• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

10台目のクルマ

 こんにちは。

 33スイスポの契約から一夜明け、日常生活の雑用;洗濯・買い物などを終えてぼさっとしています。

 私のクルマライフは、平成元年、消費税の導入と共にスタートしました。最初に買ったのは、日産のサニー。「トラッドサニー」と言われた、四角い白のクルマでした。見切りがよく、運転しやすいクルマでした。4年乗った後、ホンダの初代アコード・インスパイア(5ナンバー)に乗り替えました。色は濃緑。ホンダがローバーと組んでいた頃で、内装はまんまジャガー。直列5気筒のフロントミッドシップ、ホイールベースは2805mm。かっこいいクルマでした。

 3台目は100系のチェイサー・ツアラーV。ともかくパワフルで速かったなあ。
これで初めて、スタッドレスタイヤを買い、オーリンズのサスを入れ、インチアップし、茂木に通い始めました。茂木に通っているうちに、MTが欲しくなり、AE111のスプリンターGTをセカンドカーに買いました。

 転機になったのは、チェイサーが盗難に遭ったこと。朝、出勤しようと駐車場に行くと無かったんです。悲しかったなあ。しばらくスプリンター1台体制でしたが、チェイサーの保険金とスプリンターを下取りで購入したのが、BE5;レガシィB4の中古車でした。真っ赤なブリッツェンという、ポルシェデザインの手が入った特別仕様車。3年9000kmの中古車でした。
 このクルマで初めて高速を走ったときにAWDって、こんなに直進安定性がすごいのかと驚嘆しました。また、茂木の低μ路での圧倒的なスタビリティ、スバヲタの誕生です。ただこのクルマ、ツインターボでターボのトルクの谷が顕著にあったのと、エアロがもろく修理には費用がめっちゃかかるのが玉に瑕でした。

 4年9万km乗った後、買い換えるクルマはスバルしかなかった。(ほんのちょっとだけ、初代のレクサスISと悩みましたが)そんで、ターボか3リッターか悩んだ結果、6気筒3リッターにたどり着いたんです。

 BLEを買った頃にみんカラをはじめて、その後スイフトRSの5MT、次いで32スイスポのCVTとの2台体制でやって参りました。
 
 文字通りBLEを乗り潰してアウトバックに乗り替えたとき、新車購入はこれが最後かと思っていましたが、このたび33スイスポの購入となりました。

 他に趣味らしい趣味とてなく、唯一の道楽なので、今回の浪費も致し方の無きことか、まあ、そんな気持ちであります。
Posted at 2022/02/27 11:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月26日 イイね!

スバヲタの鈴菌重篤感染者の末路

 こんにちは。

 ネットによると



 や



を乗り回している私は、タイトルのような人間であります。

 この前の日曜日、ふと立ち寄った近所のDにスイスポのATが有ったので試乗してみましたら、これがいいんですよ。戯れに見積もりをもらったら、これが安いんですよ。下取りも、7年落ちの6万2000kmでCVTのスイスポで50万もつくんですよ。

 今年の車検で費用もかかる、ならいっそのこと、いやいやカタギの考えることじゃないでしょ、来年定年で、その後は再雇用で収入激減、アウトバックの残債もあるんだぞ!

 でもさあ、定年後にまとまった支出は厳しいでしょ、いまなら貯金でなんとかなんじゃん、いやそれは老後の資金で、なんて一人で葛藤しつつ、水曜日の祝日、ホームのDで改めて見積もりをお願いすると、えっ何これという金額です。

 理性が飛びました。そして今日、スイスポを買った担当セールス氏の異動先にお邪魔したら・・・・下取り62万!!!!

 先進安全装備てんこ盛りは、今年還暦なら必須でしょ、32スイスポのホイールはポン付けできるから、スタッドレスもそのまんまだし、とか後付けの正当化もできますが、やはり33スイスポに乗りたいっていうのが一番の理由。老後の蓄えとかなんとか理屈はぜぇ~んぶ捨て去って、

 33スイスポ(6AT)契約しちゃいました。(嗚呼・・・)

 重ねていいます。理性飛びました。
Posted at 2022/02/26 17:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

今更ながら…

 こんばんは。

 今日はフィットのモデューロXに試乗してきました。年度末決算の折から、短時間だけでしたが、その上質な走りに感心しました。

 最近、ホンダ車を試乗してましたが、やはり、スイフトスポーツの今回の車検は通す事に決めました。主治医のメカさんに相談しましたが、イグニションもオルタもかえなくても良さげなので、下取り相場は結構たかめですが、しばらく故障の心配もないようなので、敢えて買い替えの必要はないとの判断でございます。

 アウトバックも勿論そのまま。




こちらも3年目の車検なので、来月には事前点検を受ける予定です。

 その打ち合わせで、Dの担当さんと話していた時、以前から気になっていた疑問がようやく解消しました。BSのE型は、アイサイトが停止保持もするし、LKAも全車速対応。ツーリングアシストとどこが違うのかわからなかったけど、結局殆ど同じ、オートハイビームの制御が少し違うくらいだけらしい。

 ならば、AVHやアイドリングストップその他の機能が物理ス

イッチで設定されている方がありがたい。スマホですらもて余し気味の年寄りには、新型のデジタルコックピットより馴染みがある。何を今更ですが、古いアイサイトでも十分かなと。

 年寄りはもろもろアプデが苦手ということなんでしょうね(笑)。
 
Posted at 2022/02/19 23:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

N-ONE RS・MT試乗しました。

 こんにちは。
 
 本日チャンスに恵まれ、N-ONEのRS、しかもMTに試乗しました。youtubeで絶賛されているように、このクルマ、シフトフィールは素晴らしい。クラッチも軽い。ブレーキホールドのおかげで坂道発進もストレスフリー。いいことづくめです。

 実際に運転してみると楽しいです。スイフトのMTで練習していた坂道で同様に試してみると、ずり下がりもエンストもない。室内スペースの広さというか、開けっぴろげな感じもアウトバックと似通っています。

 でも、MTの心理的なハードルは、私にはやっぱり高い。シフトアップでの回転数あわせも下手くそですし、「安全・お気楽・スポーティー」の信条に引っかかります。(笑)自分が買うとすれば、RSではなく、プレミアムツアラーのATで十分です。

 街中走りに限定すれば、痛痒を全く感じさせません。維持費も安いし、実に楽しいクルマだと思います。

 その一方で、やはりテレスコがないことで、ポジションが若干しっくりこないこと、コンパクトカー特有のクルマとの一体感の希薄さが気になるのと、乗り出し価格で33スイスポを越える価格。ランニングコストの安さを考えると相殺できるでしょうが、貧乏人は目先の金額にオタオタしちゃうんです。(笑)

 アウトバックとの2台持ちが、首都圏では身の程知らずの贅沢な訳ですが、そこは馬鹿ということで仕方ない。今年の夏に2台とも車検であり、その支出とその後を考えると、下取りが馬鹿高い現在の買い替えも、って妄想するのはただなんで、妄想に耽りますね。








Posted at 2022/02/13 13:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

新型アウトバック試乗しました。

 こんにちは。

 千葉県では、新型アウトバックの試乗車は配置が間に合わず、数店舗を巡回している状況です。近いお店にリミテッドの試乗車が来たので、見に行ってきました。


 展示車はXB。シートの撥水ポリウレタン、すごく上質感があります。経年劣化が気になるところですが、リミテッドのナッパレザーに引けをとらない印象がありました。


 試乗車はリミテッド。自分のBS
よりパッと見かなり大きく感じましたが、実際に並べてみるとさほどの差がなく、フェンダーのボリュームが増した程度です。


 乗り込んでみると、物理スイッチが少なくなり、BSとは様変わり。フロントとサイドのカメラの画像はきれいになりましたが、画面が小さいのが残念です。また、ウィンカーの操作性も変わりました。BSとの違いはこの辺りが際立ってます。


 30分足らずの街中試乗なので、足まわりの違いはさほど感じませんでした。エンジンはフォレスタースポーツよりもジェントルに感じましたが、トルクの太さで運転するのが楽です。パワー不足とは思えず、ターボラグも気になりませんでした。


 また改めてじっくり乗ってみたいですが、現状ではBSから急いで乗り替えなきゃとまでは思わなかったのが個人的感想です。しばらくはBSで十分かな。


Posted at 2022/02/06 16:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation