• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

お昼のお弁当です。

お昼のお弁当です。仕出としては、中々結構ですよ。
Posted at 2009/01/17 12:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月17日 イイね!

今日の茂木もいい天気!

今日の茂木もいい天気!今日は茂木です。レンタルのシビックで、ロードコース走行もあります。
Posted at 2009/01/17 09:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月11日 イイね!

新型ZとTTクーペ

 3連休の中日、昨日はオイル交換。明日はぶらっと長距離でもと思ってます。そうなると今日は、騒ぐんですねぇ~試乗のムシが。ネットであれこれ検索すると、おおっ、新型ZのMTが試乗できるところがある。ってんで、朝から出かけてみました。

 外観、正直かっこいい。ボリュームあるラインで、迫力満点です。
 内装、なかなか質感が高い。シフトストロークも短めで、私は好きです。シートもしっかりしていて、レカロ換装の必要を感じません。

 走り出してみると、クラッチのミートポイントがつかみにくいかな。そんだけスムーズ
につながるということでしょうが、慣れないと、ちょっととまどいますね。
ボディ剛性はすごい。ガッチリした安心感があります。乗り心地も、19インチとは思えない。

 話題のブリッパー付きのシフトダウンは完璧。MTが久しぶりの下手っぴが乗っても、全くしゃくったような挙動が出ない。逆に、シフトアップの時に挙動が出ちゃうのは、MTのブランクの長さを露呈。ああ、恥ずかしい。

 ただ、このエクゾーストノートは・・・・・何これ。VQって、こんなガサガサした騒音しか出ないの?スポーツカーなんだから、もうちっとなぁ。

 一応見積もりを貰い、あたってみますと、なんか発売直後なのに、△30万行きそうな気配。まぁ、逆風の船出ですから、ご苦労お察しします。

 Zは、ATもちょいと試して見たくなりました。

 そういえば、私の大のお気に入り、TTクーペ、09モデルから、2.0にクワトロが追加になったんだっけ。
 ということで、アウディにおじゃまします。
 クアトロは、FFに比べると、ヒラヒラ感こそ若干スポイルされますが、カジュアルで、気軽に速い。諸事重厚な印象のあったZに比べると、スニーカーのようです。
 ん、10年前の輸入車と国産車の印象と真逆じゃん。

 お支払額は何とZとほぼ同じ。こちらも大幅値引きの感じです。

 なかなか両方ともいいクルマ。楽しかったです。
Posted at 2009/01/11 18:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

三国峠はいい天気♪

三国峠はいい天気♪ 今日は振り替え休日。雪見に出かけることにしました。7時過ぎに松戸のスタンドで満タン。三郷南から外環へ。松の内とあって、まだガラガラです。
 大泉から関越。これまたガラガラ。15年ぶりくらいに走る関越は、路面は荒れているけど、何かゆったりしていて、常磐道に似た印象です。

 寄居で一服。月夜野には10時前につきました。おや、ところどころに雪が残っています。三国峠はいい天気。だけっどもけっこうハードなワインディングだな。スタッドレスの間は、SIドライブはIモードに決めていますが、こんだけ勾配があると、時々SやS#のお世話になります。
 こりゃあ夏タイヤの時に走りにくんのも楽しそう。でも、木陰は凍結の危険もありそうだし、結構大型トラックもかっとんでるから、ここは慎重に。

 三国トンネルを抜けると、おおっ、雪の量が段違い。路面こそきれいに除雪されているけど、路肩の雪はすごいや。えっ、もう苗場かい、あらら、3時間たらずだわ。

 明日は仕事。ここで温泉だなんだ遊んでもいられない。写真一枚とって、Uターンです。帰りの猿ヶ京で、おみやげに温泉まんじゅうを買いました。女将さんの話だと、正月休み明けのこの時期は、閑散とするそうです。時期的に、狙い目かもしれませんね。

 まだ昼前ですから、相変わらずクルマは少ない。走りやすいですが、濡れた路面の反射がきつく、トンネルにはいるとしばらくは盲目状態。慎重に走らないと・・・・。

 帰りの関越も、外環もまだガラガラ。出発した松戸のスタンドには1時過ぎに着きました。往復420キロ。燃費は12km/l。疲労の少ない快適な、半日のプチ・グランドツーリングでした。
Posted at 2009/01/07 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

でかいんだけど、結構いいかな。

今日は、新年の挨拶をかねて、アブに乗らせてもらったHONDAのDへ。アコードのツアラーに乗らせて貰います。また、キーを借りて、1時間程の一人旅です。江戸川ぞいの道を走らせてみました。なかなか上質感のあるインテリア、特に、たっぷりしたサイス゛のシートは秀逸です。これならレカロに換装せずにすみますな。
乗り味もいいし、ステアフィールもしっとりしています。
ただ、でかい1840ミリは、気になるなぁ。シビックみたいにダッシュボードがだだっぴろくないし、見切りもいいから、慣れちゃえばいいだろうけども、もう少し絞ったサイス゛なら文句なかったですね。
高速を長距離走っても、疲労は少ない感じで、そういう機会の多い方には、いい相棒になると思います。
Posted at 2009/01/04 18:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
456 78910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation