• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

2本or4本、どないしょ~

 本日は終日仕事。同僚がややこしい仕事をしとる間に、私は周辺業務の統括役。手すきの時間が結構あります。職場の片隅で、PCを見ながら、みんカラのみなさんのいじり方を勉強する事にしました。
 今日のテーマはマフラー。自分では、駐車場の制約もあり、斜めカチあげはあきらめています。以前、チェイサーに乗っていたとき、保安基準適合のカチあげを、近所の苦情で換えたことがあります。毎朝6:00前の出勤。冬場の冷間始動には気を遣います。
 クラブレガシィの付録のDVD、全部4気筒。しかもあれって、完全にエンジン冷えてはいないですよね。
 自分の好みとしては、アイドリングで低音のきいた、バイエルンのエンジン屋系の音が好きです。それから、黒によく合うコラゾンのシルバーのリヤバンパーガーニッシュをつけたいと思っているので、4本だしがいいなぁと思っています。となると、平山さんの所か、コラゾンのデュアルカール、STIは高いは、定番すぎるは、あまり食指がうごきません。
 しかし、6気筒はパーツが少ない。覚悟はしてたけど・・・。平山さんのところは、おそらくT6のエキマニまでいじることになろうし、私の近くに信頼できる取り扱いショップがない。コラゾン、意外に音、でかい?
 そんな中で気になったのが、HKSのESプレミアムと、柿本のKRノーブルエレッセ(発音これでエエでっか?)
 どっちも2本だしながら、B6OCのメンバーの方が、柿本のセンパイと合わせて装着されていますが、「ジェントル」と評されています。
 決め手は値段。私がこよなく愛する足立区の激安ショップで価格を調べてみると、懸案のインテークチャンバー、センパイ、マフラーを合わせて、デュアルカールの定価+αアルファですんじゃう。
 このまえ、スタッドレスで散財したばっかなのに、ほんま懲りないやっちゃ。
Posted at 2008/01/27 20:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13 14 15161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation