• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

アウトバックで遠乗り

 こんにちは。

 先週の日曜日と今日と、連チャンでアウトバックで遠乗りに出かけました。



 外環道松戸から、湾岸線東行き、東関道を経て圏央道から常磐道上りで流山まで、150kmほどの高速走り。同一ルートです。

 正味2時間強。写真は、休憩した圏央道江戸崎PAでの1枚。下道では使わないアイサイトの慣熟走行でもあります。

 B4から乗り替えて、一番の変化はアイサイト。高速では本当に重宝します。クルマ任せでのんびりまったり。滅多に追い越し車線に入らなくなり、周囲への目配りに集中して、流れに乗って走るようになりました。



 街中ではあまりよいとはいえない燃費も、こうした走りだと航続距離がグングン伸びていきます。GT性能は、当然スイスポより得意技。

 撮影してあらためて思いましたが、自発光式メーターは見やすいですね。スイスポのメーターは、針のみの発光で、日陰を走るとき文字盤が見えにくいんです。AE111のスプリンターもそうだったから、古いクルマでは仕方ないのでしょうね。

 以前は下道ドライブ派でしたが、アウトバックではアイサイトを駆使して、高速をのんびり遠乗りが楽しくなってきました。
Posted at 2020/09/13 18:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月05日 イイね!

9月というのに

 こんにちは。9月というのに、なんという暑さでしょ。外に出るたびウンザリします。

 アウトバックもスイスポも、通勤時はエアコンフル稼働で渋滞を這いずり回るので、燃費が大幅に低下しています。とは言え、不具合もなく酷暑炎暑の中を走ってくれるのはありがたい限りです。

 アウトバックは1年と2ヶ月。乗るたびにゆったりとした乗り味を楽しみつつ、細い道での取り回しに若干気を遣う日々です。新型レヴォーグが発表され、そのサイズには惹かれますが、顎スリの危険の無いアウトバックから乗り替える気にはなりません。B4に乗っていた頃は、あちこちでガリだのザザだの、心臓に悪い音がしていましたから、その点では安心そのものです。

 スイスポは、PS4もすっかり馴染み、高機動を満喫しています。このクルマの弱点は、Aピラーの死角に気を遣うこと。それ以外は本当に文句なしです。

 この週末は、久しぶりに持ち帰り仕事もないので、明日はどっちかで遠乗りに行ってみましょうか。
Posted at 2020/09/05 16:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation