• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

午後は低μ路特訓です。

午後は低μ路特訓です。午前中はレンタルのシビックで南コースの走行、午後は、茂木名物のスリパリーコーナリングです。
Posted at 2010/12/31 13:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月31日 イイね!

茂木寒稽古始まりです。

茂木寒稽古始まりです。今日はガスってます。
Posted at 2010/12/31 08:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月29日 イイね!

今年出会ったクルマたち

いよいよ押し詰まって参りました。みなさん色々ご多忙と拝察します。

私は、今日は床屋で、前科10犯顔から、前科5犯くらいまでさっぱりさせてもらい、今はジムで自転車こいでます。

明後日からは、毎年恒例、怒涛の年またぎ茂木寒稽古が待っちょりますから、体力つけとかないとあかんのです。今回は5日連続。もつかしらん?

さて、本日のお題、今年出会ったクルマたち。

まず、あんた見直した!!
トヨタクラウン

ロイヤル系、アスリート系ともに、オッサンが少しブイブイいわすには充分な走り。内装の趣味に合う合わないは別にして、痒いところに手の届く装備、恐らく世界最強のトヨタのサービスがついたら、そりゃもう、無敵のジャパンオリジナル。自分の足として数日付き合っただけでも、充分に実力がわかりました。

新しい楽しみ
ホンダ CR-Z

ハイブリッド、あまり好きじゃなかったけど、このクルマのマニュアルでガラリとイメージかわりました。
クルマがこれだけ身近になると、うまく乗りこなせないと自分の腕を棚にあげて腹立たしいものです。ホンダの人は怒るかもしれないけど、このクルマのマニュアルは、アシストのお陰で大抵のへたくそがうまくなったって錯覚できる。オートマのパドルシフトのなんちゃってヒール&トーに通じるものがあります。
こうした錯覚から、クルマやマニュアルがすきになる人が増えるなら、それはありだと思います。楽しい。ホントに楽しいクルマ。

小排気量モデルは廉価版じゃない。

これはもう、マイチェンしたスカイラインとISのFスポーツのことです。

両方とも運転していて、とても楽しいクルマ。バランスが非常に取れて、軽快に走りました。セダン好きにはこたえられないと思いますよ。

国産はダメダメなんて嘘です。ボリュームゾーンから外れたセダンでもこんだけいいクルマがあります。しかも安い。

さりとて、クルマ好きとして外せない輸入車は、またあらためて書き込みます。
Posted at 2010/12/29 13:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月28日 イイね!

今年の仕事は終わりました。

 こんにちは。
 仕事は昨日で終わり。久々に定時で切り上げ、随分久しぶりにジムへ行って一汗かいてきました。
夕飯は、好物の回鍋肉定食。珍来で食べました。当然クルマですからビールはダメですが、キリンのフリーをキュッとやったら、プハーでした。ジム帰りでのどからからの時は、結構いけますね。

 今日は寝坊して、のんびりネット見物。気になったボルボについてあちゃこちゃのぞいてみますと、販売店の評判がめちゃくちゃ悪いですね。これは、将来愛車にするには不安です。これからもちょいときにしてみてみましょう。
Posted at 2010/12/28 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

今日は試乗納め

 こんばんは。
 今日の東北地方の天気を見ると、寒稽古は昨日行って正解でした。

 今日は、都内を流そうと思いましたが、通りがかりのホンダの店頭に、フィットのRSとCR-Zが並んでいるのを見て、ついふらふらと入っちゃいました。

 RSはマニュアル。でも納車車両なので見るだけ。でもCR-Zは試乗車、しかもマニュアル。乗っけてもらいました。

 やっぱり、楽しいですね。シフトフィール、エキゾーストノート、トルク感、どれをとってもいいです。
 難を言えば、後席が使い物になりませんから、セカンドカーでないと・・・・。
 でも、ロードスターとならぶ、マイベストMTです。

 その後、近所のボルボへ。最近、ツインクラッチ採用車が増えてるとのことで、以前は全く興味なかったんですが、見物にいったら・・・・

 試乗したV50は、シートのゆったり感はグッドですが、ミッションはトルコンに似たもっさりしたもので、好みではありませんでした。国産車に近い感じかな。

 でも、そこで聞いたのが新型のS60の情報。これがなかなかかっこいい。今まで、あの鏡餅のようなボルボのシルエットが?だったんですが、随分洗練されています。どなたかがみんカラに書いておいででしたが、BLの後継デザインといっても不思議じゃない。

 3月発売だそうですが、ちょいと気になりますね。
 それにしてもボルボ、いつの間にか随分良心的な値付けになっています。下取りは壊滅的ですが、
 中古車狙えば、かなり割安に買えそうです。マイレガのFX候補に入れておきましょう。
Posted at 2010/12/26 22:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
567 8 91011
121314151617 18
192021222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation