• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

野田・柏ナンバーの皆さん、賛同者求めます。

 というわけで、スイフトでご機嫌に走っていましたが、今日は2度怖い思いをしました。


 私は、先日物故された徳大寺有恒さんの安全運転に関する本から学んだ「交差点での右折、左折時はゆっくり通過すること」という教えにいたく感銘し、つねにこころがけています。自宅が小学校の裏門の近所にあるので、自宅周辺では特に注意しています。


 SABから自宅近くに帰ってきたとき、小学校の建物沿いのT字路を、小学校の裏門出口方向に左折しようとしたら、対向してきた右折の軽自動車が私にかぶさり右折をしてきました。住宅街のセンターラインすらない細い道で、T字路の縦棒に対し、私の車と相手はハの字で停止です。軽自動車の中年のご婦人は平然としています。


 さらに夕食を買いに出た、7時頃、信号のある交差点で左折しようとしました。自転車や歩行者がちらほらいますから、ゆっくり通過しようとしたら、対向右折車のカローラフィールダーが突っ込んできて、またハの字です。運転手は、私と同年配の男。2人とも、いい年して考えのない運転をと、正直腹が立ちます、


 このブログで何度も書いてきましたが、千葉県東葛エリアの危険なローカルルール、かぶさり右折やめませんか?前にも書いたように、都内に入ると、こんな危険で愚かな運転をする車はガクッと減ります。


 右折車は、左折車や直進車の進路を妨害してはイカンのです。慌てて優先順位を無視した右折をして、横断中の自転車や歩行者と接触したら目も当てられませんよ。


 かぶさり右折やめませんか。
Posted at 2015/01/29 20:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

スイフトにレカロ装着

スイフトにレカロ装着 こんにちは。


 今日は有給をとって、SABへ。12月に紆余曲折の果てに購入したスイフトのレカロSR-7+シートカバーの装着です。あらかじめカバーをつけてもらっておいたので、2時間足らずで作業終了。

 でかいおしりと背中をねじ込んで走り出してみますと、やっぱりいいですね。スイフトの純正シートも、このクラスの中ではたっぷりしたサイズで、決して悪くはないのですが、しばらく乗っていると、疲れているときなど腰が張ってきました。レカロはその点は折り紙付き。かってAE111に乗っていたとき、SR-3に交換した時を思い出しました。


 身体が車と一体化すると言うんでしょうか、ペダルを深く踏み込んだとき、シートに身体が沈み込むことがないのでペダル操作が楽です。


 さらに今回は、シートレールの高さ調整を純正シートとほぼ同じ高さにしてもらったので、メーターの視認性やシフトレバーの距離感にも違和感がありません。レカロつけたんなら下げなきゃという方も多いでしょうが、この車でサーキットはないと思いますし、デイリーユースで夜間の対向車の馬鹿明るいヘッドライトやフォグライトに往生しないようにと思い、あえて下げませんでした。


 天気予報通りなら明日は雪ですから、しばらく乗れないでしょうが、次に乗るのが楽しみです。
Posted at 2015/01/29 18:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

レヴォーグのビル足

 こんにちは。


 昨日、ぷらっとよった本屋で「スバルのすべて」というDVDを見つけて買い込んできました。見てみますと、レヴォーグが結構大きく扱われております。久しく乗ってなかったので、今日はレヴォーグのビル足に乗ってみようと思いたちました。


 Dにつきますと、おや珍しや、B4のリミテッドが鎮座しています。アウトバックはありましたが、B4のリミテッドはお初です。まずこちらから乗らしてもらいます。17インチのノーマルとの違いは、正直よくわかりませんが、18インチをよくはきこなしています。ただ、細い路地で馬鹿なトラックが荷下ろしをしている脇をすり抜けるときには若干気を遣いますが。


 で、肝心のレヴォーグです。今日はラッキーなことに2リッターも1,6リッターもビル足のGT-Sがそろっています。まずは2リッターから。あれ、あれれれ、何、乗り心地S4みたいに硬くない。乗り心地いいんじゃない。何でだろう。


 思うに、今まで試乗したS4はすべてGT。やっぱりこれはビル足のGT-Sだから?乗り味は1,6もほぼ同じ。街乗りでのパワー差は、急坂の登坂以外はそんなに気になりません。


 S4のGT-S、のってみたいな。
Posted at 2015/01/25 17:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

今日は商談

こんばんは。


今日は年末に依頼のあった、後輩の商談でホンダへ。N-BOXの商談です。軽は疎かったので、先日のアルト、コペン、ムーブの他、EKワゴンなど試乗していました。最近の軽はよくできてますね。新車販売の4割が軽になるのもわかります。


商談は順調でいい結果となりました。


商談後、ホンダの店長に聴いたのですが、ステップやらあの辺がダウンサイジングターボになるとかならないとか。

また、スバルの車の談義にもなりましたが、B4とS4で悩んでいるというと、今の車を買うとき、3.0かターボで悩んでいたようなものですかと言われ、何かストンと胸に落ちました。確かに、私の中での両車の性格は、そんな感じです。さすが、25年もつきあいがあると、岡目八目、お見通しのようです。(笑)
Posted at 2015/01/24 18:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

S4とB4

こんばんは。


年末ジャンボも敢えなく外れ、現在のBLEDとZC72の2台は買い替えは無くなりました。


レガシィはエアコンのブロアモーターを本日新品に替えてもらい、変な音も止まりいたって快調。


スイフトは、相変わらず坂道発進の練習を頑張ってます。今日SABからレカロなど部品がちょうど納品されたという連絡がありました。


ですから、試乗なんてする必要がないのに、相も変わらぬ試乗三昧。


特にタイトルの2台とXVハイブリッド辺りが有力候補です。


まあ時間がある時に十分準備して試乗して見ます。
Posted at 2015/01/18 18:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation