• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロコのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

アウトバックを夏タイヤに




 いつものお店でサクッと交換して貰いました。溝や硬度はまだ大丈夫そうですが、5月にアレンザに履き替えようと思います。
Posted at 2023/04/02 13:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

クロストレックの印象

 こんにちは。

 今日は年休消化の休みです。今週末はお天気が雨予報ですが、アウトバックを洗車して貰いました。



 マグネタイトグレーは、日差しの有無で色味が変わり、表情豊かな色で、気に入っております。洗車から買い物とのんびり走りながら、一昨日乗ったクロストレックと脳内比較をしてみました。
 アウトバックのゆったり感は、この大きさなればこそということかと納得であります。その一方で、クロストレックはキビキビ走れて、緩みのなさが印象に残っております。試乗車がFFだったので、なおさらだったかもしれません。乗り心地は、個人的にはアウトバックとスイスポを足して2で割ったような印象を受けました。
 内装はスバルらしく質素。(笑)アウトバックのような後付けのインテリアパネルがDオプでもいいから欲しいです。Eボクで従来感じていた重さ感はなくなりましたが、アイドリングストップからの復帰音は、オフスイッチがないので、ちょっと気になりました。試乗車は黒でしたが、クロストレックのデザインだとダーク系より明るめの色がよさげです。また、貰ったカタログには、STIのセンター出しのマフラーの写真が載ってましたが、自分で買うなら、これはつけちゃうなあ。カッケーってやつです。(笑)
 今はアウトバックとスイスポの2台体制ですが、老後に1台に丸めるには、これもいいかもしれません。なかなかに素敵な車でありました。今度、AWDにも試乗してみたいです。

 
Posted at 2023/03/20 13:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

スイスポ、スローパンクチャー!

 こんにちは。

 今日はイベントで半日出勤。気もそぞろに慌てて帰宅しました。

 実は、この前の日曜日、タイヤ館謹製の空気圧センサーで異常が出たので、GSでエアチェックをしました。するとフロント右タイヤだけ空気圧が低下しておりました。空気を充填し、火曜と木曜の出勤の時は異常が出ませんでした。

 安心しておりましたが、昨日の朝、またセンサーが異常。スイスポからアウトバックに乗り替えて昨日・今日は出勤しました。

 帰宅して確認すると明らかに空気が抜けています。そこで車載のエアコンプレッサーで空気を充填し、自宅から10分ほどのスズキアリーナに駆け込みました。事情を話すと、今日は忙しいので対応できないと言われちゃいました。まあ、年度末の週末に、いきなり行ったので仕方ないんでしょうな。

 不安でセンサーをにらみながら、20分ほど走りいつものお助け駆け込み寺のネッツさんを頼りました。こちらは地域のハブ店舗で大きいお店の為もありましょうが、2つ返事で快諾し混んでるのにすぐに点検にかかってくれました。どうやら10mmくらいのネジ釘がトレッドに刺さっており、サクッと修理をしてくれました。このトヨタの顧客対応の度量のおおきさが、ナンバー1メーカーたる所以で有りましょう。

 行きの不安でハラハラドキドキから一転、帰りは鼻歌交じりでのドライブでございました。ネッツさん、本当に助かりました。ありがとうございました。

 あと、今回はじめてスイスポの車載コンプレッサーを使いましたが、結構な音がして、深夜早朝は使うのがはばかれます。いろいろ勉強になりました。
Posted at 2023/03/04 18:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

今年の振り返り;スイスポ編

 こんにちは。

 昨日のアウトバックに引き続き、本日はスイスポの振り返りです。




 7月2日に納車されてから半年で5,000km弱。高機動がウリなので、稼働率高め。32からの乗り替えだと、操作系は既知の世界で戸惑いなし。運転支援はアイサイトには負けますし、安全系の誤作動警報;近所の路面舗装の色が変わったところで常にピピと脅かすのも勘弁ですが、BSMは便利。360モニターやリアカメラももうちょっとなんとかというところはありますが、価格と走りでは無敵で、大満足の1台であります。

 快適無双のアウトバックに対して、楽しさ無双のスイスポです。



 今年も1年、ありがとうございました。もう高齢者に片足突っ込みましたので、一層安全運転に留意します。各位にも、どうかご安全に。よいお年をお迎えください。
Posted at 2022/12/31 12:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

今年の振り返り;アウトバック編

 こんにちは。
 
 押し詰まって参りました。還暦となったこの年末も、マイペースで過ごしております。先日、正月休み用に、アマゾンやブックオフで大量に本を仕入れました。ロバート・ラドラム;映画のジェイソン・ボーンシリーズの原作者として有名ですが、私はそちらよりもマタレーズシリーズや「戻ってきた将軍たち」と「狂気のモザイク」がお気に入りで、30年ぶりに文庫を入手しました。また、北方謙三氏の南北朝もの、ジェフリー・アーチャーの短編集その他を買い込みました。「戻ってきた将軍たち」は、おすすめです。

 最近は、老化のためか、遠乗りする機会もめっきり減りました。それで、アウトバックの距離は伸びませんでした。



 今年の走行距離はわずか6000km弱。ほとんど通勤だけでした。細い路地裏で、むやみに停めてる軽自動車にうんざりさせられるサイズ感が、買い物などのちょいのりでこのクルマを敬遠させる私にとっての弱点です。でも、それが唯一とも言えるネガで、他は満点です。長距離は楽ちん、ほっとする乗り心地、この大きさならではの豊かさは、ネガとバーターで、むしろ補ってあまりあると思います。
 今年のトピックとしては、EXキーパーの施工。五味やすたかさんが、「雨が降るたびきれいになり、洗車の回数が減る」とおっしゃっていましたが、まさにそれで、今まで試した中で最強のボディーコートです。




 年明けには残クレの繰り上げ精算をしてしまうつもりです。3月の定年後、収入が減りますが、しばらくはこのまま維持したいと考えています。

 来年も、安心感を具現化したこのクルマで安全運転で楽しみたいと思います。明日は、スイスポも総括をしたいと思います。


 
Posted at 2022/12/30 12:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポ夏脚換装」
何シテル?   04/13 09:57
 いつの間にやら還暦間近。クルマ馬鹿の現役最後の一台は、まさかのSUV 。まわりにご迷惑をかけないように安全第一で運転しようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVT交換について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:44:55

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
円熟のE 型です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年7月2日納車。2型の最後期です。いろいろやって。7月11日から本格稼働。前車3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
このたび、スイフトRSのMTからスイスポのCVTに乗り換えました。
日産 サニー 日産 サニー
初めて買ったマイカーです。まっ四角で見切りがべらぼうに良かったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation