• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

うるさいげっそり爆弾

うるさい今日の会場のすぐそばを、こんなのが走ってます。
Posted at 2011/08/06 13:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月06日 イイね!

茂木2日目

茂木2日目いやあ~、今日も暑くなりそうです。
Posted at 2011/08/06 09:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月06日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。 昨日は、茂木修行初日。

 朝、ニュースの現場を見ました。普段ガラガラの常磐道が、友部JC手前で渋滞し、その先、水戸ICは、路肩をふさぐ長蛇の列。出口渋滞です。

 そう、例の水戸や白河でトラックがUターンするってやつです。被災地支援の物流の車の、高速道路料金無料化だか割引だかを、無関係な車が利用するため、水戸や白河など、被災地南限のICで混乱が起きていると、ニュースを耳にしていましたが、その現場です。

 深刻な不景気でんすから、一概に運転手さんを責める気にもなりやせんが、お役人がそうした報道が流れても、事態を放置しているのはなんだかなあという感じです。

 それはさておき、昨日の茂木は、気象状況を早送りにしたような天気。1日の中で、曇りー雨ー晴れが短い周期で何度も繰り返され、雨上がりは、路面から水蒸気があがるという、全面サウナ状態です。写真で湯気がわかるでしょうか。

 すり減った050のグリップや、残り少ないブレーキパッドを気にしつつ、ウエット・ドライのまだら路面を走るという、半年振りにしては、過酷なコンディションでしたが、それはそれで楽しかったです。

 さあ、今日はジムカーナのようなスラロームに特化したスクールです。交換前のタイヤ・ブレーキにはまたまた過酷な試練です。帰ってきたら、あすDで点検してもらわないといけませんね。

 それでは、行ってきます。
Posted at 2011/08/06 04:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

夏季集中特訓開始

夏季集中特訓開始おはようございます。

さっきまで曇ってたのに、暑くなってきました。

今日から半年ぶりの茂木です。照り返し、キツそうです。
Posted at 2011/08/05 09:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月04日 イイね!

明日は夏休み

こんにちは。

今帰宅して、シャワーをあびて、ぐびぐび、プハーの最中です。

最近、柏界隈のローカルルールというか、悪習と言うべきでしょうな、交差点で右折車が対向左折車に被さるように強引に突っ込んでくるのがますますひどくなってきました。

以前、カービューで掲示板があった頃、千葉の東葛エリアの悪習として話題になっていましたが、最近は、見通しがきこうがきくまいが、やたらにやってきます。左折車の後続直進車にブレーキ踏ましたらいけないと思うのですが・・・・。東葛エリアのみなさん、この悪習、やめましょうよ。

さて、明日は夏休み。明後日まで2日連続の茂木通いです。いやあ、久々。正月以来です。南コース、走り方覚えてるか不安です。
Posted at 2011/08/04 20:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 4 5 6
7891011 1213
1415 16 171819 20
21 222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation