• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

過去の集大成と未来の先取り

 おはようございます。


 週末恒例、コインランドリーの時間です。(笑)

 
 このところ、機会に恵まれて33スイスポと初めてのノートeパワーに相次いで試乗しました。

 いえ、スイスポの買い替えなんぞと大それたことは考えてません。アウトバックに乗り替えたばかりですもん。それに32のデザインはいたくお気に入りです。ただ、街で見かけた黒の33が、すごく素敵だったので、久しぶりに乗らせてもらいたくなりました。

 2軒ほどハシゴしてATを2台しっかり乗らせて貰いましたけど、このクルマ、やっぱり傑作です。あらゆる点で32を超えています。今までのスイスポの集大成。安全装備フルオプション加えても乗り出し250万というコスパの高さもハンパない。32を延長保証切れの3年後までとし、その次は、などと妄想が湧いてきます。

 出たついでに、まだ乗ったことのない、ノートeパワーも試乗しました。ニスモ仕様で脚まわりは結構しっかりしていますし、モーターの立ち上がりのトルクや加速は素晴らしいクルマです。中の広さも相当なものです。まさに未来を先取りしたスタンダローンな1人プラグインハイブリッド。(みたいな実用性)


 昭和生まれのクルマ馬鹿の琴線にふれたのは、やっぱりスイスポ。これなら32のホイール流用でスタッドレスもまんまでいけるし、やべっ、また妄想が具体化しない内に、この辺でやめときます。(苦笑)
Posted at 2019/11/24 08:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

広いっ!

 こんにちは。

 朝夕はめっきり冷え込んで参りました。私は、相変わらずの日々を送っております。


 アウトバックは5,000kmを目前にしております。あらためていうのも何ですが、アウトバックは車幅がある上、窓が広いので、窓拭きの時フロントガラスの真ん中あたりに手が届きません。今日も窓拭きで無理な姿勢をとって脇腹が攣りました。(笑)それ以外は、文句ありません。ことに乗り心地の良さについて、初老の域にある身には、乗るたびにありがたさを感じています。師走近くなり、道路工事が増えてきましたが、工事中の路面でもいやな突き上げなどほとんどありません。

 スイスポは43,000km強。乗り心地はアウトバックに比べようも無いですが、足回りが馴染んだというかヘタってきたのか、新車時よりかなりマイルドになってきました。とは言え、タウンスピード領域ではシャキシャキ走って、楽しく乗れています。スイスポのプレミアムシルバーは地味な色ですが、夜照明を反射したときに色味が変わり、特にZC32の場合、その丸いヒップラインと相俟って、妖艶な感じさえいたします。

 着るものにも食べるものにもこだわりはなく、素敵な女性にもとんとご縁がない私には、唯一の贅沢がクルマです。乗り続けていろいろ気がつく、好みのクルマに乗れて、結構満足しております。

Posted at 2019/11/16 18:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

本日2度目の洗車待ち

ということで、アウトバックの洗車の後、久しぶりにDに寄って、6か月点検の日程の相談をしてきました。何の不具合もなく、1,000km点検の時にオイルもフィルターも交換してるので1月の三連休に入れといてもらいました。

帰りしなに、レヴォ-グの最新のレカロ付きの2リッターの試乗車があったので、チョイ乗りさせていただきました。

やっぱり速い‼️乗り味も洗練されているし、このプライスなら大バーゲンだと思います。迷っている方は、絶対買っても後悔しないことを保証します。

ただ、還暦間近のオッサンには、アウトバックのまろやかな感じが塩梅よろしいことも再認識いたしました。

さて、そろそろスイスポの洗車が終わりそうです。
Posted at 2019/11/04 12:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

2台の洗車

おはようございます。

今年の秋は雨が多く、先週は洗車をサボっちゃったので、今日は2台とも洗車をしてもらいます。少し早めにいつものスタンドに来たんですが、受付3台目。まあ、皆さん考えることは一緒。

アウトバック。そろそろ半年点検の相談をしなけりゃアカンのですが、来月頭にスタッドレスに履き替えがあり、その翌週には、スイスポの履き替えが入っているため、年明け早々でもいいかなと考えいます。気になる異音や不具合は全くないのでのんびり構えています。

還暦間近のクルマ好きの選択は、どうやら正解。仕事帰りにストレスがほどけていくような乗り味は大変結構です。踏めばそこそこ速いですから、かったるさも感じません。

一方のスイスポ。43,000kmを経て、最近、冷間時にキュルキュル音がかすかですが気になり始めました。ファンベルトかな。来月、タイヤ履き替えの時に、診てもらう予定です。

秋の深まりと共に、日暮れが早くなってきました。歩道があるのに車道をジョギングする人や、無灯火で右側通行する自転車に神経を使う時期ですね。お互いに安全運転で参りましょう。
Posted at 2019/11/04 08:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation