• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

これも大あり

これも大あり こんにちは。

 今日は台風近づく雨の日曜。こんな日は空いているだろうとスズキのDへ。DJEのスイフトRS、CVTの試乗です。


 現車を購入する際、MTとCVTを乗り比べ、CVTの発進時のもっさり感に違和感があって、MTに決めました。

 しかし、10年ぶりの50の手習い。最近は滅多にエンストをすることもなく、ましてずり下がるなんてことはありませんが、後続車につかれての坂道発進の時は、相変わらずドキドキしています。また、体調や気分によって運転が左右される度合いは、ATよりも遙かに大きいです。2年で1万7千kmという走行距離も、渋滞が予想されるとき、ついついスイフトを避けてしまっているからだと思います。

 その一方で、意のままに走り、使い切ってる感は楽しいこと極まりないです。これを、2ペダルで体験できりゃあ、言うことないというのが本音であります。やっぱ10年前のようにMTを乗りこなそうとする根気が衰えちゃっています。

 んなんで、RSのDJEのCVTです。外観・エンジン以外は、リアブレーキがドラムからディスクに変わったくらいが、私の車との違いであります。

 走ってみると、他グレードで乗っていてわかっていたとはいえ、RSのソリッドな足と相まって、レスポンスがしっかりしていて、少なくとも私のMTでの走りよりキビキビしています。

 この車を、来年残価設定満期のMTスイフトと入れ替えるというセンも急浮上です。そうすれば、チェーンやシートカバーなど、そのまま転用できます。ネガは、同じクルマを買うということと、ドアミラーに熱線が選べないことぐらいかな。あっ、あとDJEのインパネ、あれはいかにもエコカーって感じで好きじゃないですけど。

 スズキを出て、今度はスバルに。レガシィやXVHVの情報収集です。以下ご報告。

1,レガシィはスポーティと決別。完全に高級車にシフトし、来月末。ターボ・HV・ディーゼル・6発全部  なし。

2,フォレスターにts追加。300台限定。

3,インプ・XVガソリンにはアイサイト3搭載。12/25発売。XVには黄色の特別仕様ポップスターだっ   たかを追加し、サンルーフ追加。

4,XVHVは放置。アイサイトは2のまま。バッテリーもそのまま。どうやら1年遅れのHVはマイチェン   も1年遅れのようです。
Posted at 2014/10/05 16:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation