• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TUNE@WRCの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年11月16日

左リアタイヤ、パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の土曜日にパンクが発覚した左リアタイヤですが、面倒くさいので今月末の車検時についでに直してもらおうと思っていましたが、まだ日もあるので自分で直すことにしました。
用意したパンク修理キットはメルテックのML-331です。
最近はいろいろな種類がありますが、昔ながらのスティックを挿すタイプとなります。
2
取り合えず作業は完了して空気漏れはないですが、作業が大変でした。
穴を大きくしてスティックを挿すのですが、スティックが固くて奥まで入らない。
どうもベルト部分を超えられない感じ、穴をもう一回大きくし直して何とか入りましたが、次は差し込み用の治具が抜けない。
頑張って何とか抜きましたがスティックがちょっと出てきてしまった気がします。
取り合えず完了にしましたが、まだ取り付けて走っていないので大丈夫なのか何といえません。
この手のキットに付いている工具では固めのスポーツ系ラジアルタイヤには向かない感じがします。
スティック入れるのもマイナスドライバーとかでやった方が良かったかも

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み替え

難易度:

前後ローテーション

難易度:

タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

タイヤ・ホイール取り付け

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ノーマル戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 白化した未塗装樹脂部分の艶出し https://minkara.carview.co.jp/userid/1064749/car/3514508/7822514/note.aspx
何シテル?   06/06 20:37
TUNE@WRCと申します。 基本的に整備記録程度の更新となりますのでご了承ください。 ※プロフィールの画像は妄想です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023年11月4日、新車から20年乗ったKeiワークスからアルトワークス(HA36S) ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
保険で買い直した7型ワークス(FF)です。 保険が下りるまで3ヶ月ほど掛かってしまい年末 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
子供が生まれるので4ドア以上の車が必要となり、繋ぎのつもりで新車で購入しましたが、2ヶ月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
就職後1年目に新車で購入 自分で最初に買った車で10年ちょっとの付き合いとなりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation