• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

スイスポ、法定点検

 こんにちは。

 今朝は早起きしたので、首都高を流してみました。日曜の朝なのでガラガラで気持ちよく走っていましたが、湾岸線から台場線を経てC1に入った途端、芝公園のあたりで大渋滞。あ~、トランプさんが来てたんだ。

 一時的な通行止めだったらしく、10分ほどで流れ始めました。目黒線に入り、しばらくご無沙汰していた本門寺近くのショップの場所を確認。国道1号に出て鈴ヶ森からC1に向かい、箱崎経由で向島線に出て扇大橋まで、気持ちよく走れました。スイスポで首都高、楽しいです。

 朝イチで法定点検を終えて、先ほど帰宅。楽しいプチドライブでした。
Posted at 2019/05/26 13:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月23日 イイね!

いささか心細いかな

 こんにちは。

 東京周辺という地域性のためとは思いますけど、毎日環七やら国道6号やら走っているというのに、見かけないんですよ、BN・BS系のレガシィ。昨日の帰りなんて、シトロエンもアルファロメオも、ランクルに至っては新旧あわせて10台以上見かけたのに、路上を走っているアウトバック、いないんですよ。思い返すと、今回契約して以来、1台も見てないんじゃないかな。確かに大きいし、高級車アピールする車じゃないから、ここいらでは普通に選ぶ車じゃないのかも。雪国なら違うんでしょうね。でも、ここまで見かけないと、ちょいと心細くなります。(苦笑)

 それはさておき、今日は帰り道にDによって任意保険の手続きです。どうやら、来月末には納車の運びになりそうです。仕事でいやなことがあったり、急に暑くなってげんなりしたりの日々ですが、納車を楽しみに踏ん張ることにします。
Posted at 2019/05/23 16:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

レガシィB4、13年・22万キロの総括

 こんにちは。

 昨日、契約の後Dにあったレガシィから、整備履歴の資料を引き上げてきました。厚さ2cm位になりましょうか。長い歳月と距離をともにしてきた記録なので、捨てるには忍びないです。

 レガシィB4(BLE-D)2006年9月登録。5ATの黒。首都圏街乗りでの平均燃費は7km/l弱。しかもハイオクということで、一時ガソリン代が高騰したときはキツかったですが、それを除けば、私には申し分の無い相棒でした。

 このクルマは、サーキットでも酷使し、毎日足として使い、青空駐車という極めつきのシビアコンションで使用してきましたが、実に頑丈で、先日の不調まで走行不能になるようなことは全く起きませんでした。もちろん、親切なメカさんたちに丁寧に面倒を見ていただき、消耗パーツは濃厚過剰気味に予防整備を心がけていました。が、それにしてもあの使用状況で、ここまでよく持ってくれたと思います。

 EZ30Rというエンジンは、線が細いとか、低速トルクがない、5ATとの組み合わせじゃ真価を発揮できないなど、批判される方も多く、実際販売台数もごくわずかですが、非常にいいエンジンで、音振も優れ長距離を乗っても、その滑らかなフィーリングで疲れ知らずでありました。40代前半から50代半ばまで、この名機を搭載したクルマに乗ることができたのは、本当に幸せだったと思います。

 シャシーも秀逸で、茂木の低ミュー路でもVDCがほとんど介入せず、スタッドレスを履いた日にゃ、挙動の乱れが全く出ないほどで、実際の雪道でも立ち往生する他車を尻目にスイスイ走ることができました。

 クルマも機械ですから、新しいクルマに比べれば当然各種の性能は落ちるでしょうが、私自身は全く不足を感じませんでした。

 私のような過走行&シビアコンデションの個体は、そうは無いと思いますから、現在乗り続けておられる方は、どうぞ大切に乗り続けてください。

 本当にいいクルマでした。ありがとう。


Posted at 2019/05/12 13:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

アウトバック、契約してきました。

 こんにちは。

 本日、アウトバック・リミテッドを契約して参りました。レガシィの不調が出て10日、自分でも驚くべき早さでの契約となりました。

 今回の購入では、ご昵懇を願っていたスバルの関係各位の、ひとかたならぬご厚意をいただきました。本当に感謝しています。

 ボディカラーはマグネタイドグレー。最近はまっている「クリミナル・マインド」でFBI捜査官が乗っているアメリカのSUVの影響です。(笑)オプションは、ナビくらいしかつける必要が無いほど最初から装備てんこ盛りなので、ホイールアーチトリムだけ。みんカラのパーツレビューを見ても、いじりようがないようです。たぶん、レーダー探知機と、パドルシフトの大型化くらいで、スイスポ同様、ほぼ吊しの状態で十分満足できそうです。

 まさか自分がSUVに乗る日が来ようとは思いませんでしたが、本日確認の試乗をした際にも、軽快な走りと、抜群の視界のよさからくる取り回しの良さで、構えることなく、デイリーユースに使えそうです。

 納車は夏。楽しみです。
Posted at 2019/05/11 18:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

B4を降りる決意をしました。

 こんにちは。

 この10連休のはじめには全く予想していませんでしたが、BLE・レガシィB4、3.0Spec.Bを降りる決意をしました。

 信頼できる方々にいろいろ相談に乗っていただき、なにより長年付き合ったレガシィに背中を押された思いで、乗り替えを決めました。スイスポは引き続き手元に置き、次の週末、新しい相棒の契約をする運びになりました。

 悩みに悩んで、レガシィアウトバック・リミテッド(BS9)の最終型、マグネタイドグレーを選びました。

 はじめてのSUV。でも「レガシィ」からは、離れられなかったです。BLEにいいねをつけてくださった方々、つたないブログを読んでくださった方々、ありがとうございました。
Posted at 2019/05/05 18:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation