• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョニー・雷鳴@N・Cのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

エアコン 続。

整備工場で軽く見てもらいましたところ、サーモスタットかその辺かも、とのこと。

近日中に工場入りします。

エアコンフィルター等も菌にかもされて(笑)カビ臭いので対策しておきたいところですねー
Posted at 2009/07/30 12:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月28日 イイね!

エアコンー…

エアコン、乙ってます。

症状
最初だけ冷える
エンジン再始動すると少しだけ復活する
ガス抜けはしていない
コンプレッサも回っている
室内温度センサーについたゴミは取ったが変わらず


間違いない…
コンプレッサ乙ってるぞこりゃあ(笑)
痛い出費になりそうです
Posted at 2009/07/28 10:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月23日 イイね!

オーディオ修理

オーディオ修理インプじゃありません。
ダイナです(笑)

カセットデッキはボリュームのつまみが不調なので封印しましたが残してあります。
ラジオも徹底分解清掃で復活!しかし備え付けの純正スピーカーが鳴らない。
カプラーに別のスピーカー繋いだら音が出る素敵!

壊れてますな…(笑)

というワケで、昔のパソコンのスピーカーを分解、ダイソーで買ってきたカゴに組み込み、フェルトを貼り付けました。

写真ではダッシュボード上にあるアイボリーの箱がそう、まさかのスピーカーです!
面白いものができたと思いますヨ、本当に。
Posted at 2009/07/23 16:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

ラジコンネタ

ラジコンネタドリフトラジコンをいじっていくうちに出来上がった代物がこれ。

元々ウチにあったタミヤのフロントモーター4WD・TA03Fシャーシに、友人から貰った姉妹品、リアモーター4WDのTA03Rシャーシ後部をドッキング

まさかのツインモーター4WD仕様、TA03FRが完成。
フロントモーターはダイナランの20T(元々あったもの)
リアモーターはヨコモ系の23Tをチョイス。

リアサスも増加した重量を受け止める即席改造のツインダンパーに。
アフターパーツの強化スプリングとスタビも併せて。
ベアリングは入るだけ。

さらにはパソコンから外したヒートシンクを加工取り付けしたり、コンデンサを組み込んだりと怪しい部品も。

結果はクソ重たくて燃費の悪い素敵な暴れ馬です(笑)
でも割と扱いやすい?


プジョー306マキシのボディでも乗せるかな…
Posted at 2009/07/07 15:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年07月07日 イイね!

修理!

修理!壊れたなら直せばいいじゃない!

はい、DIY修理です。。
バンパーの穴が広がってしまったので補修しています。(ここだけでもう何度目だ)
もうパテ盛りまくりで…。

ジムカーナまでには色塗っておきたいところです。


不調なエアコンはガスを見たところ圧力正常。
どうやら電装系か!?
Posted at 2009/07/07 12:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ガラスリペア剤で補修完了!
内側からだと小さい点残ってるか…」
何シテル?   07/31 16:35
ジョニーライデン専用デミオを自称しております。 主活動は愛車でのジムカーナ競技参戦。 宮城のモータースポーツチーム・にっかわくらぶ(N・C)所属。 SUG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
2627 2829 3031 

愛車一覧

マツダ デミオ にっかわくらぶの紅い稲妻 (マツダ デミオ)
とりあえずジムカーナ、な現状仕様です。 基本的にオープンデフなままLSDは入れない方向で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親父の形見みたいなもの。 フォーマルな場や家族での外出に重宝する1台。 シーケンシャルパ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事の新しい相棒。 細々といじる予定です。
スズキ キャリイトラック 軽トライダー・キャリイ (スズキ キャリイトラック)
キャリイ・KC(荷台ウッドパネルカスタム) 角がデリケートな石材運搬と、荷台の保護を目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation