• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひばごんの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

エアクリーナーのチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来週12ヶ月点検に出すんですが、ここん所燃費がイマイチ(14㎞/L切るくらい)で、ちょうど2万キロにもなるしあちこちで悪評出てるエアクリフィルターをチェックしてみました。

アジャパー‼️(古・懐・爺)

湿式エレメントだから汚れも湿式(笑)。交換しか無いそうですんで、まぁ来週交換しますけどね?

でもね?キャブで育ってインジェクションなバイクは乗る気にならないヲヤヂからすればね、スポンジフィルターを灯油で洗ってオイル塗るくらいのことはやりたいんでつよ。えぇえぇ。( ̄ー ̄)
2
というわけでパーツクリーナーぶっかけたら一瞬でこのとおり(゚ω゚)

地面に滴るほどはかけてませんが、かなりの量吸い込んでます。(恐らく汚れも(^_^;))

15分ほど放置して乾かした後装着しました。
3
と、ここまで書いててなんですが、お勧めは出来ません(汗)。

装着後エンジンかけようとしましたがセルは回れど始動せず。
5分くらいしてようやく始動しましたがしばらくは空ぶかししないとストールしてました。

上にも書いたとおり表面に付いてたスラッジが一瞬で消えたけど滴りもしなかったということはエレメントの繊維に染み込んでかえって目詰まりしたと思われます。

交換前の好奇心イヂリでしたが、一週間観察してみるつもりです。
4
R5.3.1 追記
今週末の12ヶ月点検で交換確定ですが、今のところ燃費も14㎞/L越えに戻り、高速道路でも特に不安もなく。
案外問題なかったりして??(  ̄▽ ̄)

ディーラーからは「交換は5万キロ毎ですが良いんですか?」って言われましたがそれは却下(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター エアコンフィルター交換 1回目

難易度:

スロットルスペーサー取付

難易度:

エアクリーナー エアコンフィルター交換

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひばごんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ハンターカブ CT125(JA55/JA65)用ツールボックス専用サイドラックステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:34:11
エンデュランス サイドスタンドブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 13:49:10
IRC オートバイタイヤ 共用 GP-22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 13:44:42

愛車一覧

ホンダ CT125 カブごろー (ホンダ CT125)
ひっさびさのバイク復活。年齢的に人生最後の新車かも。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
何気にハマってきましたwww
ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー ローラちゃん (ハーレーダビッドソン FXDL ローライダー)
そろそろ復活しないといかん(笑)
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アトレーの参考用に登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation