでした。10分×3スパンがやっとで ...
続きを読む
Posted at 2009/08/05 20:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

サスの異常・・・・・・(吐)

 行ってきました、病院。レントゲンとったら、やっぱ軟骨のすり減り。異常の度合いは、5段階の1~1,5程度で大したことはないそうです。結局、ボルタレンの湿布だけもらって、様子見。ピクリン酸の注射・・・おっと下瀬火薬じゃないんだから、爆発してどないすんねん、ピクリン酸じゃなく、ヒアルロン酸ですか、その ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 22:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

アクアライン初走行

 昨日は寝坊したので、今日は早起きをしました。  なか卯で親子丼とサラダ、豚汁のブランチのあと、京葉道路から、アクアラインを走ってみました。  こんな天気でも昼前の京葉道路は、穴川あたりで渋滞。木更津までちょっとかかってしまいました。  アクアラインは海面に霧が出ていて、残念ながら、な~んも見え ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 17:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation