• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

免許更新完了

 こんにちは。

 免許更新が完了しました。
 
 今朝は少し早めに出て、流山のイノダ珈琲に初めて行って来ました。コーヒーには自動的に厚切りトーストハーフサイズと、ゆで卵がついてきます。それだけでは少ないので、スクランブルエッグサンドを頼んだら、でかい上に、チーズがどっしりトッピング。わあああ、カロリーが!さすが名古屋流です。

 1時間ほどのんびりして流山の免許センター。10時過ぎには優良講習を終えて、帰宅後、カロリー消費のため、チャリに乗り換えて銀行で用足し、ただいま帰宅です。午後は、持ち帰った書類仕事と、さらなるカロリー消費のため、ジムへ行って来ます。恐るべし、イノダ珈琲・・・・・。
Posted at 2011/10/24 11:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

スカイラインとC型

こんにちは。

例によって、ジムからの更新です。

明日は9月の休日出勤の振替休日なので、連休中日です。けど、明日は流山で免許更新してこんとあかんので、半日は潰れちゃいます。

このブログにも書きましたが、以前軽微な物損がありましたから、講習どうなるかと思ってたら、30分の優良講習ですむんですね。

てなわけで、明日はDも休みだし、今日は試乗デイ。先日乗ったマークXのライバル、スカイラインに久々の試乗です。

訪ねたDの試乗コースが路地みたいなコースで、ろくに走れませんでしたが、マイチェンの時に感じた250GTの軽快さは健在。素の250GTでも、なかなか結構です。

その感覚を忘れないうちに、レガシィのC型、ノンターボのSパケにも乗らしてもらいました。こちらは、常連の特権で、放し飼いの一人旅試乗です。

まあ、CVTのノイズはかすかにするし、でかい、内装はチープ。何より、私には見た目が好みじゃないけど、クルマとしては、いいですね。アイサイトは試さなかったけど、SIドライブをS#にしてみると、多少街乗りではギクシャク感はありますが、トルク感は私の3,0より確実に上。ターボ要らないかもしれない。

スバリストではないと思っていますが、8年2台、20万キロもレガシィに乗ってれば、体に馴染んでしまうものなんでしょうか。(笑)
来年のD型、カッコよくなりますようにexclamation×2
Posted at 2011/10/23 17:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

マークX返却しました。

 おはようございます。

 昨夜、マークX返却しました、8割から9割の人が満足できる車。そう思います。

 じゃあ、満足しない残りの人は、どんな人か。
 必要もないのにパドルシフトで遊ぶ。
 みんカラを徘徊しつつ、エアロやパーツを物色している。
 下手なくせにサーキットに行く。

 あ、自分のことでした。(爆)でも、いい車だとマジで思います。

 レガシィの方は、リアカメラの故障箇所が特定されました。ワイパーリンクの交換と併せて来週、再入庫です。

 自分の車に乗り換えて驚いたのは、ターボよりすべて穏やかなはずのBLEで、車のレスポンスが万事鋭く感じたこと。正直、びっくりしました。

 さて、この週末は、5年ぶりの免許更新に備えて眼鏡の調整でも行きますかね。
Posted at 2011/10/15 05:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

足もとが広いと・・・・

 おはようございます。

 あたしゃデブなもんですから、レガシィ:BLBP系の不満点としては、前席足もとの狭さがあります。最近、レガシィに乗っていると左腰から臀部が張ってきて、ちょっとしんどい思いをしています。

 腰痛とは無縁だったんですが、寄る年波には勝てないと思っていました。あるいは、レカロの座面のヘタリかななんていうことも疑っていました。

 ところが、マークXではそれが出ません。思うに、足もとが広いおかげで、レガシィの運転の時のように、微妙にからだを左にひねるような姿勢をとらないですんでいるからでしょうね。

 それに気づいたのは、マークXのタコメーターの、右側の数字が、メーターのひさしと干渉して見える、つまり私のドラポジが、窓側に微妙にオフセットしていることがわかったからです。つまり、センタートンネルに邪魔され、窓がわに巨体がずれる。運転中、それを修正するために常時左にからだを微妙にひねっている。そういう次第です、

 通常の体型の方なら問題ないほどの微妙なずれですから、ダイエットすりゃあいいんですが、BPBL系の足もと、やっぱ狭かったんだと再認識させられました。
Posted at 2011/10/14 04:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

普通にすごくいい車:現行マークX

普通にすごくいい車:現行マークX こんばんは。

 今日は定時で切り上げ、いつものネッツへ。レガシィのリヤビューカメラの故障箇所の割り出しと、間に合えば、先日の感謝デイで指摘されたワイパーリンクの交換で、金曜日まで入庫です。

 どちらの故障も、延長保証でカバー。保証範囲が広いトヨタのシステムに感謝です。何しろ、今回の修理で料金の元が取れちゃいますから。

 ほんじゃあ、浮いたお金で道楽しようってんで、代車にレンタカーの現行マークXを用意してもらいました。

 今日から金曜日まで、遠乗りしてる暇はないですが、通勤の足としてインプレしてみたいです。

 ネッツからの帰りに感じたのは、何しろ標準の250Gですから、60タイヤのせいもあるにしろ、乗り心地がクラウンに匹敵するほど重厚でいい感じです。また、静粛性もすばらしい。すべてになめらか。普通に乗ったら、いい車だと思います。

 雨の夜など、状況次第でレガシィの安心感が勝るでしょうが、わかりやすい上質さでは、マークXの圧勝と思う人が多いでしょうね。

 ただ、おもしろいのは、速さでは遜色ないのでしょうが、その感覚が希薄で重厚さの方が実感されます。先日のマイチェンで、軽快さに劇的なほど磨きがかかったスカイラインの2,5とはまさに対照的な乗り味だと思います。

 明日の通勤が楽しみになってきました。
Posted at 2011/10/12 20:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation