• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月25日

楽しいバイクいじり ちょいと手直し (マフラーフランジ締付け) @ グロム(JC92)

楽しいバイクいじり ちょいと手直し (マフラーフランジ締付け) @ グロム(JC92) 今日も今日とて!
楽しいバイクいじり

先日気になったところの
確認と手直しです






マフラー取付
フランジ部分

メーカー指定のトルク値より
雰囲気的に若干低めに締付けました

それでも締付けた事により
上方向に反ってます

ユーチューブで動画垂れ流してたところ
ここのトルクについて結構バラバラなんだと気が付きました






ガスケットの潰れ具合が気になりますが
漏れるなら交換のつもりで緩めてみました

緩めながら観察したところ
ガスケット部分は変化せず

フランジの反り具合が真っ直ぐに!

なるほど
ある程度の締付から先はフランジのしなりだけな様子






排気漏れの確認

ティッシュの揺らぎはありません
ガスケットは大丈夫そうです

撮影に夢中になってたら
ティッシュがエキパイに触れたみたいで焦げました!

原付とはいえ中々の排気温度
気を付けましょう






フランジの反り具合は弱め

締付けトルクは
複数社外メーカーさんの取説から参考にしました






走行後
すぐに確認できるように

目立たない程度に
マーキングしました






反対側も

暫くは走行休憩毎に確認
工具持って走ります

メーカー指定トルクって
結構強くて27Nm

手に伝わる感覚からヤバそうに感じて
PCXの時は低めにしたら緩んだんですよね

かと言って
締め過ぎるとフランジ

しなりで反るのを越えてしまい
曲げてしまう可能性もありそうです






前回と絵面があまり変わりませんが
一応完成です

冷間始動






暖気後始動

プラグかぶったかな
一応MotoDXプラグも買ってありますが






この鼓動感!

グース以来ですが
やっぱりシングルエンジンは最高です!!

いじってばかりいないで
走りに行かないとですね!
ブログ一覧 | ホンダ GROM JC92(2023) | クルマ
Posted at 2024/03/27 23:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エキパイフランジ
ミジェットタカさん

プラグ交換 その2
TaiChoさん

ローバーミニ デロルトFZD32. ...
W113 250SLさん

流し台シンク下の水漏れ修理(トラッ ...
ちゃん ☆さん

ローバーミニ マニホールドガスケッ ...
W113 250SLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DeskMini X600 8700G オーディオ設定とSSD温度とか @ PC http://cvw.jp/b/1064761/48591251/
何シテル?   08/10 12:55
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation