• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

アウトバックも春が来た

 こんにちは。

 本日は、アウトバックのタイや履き替え。ベイエリアのショップまで、行って参りました。

 11時前に出発。外環にのるまで混んでいましたが、そこからはすいすい。約束の正午に現着。いやあ、便利になりました。



 湾岸線西行きに出たら土砂降りで、アイサイトのレーンキープがキャンセルになるほど。でも、そうしたときこそアウトバックの全天候戦闘機の面目躍如。あっさり駆け抜けてくれます。

 懇意の店長さんにお預けして、サクッと交換してもらい、2時すぎには帰宅してました。

「夏タイヤ、全然減ってないですよ~。」そらそうだ、まだ1万6千キロくらいっきゃ走ってない。コロナが収まったら、どっかツーリングに行きたいですね。
Posted at 2021/03/28 14:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

春が来た~♪

 おはようございます。

 コロナ禍にあっても春は春。桜が咲き誇り、新緑の季節となりました。お互いのため、自粛はしつつ控えめに春を楽しみましょう。

 昨日はその第一歩で、スイスポの夏足換装。ブリザックからPS4に履き替えました。久しぶりのミシュランは、相変わらず何か強烈な個性はないですが、すべてが高次元にまとまっています。この感じを覚えると、アウトバックの次期夏タイヤは、PS4SUVが有力候補です。

 日曜日にはアウトバックの履き替え。さらに来月には、スイスポの傷んだシートカバー交換・レー探交換・リアのブレーキパッドの交換。楽しくも慌ただしい春の到来でございます。
Posted at 2021/03/26 09:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

久しぶりの試乗

 こんにちは。

 たまたま平日休みでしたので、試乗して参りました。





 試乗車はプレミアムツーリングのFF。ターボ付きのミドルグレードです。コロナのせいか、「30分くらい、好きに乗ってきてください。」というスタイルの試乗でした。

 皆さんが動画にアップされたりインプレを書かれたとおりで、テレスコが欲しいのと、ステアリングの手応えの、センター付近のあいまい感の他は、全くネガを感じませんでした。自宅の近所でしたので、知る限り一番路面の荒れた道や、細い道を走ってみましたが、足回りには感心しました。エンジンのトルク感や、ふけ上がりの感じも十分です。

 サクッと標準的な見積もりをRSのCVTでお願いしたところ、総額270万円。多分33スイスポよりお値段が上。最近の軽が高いと考えるか、スイスポのコスパが驚異的と考えるかは人それぞれかと。

 アウトバックのセカンドカーで、高機動優先・街乗り中心という私個人のニーズでは、33スイスポと同列に考えられるいいクルマだと思いました。

 これから商談をされる方、九州の工場火災の影響で純正ナビの最上級モデルは受注が在庫限り(当面は装着可)、ETC2,0は受注不可とのことでした。あと納期は、今発注で、6月末から7月くらいとのことでした。

 最近の軽自動車は、すさまじく進化しておりました。
Posted at 2021/03/12 14:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

近頃みやこに流行るもの

 こんにちは。

 二条河原落書ではありませんけど、最近、住宅街の狭い道に駐車している軽自動車が増えた気がします。自宅近くでも、角のところに停めた軽自動車のせいで、アウトバックで帰宅した時に、いらっとすることが多いんです。

 そのお宅のクルマじゃないし、長時間駐車するわけでもない。日によって、車種が違うこともあるけど、停める時間帯はわりと決まっている。何でだろうと考えていて、おそらくそれかって推測すると、訪問ヘルパーさんの移動車両だろうと思いあたりました。

 うちも年寄りがお世話になりましたから、それなら仕方のないこと。高齢化社会の宿命ですね。

 ところで、常々思うのですが、この軽自動車。日本の道にジャストフィットなサイズ。これに排気量を少しでかくしたコンパクトカーがあればいいんじゃないのかな。税金とか多少上がっても、装備てんこ盛りで車重も価格も立派になったんですから、それなりに売れるんじゃないですかね。例えば、N-ONEに1000cc位のエンジンが搭載されたら、楽しいクルマになる気がします。

 国内に特化したコンパクト、選択肢増えないかしら。
Posted at 2021/03/11 13:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月10日 イイね!

ちょっと気になるクルマ

 こんにちは。

 多忙にかまけて、ブログ更新をすっかりサボっておりました。

 愛車は2台ともいたって快調。

 アウトバックは、最近は専らSモードを常用し、メリハリのある走りを楽しんでおります。緊急事態宣言もあり、通勤使用のみで8km/l。アイスト常時オフでこのくらいなら納得です。



 快適きわまりない乗り味で、どっか弄りたいという気にならないクルマです。(笑)

 スイフトスポーツも絶賛快走中。スポーティーで、コンパクト。高い機動力を誇ります。近いうちに、傷んだシートカバーと古くなったレーダー探知機を更新し、夏足にする時にリアのブレーキパッドを交換したら、あと3年くらい、余裕で乗り続けられます。

 

 で、その後。今ではzc33型のスイスポ一択で考えてましたが、ちょっと気になるクルマが出来ました。高機動なコンパクトサイズ。値段もほぼ横並び。

 ホンダのN-ONEです。新型になってかなり評判がよいようです。

 久しぶりに試乗してみたいクルマが出来ました。
Posted at 2021/03/10 10:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789 10 11 1213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation