• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

旧友再会

 こんにちは。

 昨夜は、学生時代のゼミ仲間が集まり久しぶりに久闊を叙しました。一渡り、現状の報告やら仕事の愚痴やら披露し合ったあと、クルマの話になりました。私たちの世代は、若い頃はクルマに夢中になった世代で、一座の中には、箱根をAE86やらファミリアDOHCなんぞでブイブイいわしてた連中がゾロゾロいます。みんな私と違って、素っ堅気のリーマンで、ちゃんと家庭を持ち、今は何食わぬ顔でミニバンやら軽やらに収まっています。

 スイスポのハコ替えの企みを話すと、あきれ半分で「孤独死一直線の男やもめはいいなあ~」と笑われました。まあ、その通りですよね。


 ただ、仲間内に一時期イタ・フラ車にはまって痛い目に遭った経験のあるのがおりまして、彼だけはかなり共感してくれました。

 「そんだけ入れ込むクルマに会えたんならおまえは幸せだ。ただな、たとえ国産車でも維持するには、それなりの不時の出費が必ずあるはず。おまえみたいな過走行の場合はなおさらで、それもだんだん額がでかくなる。この前、こんだけ金かけたから、あと何年は乗ろうって考えると、傷口をでかくするだけのこともあるよ。次に乗りたいクルマがあるなら、そっちに注力してもいいんじゃねえの。」

 もう一人の、「4ドアはおっさん車」と断じてはばからなかった、今はSUVで愛娘の送迎に命をかける元プレリュード乗りは

 「まあ、確かに大排気量NAの6発なんざ、この後乗れる機会はもう無いわな。でも、ターボの300馬力なんつうのも絶滅危惧種だぜ。スイスポはほとんど金食わないクルマなんだったら、順当にレガシィとレヴォーグの入れ替えもありなんじゃね。」

 帰りの電車の中で、時期と程度の差はあれ、クルマ馬鹿を経験した旧友たちの言葉を反芻し、どうしたものかと考えて、実は今日も考え込んでいます。まあ、しばらく検討してみようと思っています。
Posted at 2019/04/20 18:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1234 56
78910 111213
141516171819 20
212223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation