2025年06月16日

キイロビンGOLD みんカラxPROSTAFF
モニター当選!!!
プロスタッフ様
ありがとうございます!!
キイロビンGOLD
油膜除去が強力・簡単です
過去にも油膜取りは何種類か試しました
どれも手が疲れて痛くなるんですよね
クルマ以外にも
アクアリウムの水槽磨きにも使ってみた事があります
コトブキ WIDE900 中古水槽クリーニング(キイロビンGOLD)
キイロビンGOLD みんカラxPROSTAFF・ユーザーインプレッション @ MH23S モニターレポート
フロントガラス面を洗います
サッと水引き
今回は油膜
あまり付いてませんでした
マスキングテープ
モールやワイパーカウルの
スレ防止に
準備はしましたが
油膜は軽微だった為
今回使いませんでした
濡らしたタオルで
水弾きの部分が油膜
軽く撫でるように
ゴシゴシするような
力は要りません
キイロビンGOLDは強力!
研磨ではなく化学変化で落とす感じです
拭き取ってみて
水引き具合から
スッキリ落ちました
ワイパー下のウロコ
軽めのウロコ
どうでしょうか
軽く撫でて
簡単に落ちました
施工のコツとしては
20cm角くらいの範囲で
白く乾いたら
濡れタオル
バケツで濯ぎ絞って
ぬぐい取るように
拭き取りを繰り返します
この際も
モールに極力触れないように
ですね!
洗車するように水で流すと
モールの隙間に白く残る事があります
仕上げにも水拭き
水が引いて乾いていきます
油膜が除去されました!!
ついでにトラックも
コチラは年4回くらい施工
油膜は軽微でした
広範囲を軽めに
水拭きしながら
油膜の水弾き確認しながらがラクです
トラックもスッキリ
雨天の夜間走行では
疲労感が違います
プロスタッフ製品
CCウォーターゴールド
もオススメです!
いずれも施工が簡単
作業時間も短縮されます!
Posted at 2025/06/21 12:48:58 | |
トラックバック(0) |
ムーヴカスタムRS | クルマ
2024年08月13日

お盆休み
でもないですが
ムーブに乗るタイミングが出来たので
バッテリー補充電
80%からが長い
充電開始から
5時間以上は掛かりました
こうやって年2回程度
機会あれば満充電させてます
こうすることで
バッテリー寿命も延びる?
あとオルターの充電制御からか
直後はギュンギュン走る気がします
エアーも補充
タイヤの場合
補充目的よりはエア圧が均等なのか確認してます
今回は指定240のところ
全輪260としておいた
しかしkPaとかNm単位
未だに慣れないですね
Posted at 2024/08/14 12:22:04 | |
トラックバック(0) |
ムーヴカスタムRS | クルマ
2023年04月16日

ムーヴカスタムRS
LA150S ターボ
アイドリングストップの解除
物理的に”常時押しっぱなし”にする方法
タイラップを試してみました!
アイストのスイッチ
押し込むだけです
ボタンが戻らなく
強制的に常時オンとなりました
アイストオフ
ほぼタダで解除
ヤッター!
クソ鬱陶しい手間が無くなりました!!
と思ったら
インフォメーションでエラー表示
メーカーで対策されてました
年式にもよるんでしょうが
ガッカリです
要らん装備に
要らんコスト掛けないでよ
Posted at 2023/04/16 17:58:45 | |
トラックバック(0) |
ムーヴカスタムRS | クルマ
2022年12月17日

そろそろかなと
イヤイヤ?
シブシブ??
タイヤ交換しました
ダイハツアフターサービス
車両取扱説明書
フロアジャッキの
ガレージジャッキセット位置 P428
ホイールナット締付トルク P387
フロアジャッキのポイントまで説明されてるなんて
最近の取説は素晴らしいですね
ホイールナットなのですが
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック)
外してビックリ!
外観寸法共に全く同じに見えます
純正はKYO-EIのOEM品なのかな
たまたまブラックを購入しましたが
シルバーだったらダブるところでした
スタッドレスは
前車スティングレーからの使い回し
YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 155/65R14
ガレージジャッキ
今は各社とんでもない事になってるんですね
はやく回復して欲しいです
ナットの保管も同じケースで
いやほんと!
色違いでよかったです
Posted at 2022/12/18 13:40:04 | |
トラックバック(0) |
ムーヴカスタムRS | クルマ
2022年10月09日

前回の成約から
まだ気が早いのですが! @ ムーヴカスタムRS
やっと納車
引き取りに行ってきました!!
ムーヴカスタムRS ”ハイパーリミテッドSAⅢ”
LA150S
ターボ車です
レーザーブルークリスタルシャイン〈B82〉
オプションカラー
ウインドウ越しにカメラが確認できます
ドラレコ
前後付けました
ピカピカです!
成約前までは走行4km
納車時点で走行9km
逆に言うと
成約前は展示移動だけだったのかと想像できます
今時は液晶なんですね
試乗どころか
エンジン音も聞いたことがありません!
初めてのガソリン給油
総走行距離 14km
給油量 16.60L
燃費記録は次回からかな
あっそうだ!
皆様!!
燃費記録のイイね!
不要ですよ
そもそも登録どうしましょう
無事!
トラブルなく帰還
メッキとか色々と写り込みます
これは撮影難しい
少し悩んで
洗車はマメに行う事になりました
という事で
フロントガラスに撥水剤施工
とやってる最中
ドンドン本降りに
雨男です!!
Posted at 2022/10/11 23:50:16 | |
トラックバック(0) |
ムーヴカスタムRS | クルマ