• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

ホイール選び

 おはようございます。

 そろそろ、スタッドレスタイヤの準備なんですけど、ホイール選びが難題です。色々調べ、みんカラのパーツレビューにお邪魔して、皆さんのチョイスを勉強させていただきます。



Posted at 2019/09/29 07:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

初めてのアイサイト

 こんにちは。


 昨日の厄落としに、ふと思い立ってアウトバックで遠乗りに出かけることにしました。向かった先は、かつて修行に通い詰めた茂木です。谷和原インターから常磐道に乗り、那珂インターでおり、広域農道バードラインをへて茂木町内で折り返し、再度那珂インターにのり、流山インターに戻るざっくり300km弱。久しぶりながら、散々通い詰めた道のりなので、アウトバックの走りの素性が体感できると思ってのチョイスです。

 連休最終日、朝8時過ぎの下り常磐道は、曇天のせいもあってガラガラです。BLEに比べて俊敏さは及びませんが、アウトバックもなかなか健脚です。SIドライブはSやS#も試しましたが、Iで十分。乗り心地が超絶いい。音振も全く問題なし。

 そしていよいよ初アイサイト。納車前に担当セールス氏の助手席で、操作方法を動画撮影して以来、ほとんど手も触れていませんでしたが、直感の操作で容易に設定できました。で、車間を最大にとって走ってみると・・・・。こりゃすごい。2秒車間できっちり前車を追走します。割り込まれるときっちり減速して車間を維持しますし、先行車がいなくなると、設定速度までスルスル加速します。レーンキープもしっかり機能します。ステアリングの手応えに若干違和感を感じることもありましたが、運転支援機能として実に秀逸です。細かい部分で、おやというときもありましたが、慣熟すれば大丈夫と思える範囲でした。アイサイトに慣れると、それがないクルマは選択肢に入らないという感想をよく聞くのももっともです。やることがなく、眠くならないかというのも杞憂。むしろ、周辺交通に気を配る余裕が増して、実に快適でした。
 欠点ではないですが、右足の置き場が迷いました。K2ギアさんが右足フットレストを開発された意味がよくわかりました。

 那珂インターを降りて、バードライン。道幅十分で、起伏に富んだ楽しい道です。ここではBLEでは躊躇無くS#にしていましたが、アウトバックでは、トルクに頼ってせいぜいSモードが具合よく走れます。S#だと引っ張りすぎの感じが私にはしました。茂木の北ゲートを過ぎて、コンビニで休憩。帰路につきます。

 帰りの高速で気づいたのは、BLEに比べて若干横風の影響を受けること。大きさ・形状からこれは致し方のないこと。流山で降りて、帰宅して気づいたのが疲労度が非常に少ないこと。レカロ信者の私でも、アウトバックのルーズなシートで問題なかったです。

 アウトバックって、目を三角にしてかっ飛ぶクルマじゃないことは買う前からわかっていましたが、長距離を疲れ知らずでどこまでも走れて、そこに滋味を感じられるクルマだと思います。クルマ好きのアラカンジジィにぴったりのクルマかな。そんで、実にアメリカンなクルマだと思います。


Posted at 2019/09/23 15:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

反省、猛省、やらかしました。

 こんにちは。

 今朝、9時過ぎ。人影まばらな駅前のATMに寄りました。スイスポに戻ってのりこむと、「あああ❗」


 フロントガラスに黄色い紙が。10年ぶりに駐禁。違反したのは間違いない、交通安全運動期間中だというのも失念してました。迂闊でした。

 本音はともかく、反省して自分の運転でいい加減になってたところ見直します。にしても、1万5千円。高い授業料です。無駄にしないようにしないとあきませんな。(泣)
Posted at 2019/09/22 15:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

千葉県南東部にご支援を

こんにちは。

先日の台風、千葉は北西部を除いて大変なことになっています。それに対して、国や県の対応は、信じがたいほどにぶく、メディアの報道もろくになされていません。

同じ県内に住んでいて、何ができるかを考え、まず募金など、自分のできることをしていますが、ぜひみなさんも、ご支援ください。
Posted at 2019/09/14 10:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月09日 イイね!

今朝の出勤

 こんにちは。

 今朝は台風がまだ抜けず大荒れの中の出勤となりました。SUVのありがたみが、十二分に体感できたのは良い体験になりました。

 それにしても、近年自然災害が続発するのは、地球温暖化の影響なんでしょうか。少しばかり不安になります。
 
Posted at 2019/09/09 11:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation