• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

座興 次の1台

 こんばんは。
 休日の夜、いかがお過ごしでしょうか。
 私は今日はまったりのそのそ、なす事もなく終わりました。
 うすぼんやりとした頭で、つれづれなるままに考えていることは、
 次の1台、何かなあ、なんてことです。

 他人の商談を引き受ける、ブローカー(但し無料)もやっちょりますから、日頃から各社のDや中古車店を冷やかして歩いています。そんな中で、すこしづつ、自分の車も候補を絞っていくのが私のやり方で、
車歴を振り返っても、一目惚れでぱっと買っちゃったのは、1JZX-GTE(あってたかな?);100系のチェイサーツアラーVだけです。
 あとは、新車で買った、トラッドサニー、初代インスパイア、スプリンターGT、レガシィB4(現車)はいずれも後期または最終生産型。中古で買った赤鰤も含めて、長く思慕の情を募らせて手にしたクルマばかりです。

 その伝で行くと、次のクルマは3~4年後ですから、かってのチェイサーのような一目惚れモデルが出なけりゃ、新車なら今売っている車の末期モデルか、中古車を買うことになるでしょうね。
 所帯持ちの方々とことなり、いい年こいて独身の身、家族という要素を無視してクルマ選びができます。ただ、何度かブログにも書いたように、クルマ自体が過渡期で、数年後にはハイブリッドを選ばないとあかんかもしれません。でもまあ、それは措いといて、好みだけで選んでみると・・・・・。

 国産車では
 現行クラウン、ロイヤル系かな。今年4回目の年男としては、アスリートよりロイヤル系に惹かれます。
 新車末期もよし、中古もよし。3,0がいいですが、2,5もそれなりに。今度こそ、どノーマルで乗りましょ う。
 
 スカイライン。これは後期の2,5につきます。先日乗って、オキニの仲間入りです。これも新車・中古とも にありですね。

 馬鹿をまだやっているなら、ランエボ、シビックタイプR、あるいはロードスターもありかな。ひょっとした ら、CR-Zや新しい86になんてこともあるかもしれません。

 輸入車なら
 かっては、プジョー406、これはセダン・クーペともにありでしたが、407になってから、食指が動きま  せん。BMWやメルセデスも、なんか飽きてきました。買ったことないけど。(爆)
 輸入中古車なら、ジャガーXJ。新型ではなく、先代モデルまでのレトロなやつがいいです。あとは、
 やっぱ、最近目をひくアウディ。A4、A5(2ドアでも5ドアでも)。もしくはTTクーペ。この辺は、新車か
 中古か微妙です。何しろ新車の値付けは、ボッタクリ。のように庶民は感じています。

 ダークホースはシロッコ。またはパサートCC。このあたりも気になります。

 さて、3~4年後、50過ぎのクルマ馬鹿は、どんなクルマに乗ってるでしょう。
Posted at 2010/02/11 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 45 6
78910 1112 13
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation